アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

アロエベラの病気と株分けについて質問させてください。
このアロエベラは、何かしらの病気の可能性がありますか? また、株分けは可能そうでしょうか?1つの株しかなさそうなので、できなさそうに見えますが‥。

昨日、ゆずってともらいましたが日射がちゃんとあたっていませんでした。
葉の色が変なのは、そのせいでしょうか?


葉が変色した部分は、きりとったほうがいいですか?

「アロエベラの病気と株分けについて質問させ」の質問画像

A 回答 (7件)

まず多肉植物がどんな植物であるかを知るべきです。

少しでも
知識を持てば、今後の栽培に必ず役に立ちます。知らなければ
間違いなく枯らさせてしまうでしょう。

多肉植物とは、葉や茎や根が多肉質の植物を言います。葉等に
水分を蓄えられる機能を持った植物で、普通の草花と同じ感覚
で栽培をすると、必ず根腐れを起こして枯れます。
ほとんどが雨がない地域で自生していますから、雨が降るまで
1滴の水さえ貰えません。そのため蓄えた水分を少しづつ使い
ながら雨が降るまで耐え凌いでいる訳です。
日本古来の品種は朧月と言う多肉植物だけです。他は全て海外
より日本に渡って来た種類です。

一般的にアロエと言えばキダチアロエですが、アロエと言えば
昔から医者いらずと言われてました。胃が悪ければ食べれば回
復すると言われ、何処の家庭でも食べられていました。鼻づま
りにも効きますし、火傷をした時も用いられていました。
アロエベラもキダチアロエと同じ仲間です。違う点は食べれば
分かりますが、キダチアロエより苦みが少ないのが特徴です。
他には不夜城、オニキリマル等があります。

ではここからは栽培管理方法を説明します。
根詰まりは起こしていないと書かれてますが、葉先が枯れるの
は根に異常がある事を示しています。画像を見ると見にくいの
ですが土が見えます。明らかに固く本来の土の色ではありませ
ん。本来だともう少しフカフカしている感じに見え、水遣りを
すれば直ぐに水溜りが無くなります。これが水はけが良いかを
知るポイントになります。
鉢から抜いたらほとんど古い土は落ちないでしょう。既に植替
えがされていれば、抜いた時点で半分の土は落ちますよ。

室外機から出る熱や風は自然の熱や風ではなく、人工的な熱や
風ですか、植物にとっては好ましいとは言えません。
多肉植物だから熱い事は好きだろうと思うでしょうが、人工的
な熱や風は好きではありません。
扇風機の風で涼しいと思いますか。なんか生ぬるい感じがして
涼しいとは思えないのでは。
ではエアコンの冷房なら涼しいと思うでしょうが、植物にとっ
ては厳寒で生育すると同じですので、人間と同様に風邪を引き
ます。

鉢の底を見れば根詰まりかどうか分かります。でも根が出てい
なくても鉢内で根が一杯になっている場合もあります。だから
鉢底を見ても判断は出来ないと言う事です。

レンガの上に置いてもコンクリートに置いた時と同じです。
レンガを30cm間隔で2つ並べて、その上に板を乗せてから
鉢を置きます。これだけで鉢の下の風通しが良くなり、直に鉢
に熱が伝わらなくなります。また害虫の侵入も防げます。

置き場所ですが、春から秋までは屋外にて十分に光線が当たる
場所に置きます。ただし夏場は葉焼けを起こす恐れがあります
ので、真夏だけは軒下等の風通しの良い所に置きます。
冬場は外気温が5℃になったら早めに室内に入れます。その時
の置き場所はガラス越しの窓辺です。カーテンは引きません。

水遣りですが、最初に水を与えて更に10日待ち、その時に鉢
土が乾いていれば与え、少しでも湿っている時は与えません。
冬場は1カ月に1回程度で乾かし気味にします。
与える時は鉢底穴から十分に水が流れ出るまで与えます。
間違ってもコップ半分とかを自分で決めた量は与えないように
しましょう。これを機械的水遣りといいます。

肥料ですが、春と秋の年2回で緩効性化成肥料(マグァンプK)
を袋に書かれた量を置き肥します。与えるのはこの2回だけで
す。後は液肥や活力剤(アンプル等)は与えてはいけません。

植替えですが、5~9月の間に行います。出来れば腐敗を防ぐ
ため、梅雨時期はしない方が無難です。出来れば午前中に。
また植替えは2年毎に必ず行います。

使用する用土ですが、市販のサボテンと多肉植物用の土で構い
ませんが、自分で配合が出来るなら次に書く方法で試して見て
下さい。赤玉土(小粒)6:軽石(小粒)2、バーミキュライ
ト(小粒)2の割合で混ぜます。腐葉土は使用しません。
根腐れを心配されるなら、ミリオンAを土の全体量の0.5%
だけ混ぜます。元肥として緩効性化成肥料を混ぜられれば、上
記に書いた年2回の肥料は不要です。

増やし方は、前回に書いたように子株で行います。現在の株を
間二つに切ってするのではありません。そんな事をすると枯れ
ますよ。

鉢のサイズですが、出来れば今よりワンサイズ大きい鉢にしま
しょう。そうしないと水遣りの際に土が見えないので、管理が
しにくくなります。底を見れば数字が書いてあるので、それよ
り一つ大きいサイズを選びましょう。

管理さえ十分であれば、その内に開花します。ただ相当に大き
くならないと開花は望めません。気長に待ちましょう。

他に質問があれば答えます。
    • good
    • 0

アロエは冬の寒さに弱いんで、やられたのです、家の中へ入れるか、ビニールをかけるなりしてください

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。
冬は寒さに弱いと、最近、しりました。
譲ってくれた人は、てきとうだったみたいで、、今年は家の中にいれてあげたいとおもいます。

お礼日時:2023/05/31 19:22

ナゼ先だけ変色してるか、根詰まり、リン酸不足?笑わせんな。

そんな難しく考える必要ありません。非常に単純です。鉢も余裕があります。株分けも、適当に割ってと言うか、その内外側に新芽が出ます。それを分けます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お返事ありがとうございました!!

ぜんぜん大丈夫?そうなのですね。 
状態の悪いものをゆずってもらったのかなとた。
新芽がでるの楽しみにしたいとおもいます。

お礼日時:2023/05/31 19:23

自称サボテンと多肉植物バカです。



画像を見ると病気の可能性は全くありません。長年の経験から
言わせて貰えれば、これは病気ではありません。

何個か質問しますが、頂いてからの置き場所は画像に写ってい
る場所ですか。そうであれば室外機から出る風と熱が原因で葉
先が枯れたと考えられます。原則として室外機の前や上に置い
てはいけません。
次に前の持ち主は植替えをされていたでしょうか。もし植替え
を一度もされていなければ、根詰まりが葉先が枯れた原因と言
えます。この事を前の持ち主に聞いて下さい。
次にコンクリートの上に直置きされてます。これでは鉢底が塞
がってしまい空気が入らなくなります。レンガ等で嵩上げをし
て鉢に直に熱が伝わらない工夫も必要です。

株分けは子株が地際から出ないと出来ません。画像では子株が
出ていませんので、株分けは出来ません。
多肉植物の種類では葉挿しが出来る物がありますが、アロエの
場合は葉挿しが出来ません。

葉先が枯れる原因は上記に書いた3つが主ですが、他にも根が
傷んでいたり根詰まりをしている場合に葉先が枯れます。
ですからこれは植替えをしましょう。今頃なら植替えが出来る
時期ですから、早々に植え替えましょう。
ホームセンターに行って、サボテンと多肉植物用の土か、また
はアロエ用の土を買います。それを使って植替えます。長過ぎ
る根は切ります。傷んで茶色くなった根も切り去ります。

アロエの基本的な管理方法は知っていますか。しらなければ教
えますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

いこの度はいろいろ教えてくださって、とても勉強になりました。


多肉植物好きなんですね。私は最近好きになりました。こんな育てるのが楽しい植物があるなんて!

そんな時、アロエをいただきました。
室外機近くはだめなんですね。
もらったときは室外機近くにおかれていませんでしたが、私が置こうしていました。

現在、よく考えていませんでした。
反省てわすね。

あと、植え替えはされていないそうです。
根詰まりですかね。
鉢の下を明日、確認してみたいとおもいます。

そしてコンクリートに直おき‥。
私がしてしまってました。レンガ等おいておきたいとおもいます。 

株分けについても教えてくださって助かりました!今の状態で、真っ二つにするものだとおもっていました。

植え替えときに、きりおとすところでした。You Tubeみてもよくわかってなく、本当に助かりました(^_^;)

アロエの基本的な管理方法も教えていただけると助かります。

私が調べた限りでは、
アロエの基本的な管理方法は‥。
冬は室内にいれる。
他は日光があたる場所で管理。
水やりは鉢の下からでるほど?で大丈夫でしょうか?

お礼日時:2023/05/31 20:49

外側の古い葉が赤らんでいるのは、リン酸が不足しているのかも?


先端の脱水は、根詰まりしているか、土の量的に保水力が足りないのでしょうね。
玉肥を与えましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お返事ありがとうございました。
リン酸不足
根詰まりなどの可能性があるんですね!
玉肥をさがしてみます

復活できるとわかって安心しました!

お礼日時:2023/05/31 19:21

一つ聞きます。

普段アロエを置いてる場所は画像に写ってる所ですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

お返事遅くなってすみません。
お返事ありがとうございました。

置いておいた場所は、ここではありません。
直射日光があたらない、屋根のある内側におかれていました。日は入るのですが、アロエにしは日があたらない場所だったかもしれません。

お礼日時:2023/05/31 19:17

ほぼ根詰まりにあります、二回りぐらい大きい鉢に植え替えれば健康を取り戻すと思われます、右の一枚は取ったほうがいいかな

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました!
根詰まりなら安心しました。

さっそく植木鉢買いたいとおもいます。
そしてすみません。このくらいでも株分けしてしまっても大丈夫なのでしょうか? 

株をわけたら、すぐに土をいれて大丈夫なものでしょうか?傷口などかわかしたほうがいいですか?

宜しければ‥ご教示いただけると助かりますm(_ _)m

お礼日時:2023/05/29 17:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!