
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
SP500はそのまま米国株市場の株式時価総額を代表してるようなものですから4000>2000になるということは株式市場の時価総額が半分以下になるってことですね。
まあ現時点の価格がよっぽどバブルってならありえなくもないですが、調整してきてますし、そもそも市場に出回る資金規模も増えてるのでそれが半分になって別のところに流れるってのはそう簡単には起きそうもない。フラッシュクラッシュとかなんとかショックのマージンコール連鎖でおちるとしても先物ならともかく現物はサーキットブレーカーが発動するので弾みでってこともそうは無いでしょう。とはいえ米国が日本みたく長期的なデフレ不況になればダラダラ切り下げるってことはないともいえないですがー。それよりもここ10年ぐらいは総じて右肩上がりでインデックス投資が日本でも流行ってますけど、歴史的に見ると10年ぐらいヨコヨコって相場は場所を見ると結構あるので、そういうつまらないパターンはありえなくもないかも。
No.3
- 回答日時:
リーマンショック、
ブラックマンデー。
悩ましいが
米国政府=パウエル議長が
急に利上げし過ぎた。
まあ そこまで
酷くないような?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(資産運用・投資) S&P500に9割投資 5 2023/07/15 02:45
- 不動産投資・投資信託 投資信託を初めて購入しようと思っています。S&P500の下記3つのうちどれがおすすめでしょうか。 6 2023/07/28 16:00
- 不動産投資・投資信託 SBI証券で売られている ①emxis slim S&P500と ②SBI•V・S&Pインデックスス 2 2023/08/05 16:02
- 株式市場・株価 S&P500の値動きチャートとS&P500を円で買う時の値動きチャートを同時に見れるサイトはある? 2 2022/10/28 10:48
- 外国株 【NISAでアメリカのS&P500銘柄の投資信託を買った人は暴落していますか?】 ア 2 2022/10/01 22:10
- 不動産投資・投資信託 投資信託に詳しい方、お願いします 3 2022/06/11 13:29
- 不動産投資・投資信託 投資信託初心者です、つみたてNISAで2年ほど楽天証券で少額行ってます。 (つたない頭で諸々勉強中で 7 2023/06/03 08:37
- その他(資産運用・投資) eMAXIS Slim米国株式(S&P500)のチャートについて 2 2022/05/15 14:58
- 外国株 全米インデックスファンドまたはS &P500で年間200万利益出すには? 昨日インデックスファンドっ 5 2023/06/29 06:09
- 不動産投資・投資信託 emaxis slim 米国株式(s&p500) とSBI-SBI・V・S&P500の投資信託の違い 1 2022/10/28 02:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
無断欠勤繰り返しまくってる 問...
-
火力発電のある場所の理由について
-
ターニング装置
-
風袋引きとゼロ点補正
-
笑えない冗談を言う人の心理を...
-
kg/cm2G?
-
漂白剤を移し換えて使える容器
-
至急です! 柔軟剤を詰め替える...
-
砂場の砂、グラウンドの砂など...
-
沈没船の船腹から吹き出た水の...
-
蒸気ボイラのランニングコスト
-
低圧圧力スイッチについて
-
原発を廃炉にする場合の今後の...
-
インバータ制御の省エネについて
-
ドタキャンされました
-
壊れた電子レンジの保管場所 電...
-
爆発性のある銀の化合物って?
-
フランシス水車について
-
メスフラスコとメスシリンダー...
-
経営再建中のJALは復活できるで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報