
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
「混雑時にはお声を掛けることがございます」という貼り紙を見たことがあります。
迷惑に感じるお店もあり、そうでないお店もありなのでしょうか。
充電用のコンセントを用意しているお店は、仕事やお勉強OKなのではないかと思います。
それ以外のお店も、そういうお店もお店の様子と見て自分で判断ですね。

No.3
- 回答日時:
一人用設備の整っている店舗は容認して要るのでしょう❗️
許せないのは、4人対応テーブルなどで一人PCに向かいテーブル上に書物を置き混んでいるのに知らん顔してる‼️
店の人も責任ありよ‼️
No.2
- 回答日時:
確かに、スタバ、マクド、ドトールなどのカフェやファーストフード店は、仕事や勉強、読書などで長時間滞在する客が多いです。
一方で、その店舗自体がそのような利用を許容している場合もあります。ただし、混雑時に長時間滞在することは、他のお客様の利用に支障をきたすことがあり、迷惑に感じることもあるでしょう。店舗側も、混雑時には席の回転を促進するため、長時間の利用に制限を設けることがあるかもしれません。
それでも、長時間滞在する場合は周りのお客様や店員さんに気を配り、他のお客様の利用に支障をきたさないように心掛けることが大切です。また、長時間滞在することで発生するトラブルや問題がある場合は、店員さんに相談することもできます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
甥っ子と母とモーニング
-
【プロのバリスタさんに質問で...
-
トコジラミ
-
らゆまの クレープ屋さんて 実...
-
お茶しに行くなら、スターバッ...
-
関西学院大学でランチできる食...
-
スターバックスが苦手です。飲...
-
コーヒーのおいしさって
-
紅茶のカップが気になる。
-
小さいのに人が入ってる喫茶店 ...
-
喫茶店
-
濃いコーヒーと激辛を摂りすぎ...
-
【UCC上島珈琲の不思議】UCC上...
-
カフェインレスコーヒーが通常...
-
スターバックスがとても流行っ...
-
コンカフェ 高い
-
スタバの店員さんに飲み物のお...
-
私は引退した65歳の男です、最...
-
新宿駅周辺で19歳でも入れるお...
-
コメダ珈琲店で四人席を一人で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネットカフェ、漫画喫茶とかの...
-
スターバックスの女性の顔怖く...
-
ネットカフェ
-
らゆまの クレープ屋さんて 実...
-
【化学・珈琲】コーヒーのカフ...
-
スタバの店員さんに飲み物のお...
-
トコジラミ
-
カフェで飲み物を頼まないのは...
-
私は引退した65歳の男です、最...
-
コーヒーに詳しい方教えてくだ...
-
カフェでの長居はどの程度まで...
-
ドトールのミルクを使う系のド...
-
新宿駅周辺で19歳でも入れるお...
-
【珈琲】プロのコーヒーバリス...
-
スターバックスがとても流行っ...
-
コメダ珈琲店で四人席を一人で...
-
ネットカフェで声を出すのはマ...
-
スタバで好きなメニューは何で...
-
ゆっくりしたい場合、どの店舗...
-
コーヒーを注文した時の角砂糖...
おすすめ情報