
車のニュートラルのレンジはいつ使う?
車のニュートラルっていつ使ってますか?
何のために付いていると思いますか?
動力から切り離されたフリーの状態、というわけですが
私の場合、バックする前にドライブの惰性で走っている最中にニュートラルに切り替えて、ブレーキで速度を0にしてからリバースに切り替えてバックしています
そうすることにより、無駄な動力が伝わらず多少なりともスピードを落とすのが楽になると思っているからです
(ドライブだと動力と繋がっている状態なので、早めに動力と切り離すことによりクリープ現象を抑えるため)
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
家族が買い物をして、自分は駐車場で待っている時、
Nにしてエンジンを切ると、ACCがONのままなので、
ラジオとかオーディオなどが切れない。
勿論、サイドブレーキはかけている。
家族が帰ってきたらそのまま(Nのまま)エンジンをかける。
No.9
- 回答日時:
多分、エンジン、駆動系のトラブル、その他で切り離す必要があるときだけでしょうね。
不調のエンジン稼働状態で調整・・・・なんて時は、またはエンジン焼き付きその他で固着?回転しなくなった、車両の移動・・・・。
No.8
- 回答日時:
>>バックする前にドライブの惰性で走っている最中にニュートラルに切り替えて、ブレーキで速度を0にしてからリバースに切り替えてバックしています
マニュアル以外これは危険だし車にもよくないですよ。
オートマのニュートラルはエンジン切って車動かす時に普通入れる。
No.7
- 回答日時:
Nレンジでの長時間牽引は、ATが高温になるために推奨されませんが、、
公園などで一服する時、車から離れない場合はNです。
長い坂道を下る場合、燃料節約のためにNにしてエンジンも止めてしまう場合もあります。
この場合、エンジンブレーキだけでなく、ブレーキブーストも効かなくなりますが、そこは力一杯踏みます。というかブレーキを多用しなければならないような場合はエンジン始動します。
蛇足ですが、故障の可能性はゼロではないのですから、ブレーキブーストが効かない場合のブレーキも体験しておくべきでしょう。何事も練習。備えあれば何とやら。
No.5
- 回答日時:
使うという意識はなくても。
必要なものです。前進と後退を切り替えるときのワンクッションが普段使う部分です。
あとは、使ったことはないですが、牽引される時の、タイヤとエンジンを切り離す必要があるときです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産バイク カブ整備ミス、走行中にニュートラルに入るようになった件 1 2022/10/07 15:26
- 運転免許・教習所 私のバック駐車を煽っていた車が、一旦停止した俺の車に衝突しそうになって逆ギレされた事件について 4 2022/04/26 08:40
- バイク車検・修理・メンテナンス スーパーカブ50 対処法教えて下さい 4 2023/02/07 14:01
- その他(車) 自動車 CVT 運転中に間違ってニュートラルにするのは自動車に悪いですか? 6 2023/07/07 20:34
- 友達・仲間 軽自動車から3ナンバーの普通乗用車に買い換えたのに友達一緒に楽しいドライブが実現しません 5 2022/08/06 13:20
- 運転免許・教習所 停車中はクリープ現象を防がない方が良いのですか? 13 2023/06/27 12:25
- シティサイクル・電動アシスト自転車 最近、走っているアシスト式ではない電動自転車。道交法違反では? 2 2023/07/02 12:13
- バイク車検・修理・メンテナンス バイクのZRXについて クラッチ版を新品に自分で交換したのですが、クラッチを切ってもニュートラルに入 6 2023/06/23 00:26
- 友達・仲間 ドライブの後、音信不通にならない為にはどうしたらいいでしょうか?トラブル発生確率100%で絶交します 4 2022/06/29 14:52
- 国産バイク 昭和60年製造のスーパーカブに乗ってますが、信号待ちでニュートラルから1速に入れたらエンストします。 3 2022/06/22 01:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
整備不良が原因の車両火災で慰...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
自動車税の納税者名は、旧姓で...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
車の免許持ってなくても、車を...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
JRで使う「ハザ」「ロザ」って...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
事故を起こしそうになって落ち...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
高速道路から一般道に下りる際...
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
この前帰りに自転車を漕いでい...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
車検のため、代車を借りてます...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
車に何千万も払う人の気持ちが...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
車を運転中猫にぶつかったので...
おすすめ情報
たくさんの回答ありがとうございます!
参考になりました!