
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
必要無いなら無理に使わなくて良い
過去には
オーブンは別回路で有ったので
2口目は
ガス炊飯器
ガスコード引っ張って食卓へ。
一口コンロで鍋
焼き肉機器など
その後はお手軽便利な
電気ホットプレートからの
防災兼ねてのカセットコンロに
代替わりしていったので
今は使っていない
カセットガス価格が暴騰してるから
ガスコード機器復活の兆しかも?
ガス栓の形状が多数有るので
その辺の合わせ、変換も面倒
ガスコード引っ張ると
足引っ掛けて事故もあるから
慎重にされたい
No.5
- 回答日時:
いわば予備もしくは多用途用です。
調理コンロの他にガスオーブン、湯沸かし器、ガスストーブなど他のガス器具を使用する際に使います。
我が家も昔は炊飯器もガスでしたので調理コンロの脇に炊飯器を置く台を設置し、並べて使ってました。
最近は2口のお宅も減り、湯沸かし器などは別の場所にガス栓を設けるようになりましたね?
No.4
- 回答日時:
ガスコンロ(ガステーブル)とストーブで使ってます。
家庭によっては、ガスオーブン、ガス炊飯器。湯沸器、焼肉焼き鳥などの調理器具。リビング、寝室にもガス栓ついてませんか。
ガス栓に接続するソケット高いんですよ。直結タイプの物を使うことになってます。万一抜けても都市ガスなら、緊急遮断弁が動作してガスを止まりますが。
No.2
- 回答日時:
コンロの背面あたりに2つ並んでいるのなら、コンロのほかは、ガス炊飯器かガス瞬間湯沸かし器を想定しているのが一般的です。
ガスオーブンやガスストーブなら、コンロの背面ではちょっと都合が悪いですから違うでしょう。
ガス炊飯器もガス瞬間湯沸かし器も使うつもりがなければ、空いてる栓は固く閉まっていることを確認して使わないでおけば良いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 ガス炊飯器購入直前でガス栓接続工事問題が浮上(コンロ・給湯器・炊飯器)、お知恵を! 3 2022/09/16 21:59
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸 LPガスが多い 7 2022/05/15 17:25
- 通信費・水道光熱費 市までは言えませんが、岐阜県内に住んでいるものです。僕が今借りている賃貸で契約しているプロパンガスが 2 2022/06/20 23:40
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 ガスコンロのガス漏れについて(早くに回答いただければと思います。) 4 2023/08/14 19:05
- 電気・ガス・水道 ガス給湯に詳しい方お願いします 4 2023/01/04 18:35
- 電気・ガス・水道 このブレーカーの定格電流の見方を教えて下さい 3 2022/10/01 19:03
- その他(住宅・住まい) 新築アパートのプロパンガスについて質問です。 千葉の八千代という市で2LDK新築木造アパート最寄り駅 4 2022/05/12 12:23
- 引越し・部屋探し 今度大阪にて念願の一人暮らしをします。22歳女です。 貴方の物件選びでの失敗談教えてください! 手取 4 2022/08/06 09:26
- 一戸建て キッチン水栓の位置の相談です。 新築のキッチンは良くあるシステムキッチンです。 水栓が真ん中ではなく 5 2022/09/18 15:20
- 電気・ガス・水道 ガス代が高い 都市ガスを使っています 毎日20分シャワー浴びているくらいしかガスを使わないのに先月ガ 6 2023/02/04 09:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
どちらもいい?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
1つしかないガスの元栓を分岐して二つにできる?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
部屋についているガス栓みたいな物について‼︎ アパートに住んでいるのですが、部屋にぱかっと開けるとガ
賃貸マンション・賃貸アパート
-
-
4
ガス栓のことです。 最近引越したアパートはつまみがないガス栓です。 ネットで調べたら、このタイプは安
電気・ガス・水道
-
5
ガスコンロのスペースがかなりギリギリ過ぎて・・
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
-
6
賃貸にガスファンヒーターは無理?
その他(住宅・住まい)
-
7
ガス栓 二股ソケットみたいなの。。。
その他(住宅・住まい)
-
8
新築、LDKの暖房とガス栓について リビングにガス栓いりますか?ガスファンヒーターはいいですか?
一戸建て
-
9
ひとつのガス菅をふたつに分ける部品ってありますか?
日用品・生活雑貨
-
10
物件のガスの口数とコンロ
食器・キッチン用品
-
11
二口ガスコンロを購入しましたが、 壁側との距離が数センチしかないため 防熱板の購入を検討しています。
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
-
12
ガス栓が回らない
電気・ガス・水道
-
13
ガスストーブ使用可の物件て少ないでしょうか
賃貸マンション・賃貸アパート
-
14
マンションでジェーコムと契約しないとテレビが見られません。地上波とBSだけの契約って出来ますか?毎月
CS・BS
-
15
ガスコンロの元栓をそのままガスヒーターに流用できるか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
16
ガステーブルが壁から近いので心配
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
-
17
バルサンやアースレッドについて。
その他(暮らし・生活・行事)
-
18
ガス栓つまみが固くてまわらない
その他(住宅・住まい)
-
19
生で中出しするとき、ピストンは止めるか、動かし続けるか、どちらですか?
風俗
-
20
一人暮らししてます。ガスコンロにガスホース繋げてます。 赤い線あと少しで隠れるぐらいまでしかいかない
電気・ガス・水道
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ガスの元栓を何度も開けたり閉...
-
ガス栓のことです。 最近引越し...
-
賃貸物件のキッチンにガス栓が2...
-
電気代の請求が来ないのですが...
-
東京の電気利用の申し込みは東...
-
ガス警報機器の有効期限につい...
-
ガス代が月1万8000円は高す...
-
ガス使用量を電気使用量に換算...
-
洗濯機、冷蔵庫、レンジ、風呂...
-
ガスコンロを使おうとしたらカ...
-
これはガスの元栓が、閉まって...
-
カセットコンロの改造
-
お風呂のシャワーが一定時間経...
-
100円ライターの火がつかない
-
関電ガス支払い忘れ
-
カセットコンロのガスを切りに...
-
バナーキャップを洗ったら火が...
-
日本での生活費はどれくらい?
-
同時に使うと水になる
-
電気・ガスのCMについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
賃貸物件のキッチンにガス栓が2...
-
ガス栓のことです。 最近引越し...
-
ガスの元栓を何度も開けたり閉...
-
これはガスの元栓が、閉まって...
-
電気代の請求が来ないのですが...
-
このガス代は普通なんですか?
-
メーターボックスの開け方を教...
-
100円ライターの火がつかない
-
ガス使用量を電気使用量に換算...
-
一般的に住宅に用いられるガス...
-
潔癖症です。 今度、4年に1度...
-
都市ガスの圧力は決まっていま...
-
ガスコンロを使おうとしたらカ...
-
ガスのメーターについて
-
大至急 鍋料理にカセットコンロ...
-
官公庁からの郵便物にガス、電...
-
カセットコンロのガスを切りに...
-
一人暮らしで 電気代7000円台 ...
-
ガス栓とガスホースについて
-
ガスが無くても火災報知器はほ...
おすすめ情報