dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

45歳の男性友人がいます。私は43歳の女性です。SNSで知り合って15年くらいの仲間です。時間が合えば飲み仲間サークルで一緒に飲んでます。

ちなみに友人は基本的に返事が遅いです。そして、用事があるときしか連絡は取り合いません。15年のうちに何度かお尋ねメールしても返事が来ないことがありました。

3月に飲み会サークルがあり、仲間3人で飲みました。次回の飲みは5人集まれそうなので、

「次回都合のいい日教えてください。皆さん〇〇さんに日程合わせられますのでよろしくお願いします」

と、送りました。ちょっと特殊な仕事をしている人なので、日程は彼に合わせたり、最初から〇日飲み会するので来れますか?と聞いたりしてます。

今回は彼に合わせようという事になり、都合のいい日を聞きました。が、メッセージ送信してから3週間経過しましたが返事はありません。

前回は20日後に返事来ました。問い合わせメッセージ以外には返事来ないのが普通です。

40歳以上の男性の方、メッセージの返信って3週間以上寝かせることありますか?単純に忘れてたとか、返事しそびれたとか、時間たったから催促待ってるとか、いろいろ考えられますが皆さんどんな感じでしょうか。

若者みたいに「3日既読無視=嫌われてる」とか、そういう感覚とは程遠い中年サークルです。

件の男性は1週間や10日普通に未読のこともあります。今回は1日で既読が付いたので逆に早めの返事を期待してましたが、来ません(笑)

A 回答 (3件)

お酒飲んでいる時に、既読し、後々、そのことを忘れてしまう・・・は、私の場合、あり得ます。

    • good
    • 1

既読した途端、脳溢血や心不全で、倒れてしまい、終わっているというような人、私の周りでは、結構多いです。

    • good
    • 2

その人への連絡は電話にしたほうが良いです


もしくは縁を切る
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!