
毎日、睡眠中に2、3回起きてしまいます。
現在21歳大学生です。
就寝時間は深夜1時〜2時の間で、朝の3時〜4時に一回、7時30分頃に一回と起きます。起きる時間はいつも8時です。
起きてからすぐに眠りにつくことはできますが、起きてしまっているせいで日中に眠くて仕方なくなります。
疲れすぎてヘトヘトになった日が1日ありましたがその日は7時ごろ目覚めた一回のみでした。
三週間前から就職や恋愛で最近悩んでいることが多くそこから途中で起きてしまうような状態で、二週間前から現在は悩みのほとんどが解決したのですがいまだに起きてしまいます。
三週間前までは寝ると目覚ましが鳴るまで絶対に起きることはなかったのですが、、
逆にことのことで悩んでしまって病院に受診したいと思っていますが睡眠薬を渡されて終わりかなと思いますし、睡眠薬を飲んだら逆に起きれなかったり大学の授業に支障が出そうなのであまり飲みたいとは思いません。
どうしたらよく眠れますか?
またこのような時受診した方が良いのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
寝付きが悪い
-
エッチした後眠れません。
-
リスロンSについて
-
【至急】睡眠薬は何時間で体か...
-
睡眠薬をなしで眠るには?昨日...
-
内科で睡眠薬は貰えますか? 精...
-
私は睡眠薬を
-
市販の睡眠薬(睡眠導入剤)で、...
-
薬漬けの奇行母が心配です
-
もともと不眠症で睡眠薬を飲ん...
-
睡眠薬呑んでも寝れないひとは...
-
前々日の睡眠薬が残ることって...
-
今日は深夜2時まで眠れなかった
-
昨日は夕方9時に寝て深夜1時...
-
睡眠薬100錠ODして昏睡、意識障...
-
私は、抗うつ剤2種類、睡眠改...
-
病院から処方されている睡眠薬...
-
双極性障害で睡眠薬を貰ってい...
-
今日はコーヒーを合計1リット...
-
通販やドラッグストアなどで買...
おすすめ情報