
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
広告ブロックのものってすべての広告がブロック出来るものではない
単純にすべての広告ってフィルターとかで、そのサイトとかをブロックするとかあるので、単純にその広告ブロックサイトが登録されていなければブロック出来ない
無料とかのものなら、単純にブラウザーアプリはブロックできたとしてもそれ以外のアプリは、ブロック不可ってなっていたりすることがあるからね・・・
ブラウザーアプリとかで広告がブロックできるサイトがあっても、いつのまにか広告がブロックできないこともある。
これって、広告ブロックと広告主のいたちごっこだからね・・・
だから、YoutubeもYoutube Premium以外にはスキップ不可の強制広告を表示させるとかするみたいですからね・・・
No.2
- 回答日時:
広告ブロッカーは、基本的に、登録されている、広告サイトや悪意のあるサイトからのデータをブロックします
言い換えると、"ホームページ.com" には繋がりますが、広告サイトとして登録されている、"広告.com"に繋ごうとすると、ブロックするといった仕組みです
つまり、LINEやTwitterなどで表示されている広告は、他で使われてない広告サイトのケースが考えられ、また、誰にも広告サイトだと報告されていないサイトの可能性があります
そうなると、VPN広告ブロッカーでは、どの部分がユーザーコンテンツで、どの部分が広告なのか、判断ができない、もしくは、意図的に混在されていると、広告ブロックができないことになります
No.1
- 回答日時:
VPN広告ブロッカーは、インターネットトラフィックを暗号化して、ユーザーのIPアドレスを隠すように設計されています。
これにより、ユーザーは自分の場所やオンラインアクティビティを追跡されることを防ぐことができます。ただし、VPN広告ブロッカーは、LINEやTwitterなどのアプリからの広告をブロックするようには設計されていません。これらのアプリはサーバーから直接広告を読み込み、VPNは広告をブロックできません。LINEやTwitterからの広告をブロックしたい場合は、広告ブロッカーを使用する必要があるかもしれません。広告ブロッカーは、アプリから読み込まれる広告をブロックするように設計されています。ただし、すべての広告ブロッカーがLINEやTwitterと互換性があるわけではないことに注意してください。一部の広告ブロッカーはこれらのアプリで機能しないか、うまく機能しない場合があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Chrome(クローム) AdGuard広告ブロッカー 2 2022/09/04 12:37
- YouTube YouTubeの広告見る人ってなんで見るの? 動画の途中にあんなもの見せられて気が散らないのでしょう 4 2022/12/19 18:53
- YouTube YouTubeのプレミアム会員?(広告出ない) 3 2023/06/25 14:29
- AI・ロボット 広告ブロッカーのアドカードとアドロックの違いを教えてください。 現在、アドカードを使用していますが、 2 2023/05/03 09:59
- YouTube youtubeでの広告ブロック 6 2022/10/19 12:42
- 企画・マーケティング ウェブ広告の無意味な「×」ボタンは規約や消費者保護関連の法律の違反には当たらないですか? 画面上にデ 2 2023/06/18 19:21
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiルーターのパスワード変更について 3 2023/03/17 16:04
- その他(ブラウザ) Ghostery インストールしました。インストールしました。アイコン(お化け)が青色になりません 2 2023/05/04 13:59
- VPN VPNは設定した方がいいですか? VPNには常時接続するべき? 1 2023/05/25 17:43
- インターネット広告・アフィリエイト Safariに表示される広告について iPhone12proを使っています。 Safariで調べたり 1 2022/07/23 15:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
『あなたにおすすめ!』の欄を...
-
いつもグーグルのサイトだけ偶...
-
パソコン画面にたくさん開いて...
-
アイフレームタグについて
-
英字の筆記体をエクセル等で表...
-
Movable Typeの管理画面がおか...
-
windows11のエクスプローラーで...
-
グーグル先生
-
METAタグについて 教えてください
-
EXPLORER の 6d007fH 例外
-
特定のサイトだけが重くて開けない
-
Excelで、テキストボックスに書...
-
検索関数を使って検索窓を作成...
-
Web ページ表示不可となって入...
-
沖縄で、のどかな島
-
文字がショボイ
-
ソフト「メモ紙」について。
-
お勧めサイト
-
ブラウザで日本語が文字化け
-
apacheでリバースプロキシを設...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
『あなたにおすすめ!』の欄を...
-
Microsoft 365 ベーシック
-
iPhone7を使っているんですが広...
-
受信トレイの広告を消す
-
Twitterに貼られた動画のリンク...
-
インターネットのトラブル
-
インターネットの画面の中に勝...
-
アドウェアについて教えて下さい
-
閉じても閉じても開く偽広告の...
-
yutura,net について
-
【Androidにはアプリの広告ブロ...
-
LINEコマーシャル
-
スマホに勝手にCM出てくる‼️の...
-
画像の GHOSTERY (幽霊?)とは何...
-
iphoneの広告 すべて非表示に...
-
ノートンの「広告ブロック」でm...
-
android 広告をブロックするお...
-
速度制限来そうです 皆さん。来...
-
[Ads by save net]表示について
-
バナーが消える
おすすめ情報