プロが教えるわが家の防犯対策術!

県庁所在地や大都市、ターミナル駅ならわかるのですが、軽井沢って観光地とはいえただの町ですよね?

A 回答 (4件)

北陸新幹線が現在のようなフル規格で整備されることになった当初は、実は、軽井沢が終点で、その先はミニ新幹線という案が有力でした。


軽井沢が2面4線となっているのは、実際にターミナルとなる可能性があったからでしょうね。

その後、長野冬季五輪の開催が決定したため、軽井沢-長野間もフル規格に変更されました。
実際、施工計画が認可・着工したのは、軽井沢までが平成元年ですが、軽井沢-長野間は2年遅い平成3年です。

もっとも、軽井沢以遠がミニ新幹線だったら、現在のような金沢延伸は無かったと思います
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E9%99%B8 …
    • good
    • 0

災害時の待避&折り返し駅でしょ。


名古屋駅における岐阜羽島駅のように
長野駅における軽井沢駅です。

岐阜羽島は関ケ原の雪を考慮したものですが
北陸新幹線の場合、難関の碓氷峠を考慮したものですね。

反対側の高崎駅は超高級構造なのでそのままでOK。
    • good
    • 0

いいえ。



訪れている人は、東京のお金持ちが殆どです。
ある意味、東京第二ターミナル駅、、、です。
とにかく、田舎ではないのです。
なんなら、高崎駅が邪魔なくらいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はくたか号は高崎を通過する列車もありますよね。

お礼日時:2023/05/07 13:53

こんにちは。



軽井沢駅が2面4線なのは、折り返し列車と追い抜きを想定しての設備です。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/05/07 13:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!