
WordPressでAffinger6を使用しています。
最近よくみかける、トップページで記事がタイル状に並んだレイアウトにしたいのですが、
Affingerの中の設定ではできず、html,css,phpなど新規で作る必要があるようです。
こちらのサイトのようにしたいのですが、
ガジェマガ
https://2week.net/
やり方の説明をしているサイトなどありませんでしょうか?
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは
WordPressもAffinger6も存じませんけれど・・・
レイアウトだけに関してのご質問ですよね?
実際がどうなっているのか不明ですので、概念的な話になりますが・・
ご提示のサイトはどちらも、記事を適当な大きさの矩形要素(前者のサイトはdiv要素、後者はa要素)に設定して並べておいて、flexレイアウトにしているだけです。
wrap 可(=複数行に配置)にしておけば、溢れたものは順次次の行に配置されてゆきます。
概念的には、記事の幅を50%にしておけば2列、33%にしておけば3列・・といった具合にレイアウトされます。
(floatと似ていますが、こちらの方がいろいろと便利です)
Affinger6がどのようなものか知りませんので、そちらで設定可能かはわかりませんが、少なくともWordPressなら可能なのではないでしょうか?
具体的な方法としては、以下のような感じです。
https://doku-pro.com/css-tile-layout/
「flexレイアウト」でググってみれば、いろいろな情報が見つかると思います。
同様な方法としては「gridレイアウト」も考えられるところでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- UNIX・Linux 【初心者】aws lightsail で自作のオリジナルテーマのwordpressを設定する方法 1 2022/07/14 09:46
- その他(プログラミング・Web制作) .htaccessファイルの修正がこれで問題ないかどうか 1 2022/04/21 08:42
- その他(IT・Webサービス) WEBサイト内のファイルを探す方法は? 1 2022/11/11 16:38
- WordPress(ワードプレス) Wordpressの記事URLを自由に決めたい 3 2022/06/02 12:05
- WordPress(ワードプレス) WordPressのメニューについて 1 2022/10/22 01:10
- HTML・CSS サイトをマルチデバイス対応にする為の準備や、CSSなどのおすすめサンプル集やアドバイスを頂きたいです 1 2022/07/13 22:15
- PHP アップロードファイルの数に応じてCSSを動的に変更したいのですが、方法がわかりません 3 2023/07/23 21:59
- ホームページ作成・プログラミング ホームページ作成について。「ワードプレスではありません」。 3 2023/08/13 14:44
- gooブログ ブログの記事を書きだしのみに表示したい 1 2022/06/25 19:11
- SEO 複数のサイト(別々のサーバー)を1代のPCで管理する方法 4 2022/11/27 09:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
HTML文内のコードの切り替え
-
javascriptによる文字検索
-
文字が消える?
-
iframe の代用で objectタグを...
-
1年無職の彼氏 別れるべきですか?
-
Cプログラムの解析(関数の呼び...
-
ビジネスコンピューティングに...
-
API、OCX、DLLって何でしょう?
-
このプログラミング誰か教えて...
-
SNMPトラップ情報をC#.netで作...
-
printf系の書式「w」ってなに?
-
BiilderとD-Show フレームレー...
-
個人プログラミング
-
UWSCをサーバー上で実行するには?
-
質問
-
作ったソフトを小学校等の授業...
-
Ryzen 3700(無印)はWin11に対応...
-
このようなページを作りたいの...
-
LInuxとWindowsでのPerlの動作...
-
6~7割の正解で、なぜ合格?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
embedタグでFirefox右クリック禁止
-
HTML 特殊文字の タブ:	...
-
一発太郎の一発ロボに登録した...
-
マウスカーソルが変わるサイト
-
タグを使ってリンクの下線を非...
-
CSSでメニューのマウスオーバー...
-
個人HPにログイン機能付けられる?
-
HPに音楽を付けたい。
-
HTMLのタグは閉じなくてもいい...
-
色定数 → Hex値の対応 (LightYe...
-
htmlで検索を回避するには?
-
CSSでindex.htmlをクリックする...
-
マックで閲覧
-
Yahoo! のサイトは模範的コーデ...
-
ページ内のテキストをスクロー...
-
複数ページの複数リンクタグにn...
-
IE6をIE8対応に変更
-
スタイルシートで一部分だけ ...
-
<meta name="robots" content="...
-
XHTMLとFlashのパブリッシュに...
おすすめ情報
テーマは何をお使いか分からないのですが、こちらのサイトもレイアウトが似ています。
MASK iRacing
https://simracer.tokyo/
どこかにテンプレートがあったりするのでしょうか?
設定を見直したところ、改変することができました!ありがとうございました!