
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
お使いのPCのOSはXPのSP-2ですね?
Windows XP Service Pack 2 はコンピュータの安全性を強化します。
この動作はインターネット上に蔓延している、悪質なプログラムから
コンピュータ保護することを目的としています。
内部のしくみとしては デジタル証明書がプログラムに
付属しているかどうかで判断しています。
デジタル証明書は、プログラムの発行元を正確に把握
するための仕組みです。
もし、デジタル証明書の無いプログラムを起動した場合、
上記のようなダイアログボックスが表示されます。
発行元が確認できない場合は、[発行元] の項目に
“不明な発行者” と表示されます。
窓の社やベクターなど、信頼性の高いサイトからの
ダウンロードでしたら、まず心配ありません。
表示させない方法ですがレジストリキーを追加する必要があります。
レジストリはPCの心臓部ですので、かなり詳しい人なら別ですが、
あまりさわらない方が賢明です。
どうしても表示させないようにしたいならば
[HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\Attachments]
"SaveZoneInformation"=dword:00000001
のレジストリキーを追加すると、以後警告は出なくります。
と説明しているサイトを見つけました。
(かなりの分量です。だいたいスクロールで真ん中あたりです)
参考URL:http://teamcroud.fc2web.com/winxpsp2.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
[P]の文字だけが入力できない
-
Windows起動時 Sharepointのド...
-
「既に起動されています」と出...
-
win10でスタートアップに登録し...
-
不要のスタートアップ教えて下...
-
PCのシャットダウン時に現れる...
-
試用期限付きのアプリケーショ...
-
Windows Media Playerを起動す...
-
コマンドプロンプトとDOSプロン...
-
【Windows10】パソコンがEZ MOD...
-
ubuntu(linux)のシャットダウン...
-
prefetchファイルの削除
-
レジストリの変更が反映されない
-
DELLのPCにPre-Boot Syst...
-
ヤフーニュース閲覧して戻るお...
-
富士通アップデートナビを起動...
-
Windows Media Player 11を多重...
-
VirtualBox でWindows XP イン...
-
アプリケーションを起動できま...
-
Windows Update は、アップデー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows起動時 Sharepointのド...
-
[P]の文字だけが入力できない
-
winlogon.exeが勝手にPCを終了...
-
「既に起動されています」と出...
-
プログラミングをしたいのです...
-
スタートアップでのプログラム...
-
電源ON時に「ほかのプログラ...
-
win10でスタートアップに登録し...
-
RPCサービスを停止してしまった...
-
起動したソフトウェアのログの見方
-
windows 終了時にプログラムを...
-
デスクトップのアイコンが全て...
-
スタートアップ・タスクスケジ...
-
ntvdm.exeがCPUを占有してしまう
-
ウインドーズ10のシャットダウン
-
不要のスタートアップ教えて下...
-
あたりまえだと思いますがLogMe...
-
optserve.exeについて教えてく...
-
ソフトの削除について
-
プログラム起動した時にアクテ...
おすすめ情報