プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

買い易い銘柄なら100株で50万円しないと思うのですが、
1000万円で買うなら20社以上を100ずつ、分けて買う感じですか?

A 回答 (4件)

私は買いでエントリーするときに注目する点は業績の進捗が伺えるかで、収益の経年増加を見ます。


有利子負債が利益剰余金を超える企業は基本的に買いません。
実質無借金経営の企業で自己資本比率50%以上、2000年以降のM&Aの状況などを考慮して、過去のチャート推移から割安圏内の銘柄に買い注文を入れます。
決算期やSQ算出日等で、下落するタイミングが多いですかね・・。
>とにかくもう少しして株価が下がった時が仕込み時期かなと思って、今はポートフォリオに組み込める銘柄を探そうと思っているところです。
仕込みに急ぐ必要はありません。
今、日経平均は高値圏内にあり、今後の調整も考えられるため、弛み時を監視することは良いですね。
私は6月の配当権利銘柄にいくつか糸を垂らしている状況です。
GW明け以降の相場がどのように動くか・・。

相変わらず研究熱心なところに感心します。
頑張って資産形成してくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。ハマるとハマる(凝り性)の性格で、投資はすっかりハマってしまいました。詳しい人たちのYoutubeを見ていると、FXの方がやり手が少なく、株式投資の方が参加しやすいとのこと。

買うタイミングの見方、ご教示ありがとうございます。
参考にさせていただき、勉強して参ります。

お互い頑張りましょうね!

お礼日時:2023/05/01 18:03

ポートフォリオなんて気にしない。


その日の相場を見て、最短でデイトレード、長くて数カ月で反対決済(信用取引が主)。

20社なんて俺には多すぎ、10社でも。
5社程度かな。
多いと注意散漫になるし、反対方向に行けば、ナンピンしてるからこれで精いっぱい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/05/02 23:59

ネット証券なら単元未満株でも買うことができます


    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。1株でも買えるけど、利益も数百円ぽいですから、、、ね。。。。

ありがとうございます。

お礼日時:2023/05/01 22:06

買いやすい銘柄に注目することは悪くはないですが、価格が安い原因が業績や財務体質に伴う安値であれば、さらに下落を伴う懸念もあり安値買いが高値つかみとなる可能性もあります。


私は現物保有株は大型が全保有の50%程度、30%程度を中小型で大型企業が大株主であるプライム企業で高配当銘柄を長期保有しています。
100株で50万円ですと1株5000円ですからそこそこ値嵩ですので、新規で注目する銘柄はそれよりも低い銘柄が多いです。
また、価格にかかわらずチャートを見て割安圏内で配当利回りが高い銘柄は注目し、業績が折り込めておれば買います。
大抵は500株や1000株単位でエントリーしますが、結果として少ししか買えないこともあります。
細かく買うことも良いですが、取得コストが高くつくこともあるので、買値を予め決め、指値注文を入れておくことが多いです。
最近はバフェット投資法を真似して中長期で配当収入を得る目的で投資しておりますので、買ってからの下げはあまり気にせず、今後の業績に期待します。
全体の20%は短期売買で利食っていますので、大抵は利益がオーバーしていますので、現物買いした銘柄が大きく下げれば、一旦売って買い戻しします。
損切して出た損失分と利益から徴収された税金分が通算されて還付されますので、コスト調整のためのリバランスが可能となるので、欲しい株は欲しい時に買っておきます。
あくまでも業績・財務・価格の動向で銘柄選別をします。
1株が1000円以下の銘柄で高配当・好業績という銘柄も多く、かつて取引した銘柄はすべて見ています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつもありがとうございます。

ファンダメンタルズ優先なのですね。テスタさんなんかはローソク足や雰囲気・空気感で売買を決めるとおっしゃっていました。

私は、いわゆる世間の会社に相当疎い人間で、あまり企業というものを存じ上げません。
森永製菓だったり、御三家だったり、JALだったりニュースに出てくるような大手しか知らないのです。なのでそういう長年続いている企業を大手と見做せば、その中からPBR1倍以下という条件で探せばいいのかな、、とも思っています。任天堂なんかはPBR3.07倍とのことですが、実際どうなんでしょう?


最近はバフェット投資法を真似して中長期で配当収入を得る目的で投資しておりますので、買ってからの下げはあまり気にせず、今後の業績に期待します。
いかがですか?バフェット投資法の勉強法もあれば参考書など教えていただければ嬉しいです。

とにかくもう少しして株価が下がった時が仕込み時期かなと思って、今はポートフォリオに組み込める銘柄を探そうと思っているところです。

売買もいろいろテクニックがあるみたいなので、、、実践するのみでしょうか。

お礼日時:2023/05/01 12:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!