
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ゴールデンウィークは割引きっぷが使えませんから、駅の「みどりの窓口」に行って、きっぷを買ってください。
最寄の駅が新横浜でしょうか? もしも最寄のJRの駅から、新横浜に電車で行かないとならないならその駅で「新横浜から新幹線で京都まで」と言ってきっぷを買いましょう。時間帯にもよりますが、ゴールデンウィークですと、新横浜から自由席はまず座れませんから指定席を取ることをお勧めします。指定席も混んでますから、当日ではなく今のうちに列車を決めて前売りを買ってしまうことをお勧めします。この場合、実際に当日出発する駅でなくても買えます。
例えば、ご自宅の最寄り駅が菊名で、当日は菊名から電車に乗るとしても、横浜駅のみどりの窓口で「○月○日に菊名から京都まで、新横浜から新幹線に乗ります」と言えば買えます。
「のぞみ」が速いですが、指定席は「ひかり」よりも高いので、節約するなら「ひかり」が良いです。ただ、「ひかり」は本数が少ないです。(1時間に2本)
それではお気をつけて。
No.4
- 回答日時:
どうしても新幹線で行かなければならない、というのでなければ、高速バスが安いと思います。
往復で15000円くらいです。
ただし、港南台、上大岡、横浜駅東口、町田からの出発になります。
予約は必須です。
参考URL:http://www.kanachu.co.jp/
No.3
- 回答日時:
切符の買い方は#2さんがお書きのとおりですが、料金差と電車の本数に関して、
自由席利用の場合は、のぞみ、ひかり、こだま、同じ料金です。
「ひかり」は、新横浜に停車する「ひかり」は一時間に一本しかなく、
たいてい名古屋~京都間の岐阜羽島と米原にも停車するため2時間半かかります。
ひかりの指定席は自由席より700円ほど高いです。
「のぞみ」は、一時間に4本程度以上はあります。
自由席は始発の東京発車時点ですでに立ち客がある可能性があります。名古屋まで、あるいは京都まで立ちっぱなしは覚悟した方がよいでしょう。
指定席にすると900円程度高くなります。
No.1
- 回答日時:
近くにJRの駅がありますか。
そこの「みどりの窓口」に行って聞けば丁寧に教えてくれます。
ゴールデンウィークなら混んでいる可能性があるので指定を取ったほうが良いかもしれません。
新横浜には行けますか。
JR新横浜駅はそれ程大きな駅ではありませんので、あまり心配しなくても良いと思います。
電車から降りたら、新幹線と書いてある方向に進めば自然と行けます。
電車から降りたとき混んでいたら、人が少なくなってから進めば良いですよ。
そして、分からなかったら駅員さんに聞いてみましょう。
絶対大丈夫ですから!
goo等の検索サイトの「路線」で調べれば大体の運賃は分かりますよ。
楽しく行ってらっしゃい!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新幹線 新幹線乗車時の改札の通り方について 3 2022/11/12 18:36
- 関西 東海道新幹線で日帰り旅行 4 2022/05/23 17:45
- 電車・路線・地下鉄 乗車券の使い方 5 2022/05/26 10:28
- 新幹線 新白河から日産スタジアムまで公共交通機関で行きたい 3 2022/05/12 13:23
- 新幹線 新横浜〜大阪行きの のぞみ新幹線で一番安く予約できるサイト チケット教えてください。 4 2022/11/30 13:48
- 新幹線 東京駅 上越新幹線から京葉線への乗り継ぎの際の切符の購入について 8 2022/11/06 12:12
- 電車・路線・地下鉄 分割乗車券について、です。 たとえば、東京→品川、品川→横浜、横浜→平塚、平塚→小田原という、4枚の 1 2023/05/14 14:03
- 電車・路線・地下鉄 山手線値上げ! 値上げ前に買った回数券、定期券などは値上げ後も追加料金なしで使えるのか? 6 2022/04/06 07:14
- 電車・路線・地下鉄 東京~横浜までのJRの運賃 東京~横浜を普通にJR東海道線を使うときの運賃と、東京~新横浜を東海道新 13 2023/05/19 07:30
- 新幹線 気象や事故などの影響で爆延の新幹線深夜到着 8 2023/08/17 05:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
特急や新幹線の領収書から 乗っ...
-
あずさもしくはかいじの乗車券...
-
前日に切符を購入した際領収書...
-
5月22日の日曜日にある東京ドー...
-
朝の中央線下りの混雑状況
-
列車の中で一人の時に荷物はど...
-
新幹線自由席の混雑具合(東京...
-
JR日豊本線普通列車にトイレは...
-
JR特急わかしお号について
-
無人駅から乗車して途中で特急...
-
新幹線指定席の時間の前に自由...
-
列車が遅れて、次の列車に乗り...
-
特急しらさぎの料金と定期券に...
-
特急ロマンスカーの車椅子対応...
-
金券ショップの新幹線の指定席...
-
【至急】列車の遅れと乗り継ぎ
-
「しらさぎ」と「はくたか」の...
-
あずさ等での車内放送について
-
名古屋~新大阪
-
鉄道1編成の損益分岐点?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
特急や新幹線の領収書から 乗っ...
-
前日に切符を購入した際領収書...
-
あずさもしくはかいじの乗車券...
-
5人以上って・・・
-
朝の中央線下りの混雑状況
-
JR日豊本線普通列車にトイレは...
-
列車が遅れて、次の列車に乗り...
-
特急の降り方
-
JR特急わかしお号について
-
特急あずさっていつまでキャン...
-
特急ロマンスカーの車椅子対応...
-
普通電車で切符の拝見はあるの...
-
列車の中で一人の時に荷物はど...
-
列車の号車番号について
-
新幹線でそれぞれ出発地が違う...
-
【 大至急⠀】 現代文の、「発車」...
-
JR大阪駅・桜橋口改札に行きた...
-
JR特急の同一列車内における指...
-
「特急券」と「指定席特急券」の違...
-
新青森駅から青森駅への乗車券
おすすめ情報