
GooglePixelで端末内のアプリを検索する方法を教えてください。
アプリ一覧に表示される検索ボックスにアプリ名を入れると、Google検索の結果が表示されて「そっちじゃない…」って感じです。
端末内、あるいはアプリ一覧のどこに目的のアプリがあるのかを示してほしいのですがその機能はないでしょうか。
数ヶ月前まで使っていたGalaxyは、アプリ一覧画面で検索ボックスにアプリ名を入れると端末内でそのアプリの在り処を示してくれたので便利だったのですが。。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
補足ですが、扱いの端末でホームアプリを「Pixel Launcher」をお使いであるなら、ホーム画面上を長押し⇒「ホームの設定」をタップ⇒【ホームの設定】画面がひらきますので、その中の項目「候補」をタップし、開いた画面で「全てのアプリ・・・」「ホーム画面上・・・」の両方のスイッチを右のONにしてみてください。
ようするに設定の問題かと。
No.1
- 回答日時:
ホーム画面、もしくはアプリ一覧のドロワー画面での話しですよね?
お持ちの機種にも「設定」→「ホーム切り替え」とメニューがあるかと思いますが(機種により表示の有無、項目名は異なるかも?)、そこで選択指定するホームアプリ(ランチャーアプリ)によります。
質問にある「Galaxyは、アプリ一覧画面で検索ボックスにアプリ名を入れると端末内でそのアプリの在り処を示してくれた」というのも、そのGalaxyはに搭載されあなたが選択して活用していたホームアプリがそういったアプリに検索機能を搭載していたからです。
私はこのホームアプリに長年、「Smart Laundher 3 PRO」と言うものを愛用していますが、これには質問にあるような「インストール済みのアプリはどこ?」といった検索機能が搭載されています。
ちなみにお使いのGooglePixelの場合、
【ホーム画面から】
・画面を下から上にスワイプします。
・検索バーに、開くアプリの名前を入力、
で、出ませんか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Android(アンドロイド) Pixel7で端末内のアプリを検索する方法はありますか? Galaxyではアプリ一覧から、端末内の目 1 2023/01/15 00:49
- ライフスタイル・ヘルスケア URLを開くアプリが見つかりません 2 2022/09/16 12:09
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) ブロックサイトアプリにて「このサイトをブロックする」表示が出ません。 1 2022/07/28 01:59
- その他(インターネット接続・インフラ) 電話番号についてわかる方 1 2022/05/30 20:59
- Instagram インスタでアプリで検索するとユーザーが見つかりませんでしたと表示されていてGoogleでアカウント検 1 2022/07/03 13:45
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) Googleアカウントを管理 について 2 2023/03/14 20:59
- その他(スマホアプリ・スマホゲーム) 日本のアプリを入れようとするとこう表示されます。 対処法を教えてください 韓国のアップルストアだと日 3 2022/04/22 13:38
- iPhone(アイフォーン) 今日のお昼頃からスマホが少しおかしくなりました。 間違って消してしまったアプリをまた入れようとしたら 1 2023/01/15 22:44
- アプリ Androidってなぜ役に立たないブラウザアプリばかりなんでしょうか? 逆にiPhoneは、役に立つ 5 2022/10/08 20:50
- その他(Microsoft Office) Windows Update 後、Office2019(Word、Excelなど)が消えた 4 2023/01/14 10:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
LINEで電話をかけたら、「相手...
-
アイコンに付いている緑のチェ...
-
Discordというアプリについてな...
-
残データ容量0.1Gになりました。
-
Windows11にしたら、次の動画へ...
-
gの違う方のやつの出し方を教え...
-
位置情報アプリwhooについて 彼...
-
バッファローの「みまもり合図...
-
CubePDFをインストールしたら、...
-
EaseUSやAOMEIのバックアップソ...
-
whooというアプリは、位置情報...
-
パソコンでファイルを開く時、...
-
エクスペディアで海外旅行を予...
-
アプリ「みてね」について 困っ...
-
ディスコードってアプリ切って...
-
同じアプリをインストールした...
-
自衛官の彼を信じていいのか不...
-
Windows Update 後、Office2019...
-
QRコードで、読み取って読ん...
-
ピアノタイルというアプリはど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アイコンに付いている緑のチェ...
-
Discordというアプリについてな...
-
LINEで電話をかけたら、「相手...
-
gの違う方のやつの出し方を教え...
-
whooというアプリは、位置情報...
-
パソコンでファイルを開く時、...
-
位置情報アプリwhooについて 彼...
-
Xvideoのファイルの何%にウィル...
-
EaseUSやAOMEIのバックアップソ...
-
Windows11にしたら、次の動画へ...
-
バッファローの「みまもり合図...
-
CubePDFをインストールしたら、...
-
Windows Update 後、Office2019...
-
残データ容量0.1Gになりました。
-
エクスペディアで海外旅行を予...
-
自衛官の彼を信じていいのか不...
-
LINEで文章が重複して送られる...
-
ユニクロ FRtimeについて
-
アプリ「みてね」について 困っ...
-
タブレットやスマホのブラウザ...
おすすめ情報