dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

誰かが悩みをかかえてるとき、その悩みを人に話すことはあるかもしれません。

そういう場合、悩みを言われたとき、話を聞いてあげることができる人とできない人の違いは
なにでしょうか。

A 回答 (3件)

今回の猿之助の自殺(?)のニュースからでも、外側が明るくて仕事もやる気があり、生活も裕福で、と人から見たらかなり羨ましがられそうな人ても、言えない悩みがあるものです。

明るくて屈託がなさそうでも、苦労というか、人間関係のトラブルを経験してきた人たちもいます。

そういう経験の豊かな人は、あなたの話を他人事とは思わず、じっくり聞いてくれるわ。

想像力の豊かな人も、あなたの内面の苦しみに気が付き相談に乗ってくれるでしょう。

あなたの悩みや話に無関心な人は.自己中さん
です。困っているんだろうなという想像がしにくいんだわ。

悩みを打ち明けるときは人選を間違えないようにネ。全く話のかみ合わない人もいるものです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>あなたの悩みや話に無関心な人は.自己中さん
>です。困っているんだろうなという想像がしにくいんだわ。

そうかもしれません。悩みを話すときは人を選ばないといけません。

お礼日時:2023/05/19 04:24

心に余裕があるか、ないか


だと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

余裕ですね。

お礼日時:2023/05/19 04:24

(悩みを聞きたくない人の観点で答えます。


結局は本人次第のこと。
悩みを聞いても無駄だと思っている人もいるだろうし、悩みを聞くことで責任も必要になって来るそう言った思いをしたくない人もいるでしょう。

聞ける人はその逆だけど、話のうわべだけ聞いて うん わかる わかるという人が多いでしょうね。
その悩みがどんな悩みなのかにもよるでしょう。 

その悩みが相手があることの場合は、相手の立場ならどう思うか? という観点まで踏み込んで悩みを聞ける人が望ましい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>悩みを聞いても無駄だと思っている人もいるだろうし、悩みを聞くことで>責任も必要になって来るそう言った思いをしたくない人もいるでしょう。

悩みを聞きたくない人は責任をおいたくないのかもしれません。

お礼日時:2023/05/19 02:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!