
お付き合いしてる時に子供ができたら入籍すべきですか?
子供ができたんですが、彼は籍を入れずに子育てしたいと言います。
手当がもらえたり医療費?が少し安くなるなどメリットしかないと言われました。
私はそのメリットより、子供が両親が別姓だと知った時のショックが大きいなどデメリットが大きいような気がします。
ただ籍を入れるメリットは男性側には少ないような気がし、籍を入れるメリットを説明しろと言われてもできません。
入れないで子育てする、入れて子育てをする、2パターンのメリットデメリットを教えてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
するべきです。
あなたのためゆくゆくは子どものためです。
籍を入れないと親子関係も曖昧になり もし別れたときの対処も変わります。
結婚せず別れたパートナーに養育費を支払ってもらうには認知が必要で 普通逃げられます。
男性が認知しないと男性と子どもとの間に法律上の父子関係が生じなければ、扶養義務は生じない。何らかの方法で認知が認められなければ法律上の父子関係は生じません。
No.8
- 回答日時:
入籍しないカップルも増えてきていますよね。
それぞれの夫婦の考え方もあると思います。
女性側が、名前を変えるのが嫌だとか、
色んな理由もあります。
子供の医療費は地域によって違いますが、どこでも安いです。
母子手当は、世帯収入で計算されますので、同居されるのでしたらほぼもらえないと思います。
出産の時にもし立ち会い希望であれば、
入籍していないと、立ち会えない、入れないところがほとんどだと思います。
まぁでも色んな考え方がありますからね。
不正受給はバレるし、子供の親としてもそういうことはしないほうがいいですね。
確かに最近は増えてきているそうですね。
手当に関して教えていただきありがとうございます。勉強になりました。
私は籍を入れず手当を受け、裏でコソコソ協力してるのは親として情けないのでしたくないです。
立派になれるかはわかりませんが立派な親を目指して頑張ります。
No.7
- 回答日時:
もうメリット・デメリットなんて呑気な話ではないでしょう。
日本は法治国家ですから親になるのにはそれ
相当決められたちゃんとした手続きと責任が伴います。
>籍を入れるメリットを説明しろと言われて
なにそれですよね
申し訳ないが糞みたいな男だなと思います。
ただあなたもあなた今さら
>子供ができたら入籍すべきですか?
なんて不特定多数の赤の他人に聞いてるっておかしいよ
どっちもどっちです。
結論を言えば子どもを第一に考えて
これは即入籍一択なんですよ
今更入籍すべきかを問うてすいません。
メリットデメリットなんて呑気な話ではないと私も思います。おっしゃる通り糞みたいな男です。私も同じような物です。子供のため再考します。ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
彼は子供に対しての責任を取りたくない、
いざとなった(都合が悪くなった)ら、
逃げるつもりだと思いますけど。
あなたも、結婚をメリットデメリットで考えてるようでは、
そういう男に、口だけでコロッと騙される、
ダメ男ばかりを選ぶダメ女なんでしょうね。
責任を取りたくはないんだろうなと思っています。
メリットデメリットに関しては彼に説明しろと言われたので考えてみましたが、私もメリットデメリットではないと思っているため、説明できませんでした。
決断力のないダメ男なんだろうなとは思いますが、子供の父親には変わりないのでしっかりするようになんとかします。ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
男性にはメリットなんてほぼありません。
女性は籍を入れないとデメリットばかりです。
手当がなんの手当のことを言っているのかわかりませんが、母子手当でしたら、同性してる以上満額はまずもらえません。隠して貰っていてもばれた時返さないといけません。
子供を産んだあと認知をしてもらえれば籍をいれなくても養育費の支払い義務は生じるので大丈夫ですが、籍はいれないといってる方が認知してくれるかどうか。 子供からの訴えということで裁判所に認知を求めることもできるのでなんとかなるかとは思います。
もし別れる場合、結婚している場合は、財産分与で半分もらえます。
やはり男性にメリットが少ない分彼は嫌なんでしょうね。認知するつもりではいるみたいですがそこは私と彼の信用問題ですね…
自信はないですか再度伝えてみます。ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
結婚と言うのは、公的に男が責任とるというもので、
男にとってメリットは少ないです。
女性が結婚もせず性交するので、ならば逃げやすい
同棲が人気な訳です。
デキ婚迄拒否られるとは、貴方を愛してないと
言えるでしょう。
同棲から結婚は半分くらい、
https://folk-media.com/1660772
結婚しても離婚率が高いのは知ってますか?
結婚前に同棲すると離婚率が通常の2倍以上にハネ上がる恐怖!!
https://yokota-kenichi.net/marriage19/
男性にとって都合良いのが同棲です。
結婚届という社会的契約をしていないので、
「冷めた、ごめん」で終了です。
婚約も無いと、慰謝料請求もできません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 養育費・教育費・教育ローン 慰謝料、養育費、契約書についてです。 妊娠中に浮気されて別れたのですが 彼がやり直したいと言うので 3 2022/05/17 01:05
- 妊娠 元恋人への復讐方法 6 2022/04/11 13:50
- その他(結婚) 入籍について 現在入籍を考えている者です。 ・私の連れ子が一人。(虐待や育児放棄ではないのですが施設 3 2022/10/15 11:18
- その他(結婚) 最近、やっぱり 結婚する男性が減ってきていますが これは要は 結婚には対してメリットがないと気がつい 15 2022/04/12 11:51
- その他(悩み相談・人生相談) 親御さんから養育費を多く取られるという発言ってどう思いますか。。? 彼は元カノとの子供がいます。元カ 1 2022/12/29 19:41
- 養育費・教育費・教育ローン 前夫から養育費を現在 会社に差し押さえをしています。 前回も質問させて頂きましたが、 元夫が、転職を 1 2023/05/03 13:52
- 赤ちゃん 籍入れては居ないのですが、別々に暮らすと決まりました! 生後6ヶ月の子供が1人います!子供の認知届は 2 2022/04/12 22:59
- 戸籍・住民票・身分証明書 無戸籍問題で離婚した男性を無視して嫡出否認できるのでしょうか。 2 2023/07/18 23:57
- カップル・彼氏・彼女 両親と息子共々、養育費を払うことを渋っているのはどう思いますか? 今の彼は元彼女と別れた際、妊娠をし 5 2022/12/09 08:43
- その他(妊娠・出産・子育て) シングルマザーさんに質問です。 以下はここでの回答ですがどう思われますか? 色々な意見があるかと思い 1 2022/05/16 11:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お泊まりしすぎるとよくない?
-
5年間同棲した40過ぎの女性と...
-
結婚する前に、まず同棲した方...
-
毎朝一緒に通勤してくる男女は...
-
私(医学部4年)と彼女(看護学部4...
-
付き合って二ヶ月で妊娠しました
-
独身男(30)と彼女(32)と浮気関...
-
だらしない彼女をどうしたらいいか
-
お互い実家暮らしで籍を入れる...
-
彼女の背中に入れ墨があります。
-
7年交際しています。 お互い実...
-
同棲中の婚約者と婚約破棄
-
結婚前のセックスレスについて
-
同棲してる彼女が帰ってこなく...
-
彼が丁度一年前ハプニングバー...
-
同棲を機に、名古屋へ引っ越し...
-
結婚式招待状の宛名、同棲中の...
-
交際期間9ヶ月で彼氏34歳、私29...
-
彼女に結婚を迫られて困ってい...
-
45歳彼女いない歴=年齢になって...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お泊まりしすぎるとよくない?
-
同棲してる彼女が帰ってこなく...
-
5年間同棲した40過ぎの女性と...
-
7年交際しています。 お互い実...
-
毎朝一緒に通勤してくる男女は...
-
付き合って二ヶ月で妊娠しました
-
Hなしの同棲
-
大学生で2.3年付き合ってる彼女...
-
独身男(30)と彼女(32)と浮気関...
-
同棲してから突然素っ気無くな...
-
だらしない彼女をどうしたらいいか
-
同棲を機に、名古屋へ引っ越し...
-
研修医の彼との(学生)結婚
-
私(医学部4年)と彼女(看護学部4...
-
同棲中の婚約者と婚約破棄
-
結婚したいとどのタイミングで...
-
本当に彼に愛されているのか不...
-
とても好きだけど、結婚を考え...
-
同棲したり結婚したりしたら付...
-
引越をするか、同棲を持ち掛けるか
おすすめ情報