
No.3
- 回答日時:
はい、大丈夫です。
ステンレスキッチンの水垢には「クエン酸スプレー」が最適です。
重曹は「石鹸カス汚れ」や「油汚れ」「ヌメリ」などに効果的です。
カビ・ヌメリには「重曹」と「クエン酸」の両方を使って解消させます。
なお、№1さんの「ステンレスメッキ」という素材は聞いたことが有りません。鉄にステンレスメッキなどという素材は見たことも聞いたこともありません。余計な手間暇をかける方が費用は掛かりますので、ステンレスであれば、素材はステンレスです。
もしメッキを掛けるなら六価クロームが使われるでしょう。
なお「塩素系漂白剤」はステンレスと反応してステンレスの膜を壊します。
使わないようにしましょう。
もし使ってしまった場合には、大量の水で洗い流してください。
No.2
- 回答日時:
ステンレス鋼といっても、JISに載っている板材だけで65種類もありますから、一概には言えません。
家庭用品に使われているものだと、オーステナイト系のSUS304やフェライト系のSUS430が多く、SUS304だと大丈夫でしょうが、SUS430だと難しいでしょう。
両者の簡単な見分け方としては、オーステナイト系は磁石に付きませんが、フェライト系は磁石に付きます。
要するに、磁石に付かない物なら大丈夫だと思われます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家電を触るときのために、絶縁...
-
掛け布団のクリーニング、どう...
-
至急です。 間違えてドラム式洗...
-
黒い服にできたシミ?のようなもの
-
洗濯について
-
洗濯機の脱水機能故障時の代わ...
-
洗濯物の匂いをよくする方法を...
-
絨毯
-
麻51%、コットン49%のファッシ...
-
新しく布団乾燥機を買ったので...
-
パーフェクトステックは粉洗剤...
-
親がリュックをゴミ箱の蓋の上...
-
食品会社の白い制服と、白い帽...
-
室内干しについてです。 カーテ...
-
この洗濯物の干し直し方で嫌が...
-
天気予報は雨だけど、太陽が出...
-
衣服用の乾燥剤(シリカゲル?...
-
◯◯◯オーヤマの洗濯機なのですが...
-
ベランダのすぐ隣が線路なので4...
-
年寄りが下痢を漏らしてしまい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
至急です。 間違えてドラム式洗...
-
掛け布団のクリーニング、どう...
-
洗濯機の脱水機能故障時の代わ...
-
衣服用の乾燥剤(シリカゲル?...
-
洗濯物の匂いをよくする方法を...
-
麻51%、コットン49%のファッシ...
-
絨毯
-
親がリュックをゴミ箱の蓋の上...
-
パーフェクトステックは粉洗剤...
-
洗濯洗剤について
-
洗剤の 消臭と 香り
-
洗濯について
-
Tシャツとかは普段洗ってる洗濯...
-
室内干しについてです。 カーテ...
-
ハエを触ったら
-
布団洗う頻度は? 毎日カップラ...
-
スニーカー類の洗い方について...
-
【洗濯機 糸くずフィルターにつ...
-
一人暮らしを始め悩んでること...
-
衣替えで白いTシャツを出したら...
おすすめ情報