dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

滋賀県下で、昔(鎌倉時代)、「星合」といわれたところをさがしています。ご存じの方がおられましたら、教えてください。

A 回答 (1件)

おそらく祖先を探されているのでは?


伊勢の大名の北畠氏の一族に木造氏という人がかかわってそうです。
北畠一族は村上源氏です
系図に関しては「星合系図」というものがあるようなのでそこから調べてみれば滋賀県に行きつくのでは?

この回答への補足

貴重なヒントをいただきありがとうございます。調べてみたいと思います。

補足日時:2007/11/28 19:48
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「星合系図」を調べました。村上天皇から数えて15代目、顕秦という人の代に「近江内甲賀郡」に領地のあったことが、分かりました。角川刊「日本地名大辞典」で、滋賀県の旧甲賀郡の旧町及び村の大字名、小字名を探してみましたが、「星合」という地名は見当たらず、目的を達するに至っていない状況にあります。

お礼日時:2007/12/15 09:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!