
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
ドライブ単体の普及率から言うと 「DVD ドライブ」 が圧倒的に多いでしょう。
しかし、テレビのブルーレイレコーダーにはブルーレイドライブが搭載されていますので、この用途ではなくなりそうにないですね。光学ディスクについては、容量がブルーレイディスクの方がありますが、パソコンのシステムバックアップ用途に使うには、不足気味ですからあまり使われないでしょう。テレビ録画用に消費されるのが多そうです。パソコンより、ブルーレイレコーダーの方が使われて行く可能性が高いでしょう。
DVD-R はメディアとしては結構安いですし、パソコン用としては丁度良い容量ですが、最近は USB メモリの移行していますので、映画くらいしか使わなくなってしまいました。近所の TSUTAYA は閉店してしまい、レンタルで借りることができなくなってしまいましたので、以前に購入した古い DVD 映画を見るくらいです。
それに、最近は光学ドライブが付かないパソコンが増えていますので、DVD ドライブはジリ貧状態です。まぁ、それでも DVD 映画は残って行くでしょうけれど。
一般的な電気製品では、ブルーレイレコーダーの中でブルーレイドライブは生き残るでしょう。DVD ドライブはパソコン用に特化して、ポータブル DVD ドライブとして生き残ると思います。それに 2,000~3,000 円と安いですから、そう簡単には無くならないでしょう。
と言う訳で、DVD とブルーレイでは使うところが違うので、どちらもしぶとく生き残ると思います。どちらが先に無くなるのではなく、消滅するのは光学ディスクと一緒ではないでしょうか? 予想はかなり難しいと言う感じです。
※何やかやと DVD ドライブは残るような気がしますが、これは個人の希望です(笑)。
No.7
- 回答日時:
私はBluRayが先になくなると思っています。
BluRayの「容量が大きい」という最大のメリットが既にUSBメモリなどに負けているからです。
加えてBluRayは著作権に配慮したために、ガチガチで非常に使いにくいのですよ。
すでにテレビでも録画からネット放送へどんどん移行がすすんでいます。
また録画もハードディスクへの録画が一般的になってきました。
BluRayを媒体とした映画もそんなに売れ行きが良いわけではありません。
そもそもBluRayそのものがあんまり普及していないのですよ。
DVDはその点安価ですし普及しているので、レガシーとして生き残るでしょう。
No.5
- 回答日時:
DVDの方がBluRayより広く普及しているが、レコーダーは皆BluRayだし、共存すると思う。
(DVDの方がBluRayより保存しやすいし、安い)お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) DVD ShrinkでDVDをDVD‐RにコピーするみたいにBluRayをBluRay‐Rにコピー出 1 2023/01/14 12:53
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー DVDやBluRayの整理 3 2022/10/09 20:04
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー DVDやBluRayなら電磁パルス攻撃や太陽フレアによってデータが消えることはないのでしょうか? 2 2023/05/21 22:16
- ドライブ・ストレージ 最近映画のDVDを集めることが趣味なのですが、将来的にDVDは廃れていきますか? お金をかけてDVD 9 2023/03/11 18:17
- メルカリ メルカリで購入した商品ですが、これってキャンセル(返金)になりますか? 7 2022/06/10 19:11
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー 将来的に物理メディアは縮小しますか?海外は? 1 2022/07/19 21:02
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー コピーワンス番組を3日間録画してHDDからBluRayにダビングしたのですがHDDから無くなっている 3 2022/08/08 07:57
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 100均のDVDにディーガの動画は入りますか? 2 2022/07/31 20:38
- その他(悩み相談・人生相談) 仕事で、子どもを送迎する業務があります。 軽自動車を運転していて、斜め後ろの席(後部座席の左側)に子 3 2023/05/12 19:14
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 再度BluRayについて質問したいのですが、 前回コピーワンスの録画を2日ダビングしたのにプレイヤー 2 2022/08/08 19:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ブルーレイレコーダーはなぜ製造中止する?
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
将来的DVDはなくなりブルーレイになりますか?
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
将来Blu-ray DiscがDVDに取って代わるのでしょうか?
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
-
4
DVD再生機が終了するのはいつぐらい?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
5
家庭用録画BD-Rが読めなくなる理由
その他(AV機器・カメラ)
-
6
ブルーレイかDVDかで迷ってます。
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
7
DVDやブルーレイとかのメディアは将来、なくなりますか?
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
8
CD・DVDはなくなるまであと何年かかりますか?
デジタルカメラ
-
9
[ブルーレイ] HD-DVDは今後使えなくなるのですか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
10
最近映画のDVDを集めることが趣味なのですが、将来的にDVDは廃れていきますか? お金をかけてDVD
ドライブ・ストレージ
-
11
ブルーレイレコーダー買い換えるべき?
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
12
質問です。今時DVD&Blu-rayが発売してわざわざDVDの方を買う人なんているのですか?いたら何
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
13
Panasonicが、録画用のBlu-rayディスクの販売を終了するというのは、本当ですか?スマホの
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
14
次世代の光ディスクについて ブルーレイの次の世代の光ディスクはもう出ないのでしょうか? 10年前だと
ドライブ・ストレージ
-
15
グラボの16ピンの端子を 8ピン2つしか空いていない電源ケーブルに挿すには
ビデオカード・サウンドカード
-
16
変な電話きました 日本じゃない?しかも184って始まる電話番号です どうやってこんな偽り?の電話番号
固定電話・IP電話・FAX
-
17
AAで始まる5,000円の新札があるのですが、価値ありますか?
財務・会計・経理
-
18
Blu-ray Discって、見過ぎて見れなくなるとかありますか?そもそも擦切れるとかはないんでしょ
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
19
NECと富士通なら どちらが総合的に良いと思いますか?
デスクトップパソコン
-
20
スーパー銭湯ではたらく女性従業員は若い男の子の裸を見る目的で働いてますか?
その他(業種・職種)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ブルーレイは、近い将来なくなる?
-
Blu-rayやDVDのディスクの汚れ...
-
レコードプレーヤーの故障
-
ディスクの今後
-
亡くなられた方の表現
-
テレビ新調でブルーレイレコー...
-
DIGAでのお引越しダビングについて
-
2003年の記憶で出来たと思われ...
-
テレビ番組をレコーダーで録画...
-
BDレコーダーのUSB接続H...
-
自分でダビングしたBlu-ray-Rに...
-
6年前に買ったパナソニックのブ...
-
BDレコーダーのBDドライブが開...
-
ブルーレイレコーダーを長く使...
-
ブルーレイディスクレコーダー...
-
Blu-rayレコーダーを通して、ス...
-
Blu-rayレコーダーのダビングに...
-
DVD、ブルーレイ、買うならどち...
-
REGZA ブルーレイレコーダーで ...
-
ファームウェアの更新
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DVDとBluRayどちらが将来的に先...
-
i-pod mini(中古) か nano(...
-
ipod ケース
-
ipod Videoが出る時期
-
ipodとipodminiの人気
-
iPodの大容量化
-
iPod ClassicにRockBoxを導入
-
ipod touchの容量について
-
「iPod(30GB)」?「iPod ...
-
新作iPodを買うか?
-
ipod nano(第4世代)でボンバ...
-
iPod、80Gか160Gか…
-
ipod と ipod nano どっちが...
-
iPod shuffle 1GBとApple iPod ...
-
iPodを買います。
-
ipodのケースについて
-
クリックホイールについて
-
ipodの付属品
-
ipod nano 2G? 4G?
-
ipod touch購入検討にあたり・・・
おすすめ情報