
No.5
- 回答日時:
光回線とは別にご自身でプロバイダー契約をされているのであれば解約することに問題はないでしょう。
そうではなく光回線契約時にプロバイダーを選んだ・・・という経緯がある場合はNTTにプロバーダーのみ解約できるか確認ください。
光電話はオプションですので解約可能です。メタル回線を撤去済の場合は固定電話自体の解約になるかと思います。
ちなみに終端装置(ONU)というのは屋外から屋内に引き込んだ光ケーブルがつながっている装置です。
NTTの場合はルーター機能も有していて「ホームゲートウェイ」と呼んでいます。
参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンの通信費を安く抑えたい!
-
画像録画ソフト Apower RECの解...
-
HP0.9-2P と HP0.9-2Cの違いを...
-
アンテナ調整について
-
他のケーブルをLANケーブル...
-
フィーダー線から同軸線に変え...
-
エアコンの管から出ているケー...
-
地デジアンテナについて
-
TVのアンテナ線20mでは画質...
-
テレビのブースターの電通のパ...
-
アッテネータ 取り外し方について
-
LAN配線工事はどこに依頼するの...
-
BSアンテナ 何台まで接続可能...
-
屋外LAN配線(架空配線)したい...
-
光回線のケーブルの長さを自分...
-
カテゴリー5と6の見分け方
-
CATVとBS・CSアンテナ
-
BS放送1階では見れるのに2階で...
-
かしめ(圧着)工具無しでLANケ...
-
マンション建設による電波障害...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
画像録画ソフト Apower RECの解...
-
NTT固定電話を解約しても自宅で...
-
スマホに依存しない考え方と対...
-
vg430aゲートウェイ装置について
-
インターネット接続で本当に困...
-
plala解約後、再契約の方法を教...
-
SoftBank BBでカスタマIDを必要...
-
NURO光について
-
Wi-Fiの解約のやり方
-
NTT東日本とOCNの料金滞納について
-
先ほどのPR-S300SEに質問した事...
-
pcデポ
-
最低利用期間
-
こういう場合、どこに相談した...
-
光フレッツは一旦停止できますか?
-
引っ越しをしてきて、以前のイ...
-
ヤフーBBのオプションサービス...
-
このNTTの料金で、もしイン...
-
KDDIの対応の悪さに唖然。クレ...
-
OCN モバイル ONE の無料Wifi、...
おすすめ情報
元々二世帯住宅でもう1回線電話回線が入っててそこでネットに繋がるようになっています。
光の終端装置というのが良く判らないのですが、ルーターのことですか?
ルーターとモデムが付いてるようですが、それらの機器もNTTからのレンタルのようなので、もしかしたらNTTに返却しないと行けないかもですが、それらも含めてNTTに聞きたいのですが、メールも電話も中々繋がらずです。
有難うございます。
多分そんな感じだと思うのでNTTに確認したいのですが、どこに相談したら良いのか、メールや電話で当たっているのですが、中々連絡が付かない状況なんです。
やはりNTTに確認しないと行けないようですね。
解約したい方の回線ではネットと電話を使ってないのです。なのでプロバイダーを解約したいのですが、テレビを見るのに支障が出るようなら困ると思って。
ここは別の回線(KDDI)を使ってネットに繋いでいるので、ネット使えるんです。
そうなのですか。
NTTと連絡つかないのでBIGLOBEに聞いてみようかと考えているところです。