dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

喧嘩に強くなれる格闘技、武道があったら教えてください!

A 回答 (5件)

あ〜、空手ねぇ。


*゚∀゚)*。_。)ウンウン いいかも!
型が護身術に似ているし、自分の身も守れて相手も倒せるし一石二鳥ですね。
空手、絶対いいと思いますꉂ(ˊᗜˋ*)
「柔道一直線」を思い出しました(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました

ありがとうございます。押忍!

お礼日時:2023/05/25 07:49

喧嘩はできるならしたくないですよね。


「護身術」はどうですか?
自分の身を守る為の技術です。
昔、学校のPTAの行事で参加した事ありますが、これを覚えておくと便利だなぁと思いましたよ^ - ^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どう思う?

今現在、空手を習って2ヶ月目の白帯です。空手も護身術として使えますか?

お礼日時:2023/05/25 07:16

合気道が良いと思います。



喧嘩に強い、、、というよりも、負ける事は無いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

ご回答ありがとうございます。検討してみたいと思います。

お礼日時:2023/05/25 06:08

生兵法は大怪我の基


何でも達人の域に達すればケンカは起きません。
君子危うきに近寄らず。
ケンカになりそうな所には行きません。
喧嘩両成敗
ケンカして儲かることはありません。
知・智>武道
武力あっても智・智には敵いません。

知力をつけるのが最強ですね。炯眼豊臣秀吉は小柄貧弱だが猛将
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

素晴らしいお言葉ありがとうございました。喧嘩しないようにします。

お礼日時:2023/05/25 05:38

そんな武術は有りません。



「生兵法は大怪我のもと」です。相手が強いなら負けは確定、敢えて言うなら「闘わないこと」が最善策です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。喧嘩しないようにします。

お礼日時:2023/05/25 05:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!