

私は26歳で相手が25歳です。
付き合って2年です。
周りが結婚出産ラッシュで、私自身30歳までに1人目を産みたいと思っているため、結婚について話をふったところ、「私と結婚したくないわけじゃないけど、今は結婚願望がない。子どももあまり欲しくない」と言われました。
いつまで待てばいいか聞くとわからないと。
私は「半年以内にプロポーズがないなら別れようと思っている」と宣言しようかと思いましたが、本当にいいのか不安になり周りに相談したところ「そんな男半年とか無駄だからすぐにでも別れた方がいいよ」という意見と「期限を切るのはいいと思う」という意見、「相手はまだ25歳なんでしょう?それで期限切るのは酷だ」という意見とさまざまでどうしたらいいかわかりません。
25歳男性に期限を切るのは焦りすぎですか?それとも年齢ではなく付き合った年数で考えるべきですか?
統計的に交際3年を超えると結婚できる確率は低いし、待ってて30歳までいって捨てられたら私は誇れるものが何もないので終わりだと思います。
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
私の知人カップルは、女性がとにかく我儘な性格で、男性が、結婚等、色んなことをとにかく急かされてて、見てて本当に可哀そうでしたよ。
それで、結婚後、女性は「お金が無い、お金が無い」と愚痴ってて、傍から見ているこちらとしては、「いやいや、それはあなたが結婚資金も貯まってない男性を無理に急かして結婚したからだよ・・・」と思いましたよ。
物事には、最適な時期と言うのがある訳で、ビジネスでも、時代を先取りし過ぎて失敗するものもあれば、後れを取って失敗するものもあります。
結婚、出産を急ぐ気持ちも分かりますが、「急いては事を仕損ずる」「過ぎたるは及ばざるが如し」ということわざもあります。
なので、個人的には、きちんと最適な時期を考えて、早過ぎず、遅過ぎずのタイミングで結婚するのが良い気がします。
又、余談ですが、確か、ソフトバンクの孫正義さんは、「7割」「70点」くらいで行動する、と言っていた気がします。「早過ぎず、遅過ぎず」とはそれくらいかなと思います。
https://diamond.jp/articles/-/294656?page=2
> それとも年齢ではなく付き合った年数で考えるべきですか?
「年齢」や「付き合った年数」どうこうというよりも、完璧に理想的なレベルではないにしても、ある程度、仕事が安定していたり、結婚資金が貯まっていたり、子供が育てられるくらいに人格が成長したり、といった要素は大事かなと思います。
そうなると、必然的に、ある程度は年齢がいっていた方が良いことになりますよね。
もちろん、二十代半ばでも、上記のような条件を満たしているのなら結婚しても良いとは思いますが。
「よし、これで結婚準備は100点だ」と思えるまで待っていては遅いかも知れませんが、70点くらいまでは高めた方が良い気はします。
> 25歳男性に期限を切るのは焦りすぎですか?
そう思います。
彼氏さんの「結婚してもいい」という気持ちは、例えるなら、「5割」「50点」くらいなのではないでしょうか。
> 私は「半年以内にプロポーズがないなら別れようと思っている」と宣言しようかと思いましたが
質問者さんの人生ですから、質問者さんがそうしたいなら、そうしても良いと思います。
他者に迷惑や負担を掛けるような決断なら話は別ですが、この決断はそうではないですから。
まあ、「急かす」という意味では、ある意味「負担」とも言えなくはないですが、お相手には「断る権利」がある訳ですので、そういった意味で別に構わないと思います。
ただ、結婚後、子供が出来て、子供にまで色んなことを過剰に急かしてしまったり、強要してしまったりすると問題ですから、そこは肝に銘じておいてください。そこは自分の勝手では駄目ですよ。利己的な強要は駄目です。
結婚は、男女の勝手ですから、そこは、そうしたいなら別にそうしたら良いと思います。嫌なら相手が拒否するだけです。
No.6
- 回答日時:
結婚望まないなら、それが答です。
No.3
- 回答日時:
結婚願望がないって言ってるんだから待っててもねえ、気がつけばアラサーちゃんだよね。
期限付きも何も待つのは勝手だけど。それと他の回答者さんも仰るように男は彼女にしたい人と嫁さんにしたい人は違います。貴女も懸念されるように恋愛期間が長すぎた結婚は殆ど破局してます、このコーナーでもよくある質問です。「今は結婚願望がない、子供はあまり欲しくない」これってお断り(結婚は)って事ですよね。今決断しないとこのままズルズルだと直ぐに30になりまっせ。No.2
- 回答日時:
そもそも貴女が養う訳でも無いのに、彼に結婚したいと思わせても無く、貴女の結婚理由が回りがしていて焦っているからも論外かと。
普通に別れて別を探しては?
彼が問題なら別の人が貴女を幸せにしてくれるし、貴女が問題なら彼は別の人と結婚するかもしれません。
貴女が悪いのでは無く、結婚したいならもう少し男性の気持ちを理解して惚れさせては?
すみません、書き方が悪かったですが周りが結婚してるからだけで結婚したいわけではないです。
子供が欲しいのと、私は一人っ子、いとこもいないため両親がいなくなったときに誰か信頼できる人がそばにいてほしいと思っているからです。
惚れさせるにはどうしたらいいと思いますか?
料理が今より上手くなることでしょうか?
No.1
- 回答日時:
結婚して、30年近くなるものです。
30歳までに結婚して、お子さんを希望されるのは、私もそうだったので、分かるのですが・・・。
>相手が25歳
25歳と言うと、仕事をようやく覚えてきたところではないですか?
結婚となると、奥様の妊娠・出産を考えると、その間、
彼のみの収入で、家計を支えて行かないといけません。
男性にとっては、預金が多くて余裕があれば別でしょうが、
そうでなければ、まだ、不安で、結婚どころじゃないのでは?
ただ、
>子どももあまり欲しくない
これは、貴女の考えとは、大きく異なる気がします。
私は、子供に恵まれなかったので、子育てをしたことがありませんが、
子供をあまり欲しくない彼と結婚して、
お子さんに恵まれても、貴女だけが、子育てしたりしそうです。
恋愛相手と、結婚相手は、異なります。
貴女は、お子さんを望んでおられるので、同じ価値観の方と結婚された方が幸せではと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 婚活 最近の恋愛ドラマは、女性が仕事に打ち込み最終的に恋人ふって仕事に生きるっていう結末が多いですが、結婚 7 2022/06/25 11:40
- 結婚・離婚 20歳で結婚するって早いと思いますか? 17歳の時から10歳年上と真剣交際してるのですが、私は今年社 4 2023/05/08 16:09
- プロポーズ・婚約・結納 私28歳、彼26歳付き合って4年半、同棲1年半してます。 同棲期限は1年とし、1年経った時に結婚して 6 2023/02/14 16:39
- プロポーズ・婚約・結納 先の見えない遠距離恋愛について。 4 2022/12/22 15:47
- その他(結婚) 同じ会社で付き合ってる人がいます。彼53歳、私は29歳で今年30歳になります。 彼とは私が22歳くら 8 2023/04/20 23:53
- その他(悩み相談・人生相談) 30代の男性から見た時に、20代前半の女性は若すぎて魅力が無いのでしょうか? ある書き込みを見たので 6 2023/01/10 17:44
- 婚活 31歳女、結婚相談所で出会った真剣交際中の彼とこのまま結婚していいか悩んでいます。 彼は48歳で、彼 18 2023/08/10 12:23
- その他(結婚) 9歳年下の彼氏 5 2022/03/29 20:51
- プロポーズ・婚約・結納 付き合って3年半、同棲して1年数ヶ月の彼がいます。 お互い今年で27歳になります。 転職のタイミング 7 2023/01/09 22:56
- その他(恋愛相談) 今年の3月で付き合って2年になる彼氏がいます。 彼氏と私のどちらも25歳です。 去年の12月ごろに今 1 2023/01/31 19:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私45歳、彼50歳。デートは食事...
-
単刀直入に聞きます。既婚者は...
-
29歳の娘が15歳年上の男性と結...
-
育った環境が異なる人との結婚
-
娘の事で相談です。 29歳独身同...
-
連れ子をどうにかして無くした...
-
男性に質問です。AV女優と結婚...
-
友人(男)が結婚できるかどうか...
-
27歳独身女です。最近、長年付...
-
20代前半の非処女です。ネット...
-
40歳過ぎの独身は、やはり、見...
-
28歳♀です。 最近、2個下の彼氏...
-
17才歳の差について結婚か破局...
-
医者で独身の特徴を教えて下さい。
-
コールセンターで働いています...
-
先週マッチングアプリで女性と...
-
将来が不安です... 35歳バツイ...
-
40男ですが売れ残りの女とは結...
-
創価学会の人と無宗教の人が結...
-
20代後半の娘を持つ母親です。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私45歳、彼50歳。デートは食事...
-
男性に質問です。AV女優と結婚...
-
単刀直入に聞きます。既婚者は...
-
育った環境が異なる人との結婚
-
29歳の娘が15歳年上の男性と結...
-
コールセンターで働いています...
-
連れ子をどうにかして無くした...
-
27歳独身女です。最近、長年付...
-
生涯独身ってやっぱり虚しいで...
-
医者で独身の特徴を教えて下さい。
-
男性に質問します、永年無職の...
-
40代独身です。空しくて泣きま...
-
先週マッチングアプリで女性と...
-
20代前半の非処女です。ネット...
-
20代後半の娘を持つ母親です。 ...
-
付き合って2年半、結婚の"け"の...
-
友人(男)が結婚できるかどうか...
-
創価学会の人と無宗教の人が結...
-
結婚において身体の相性はどれ...
-
娘の事で相談です。 29歳独身同...
おすすめ情報
子供について
私は一人っ子なので、子どもを産まない=親に孫を諦めてもらう なのです。
子ども無しでもと思って、孫を諦めて欲しいと両親に伝えたら母親に泣かれてしまいました…