重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Audacityなどのコンプレッサーはある程度以上の大きさの音を抑えることで、全体の音量を上げる事を可能にする機能のようですが、これとは逆に大きいところはそのままにしてある程度以下の音量部分を持ち上げる、もしくはもっと単純に上下から中央よりにそれぞれ圧縮してダイナミックレンジを縮小させる、という方法はないものでしょうか。

A 回答 (2件)

ノーマライズがその機能かと。

    • good
    • 0

無いだろ。


そんな事したら音割れるし。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!