No.7ベストアンサー
- 回答日時:
その違いは、「10%割引」と「10%還元」の違いではなく、
「10%還元」を行う方法の違いによる差異です。
「10%還元」を現金で還元したら、「10%割引」と全く同じです。
世間で「10%還元」と謳っている場合には、還元を
同店で使えるポイントで返している場合が多いですよね?
そのやり方だと、還元ぶんに同店でしか使えないという制限が
ついているため、同額を現金で返すよりも価値が低いんです。
ポイントを一生ポイントとして持っていても何の価値もなく、
そのポイントを使ってはじめて「還元」が実行されます。
「10%割引」なら、1000円の商品が900円払って手に入る。
上記の方法の「10%還元」だと、1000円払って1000円の商品と
100円ぶんのポイントが手に入る。このポイントを使用したとき結局、
1000円払って1000+100円ぶんの商品が手に入ったことになる
ので、割引率としては (1100 - 1000)/1100 = 0.090909…
約 9.1% なのです。
提携各店で幅広く使えるポイント...ということだと、
上記の「還元」と「割引」の中間的な話になるでしょう。
それを割引率で計算するのは、算数数学というより
経済学の問題として非常に難しいかもしれません。
いや、そのポイントは国の貨幣発行権を侵害してないか?
という法学の話になるのかな?
No.6
- 回答日時:
「10%還元」というのは、おそらく「支払った金額の10%分のポイントをくれる」ってことを指しているんでしょうね。
(A) まず、10%割引の場合。正札1000円のものを10%割引で買う(ポイントなし)場合には、900円を支払いますから、1-(900/1000) ≒ 10%だけオトクだったということ。
ではポイントで買い物をした場合はどうなるか。それは、「ポイントで買い物をしたときにもポイントがつくかどうか?」で話が異なります。
(B) ポイントで買い物をしたときにも(現金で払ったのと同じく)ポイントが付くのだとしましょう。
正札1000円のものに現金を1000円出して品物と100ポイントを受け取る。さらにこの100ポイントで正札100円のものを買って10ポイントを受け取る。この10ポイントで正札10円の品物を買って1ポイントを受け取る。この1ポイントで正札1円の品物を買って0.1ポイントを受け取る。…と仮に続けられたとすると、現金1000円で正札1111.111…円分の品物が手に入り、ポイントは残らない。だから、1 - (1000/1111.111...) = 10%だけオトク、というわけで、(A)と同じ。この場合、1ポイントは現金1円と同じ価値がある。
ただしこの場合、(A)よりも余分に買い物をしていますね。お店にしてみれば、それだけ売り上げが増えるのはメリットです。またお客の立場では、ポイントを溜め込んでいるうちにポイントが使えるお店が消滅しちゃったり、あるいはポイントカードが行方不明になったりするリスクも孕んでいます。
(C) ポイントで買い物をしたときにはポイントが付かないのだとしましょう。
すると、正札1000円のものに現金を1000円出して品物と100ポイントを受け取り、この100ポイントで正札100円のものを買うと、正札で1100円分の品物が残り、ポイントは残らない。なので、1-(1000/1100) = 9.090...% ≒ 9.1%だけオトクだったということ。(これが、ご質問の「還元率」の計算でしょう。)
この場合、現金1000円には正札1000円の品物+100ポイントと同じ価値があるけれども、1000ポイントには正札1000円の品物の価値だけしかない。つまり、1ポイントは現金1円より価値が低いわけです。
No.5
- 回答日時:
割引も還元も、購入時に即適用されるのであれば、同じ意味に
なりますけど、
「還元」ってのは、ポイントなどで戻ってくるものがありますよね。
つまり、1000円買って、100円戻ってくる、、、、のは、
あとで、なわけです。
900円で買えたわけではないという部分が違ってきます。
割引は、1000円のものが900円で買えたことになりますが、
あとで還元される場合は、
1000円のものは1000円で買って、のちに使える100円分の
ポイントやらがもらえる、ということなので、
900円で買えたわけではありませんので、そこが違います。
No.4
- 回答日時:
貴方が合ってます。
9.1%の例は、チケット問題だから還元とはチョット違います。
100円で110円分のチケットが貰える。
(110-100)/110で、9.09%
還元の場合は100円で10円戻るので、貴方の考え通り10%割引です。
No.3
- 回答日時:
10パーセント割引の計算式は「元値×0.9」です。
10パーセント還元とは「購入金額の10パーセントが戻ってくる」という意味です。計算式は「購入金額×0.1」です。
No.2
- 回答日時:
>10%還元だと1000円の商品を買うと100円が還元されるのでこれも900円で買えて割引率は10%で同じなのでは?
どうでしょう
その場で現金で還元というケースは聞いたこと無いですね
その場で還元して支払いから相殺するのは割引と同じです
よくあるケースは、ポイントで還元とか次回使える100円分の金券というかんじでしょう
この場合、その店で商品を買うことでしか消費できないので100円丸々還元されるのとは違いますよね
店の原価率との掛け算になります
No.1
- 回答日時:
その還元が現金なのかポイントなのかで違ってきますよ
ポイントならまた商品を買わなければないので単純に10%還元とは言えないですね
現金で10%還元なら同じことです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ポイントサービス・マイル 【ヨドバシカメラドットコムの10%ポイント還元は】例えば、1000円の商品に対して、1 2 2023/06/03 17:16
- 大学・短大 至急お願いします 2 2022/04/26 13:59
- クレジットカード 利用額に対しポイント付与されるクレカではなく、利用額に対し現金還元されるクレカ。 2 2022/08/21 07:54
- 小学校 インド人は「19×19」までの掛け算を小学生までに暗記するそうです。 5 2022/08/07 20:39
- クーポン・割引券 ニトリの株主優待券について。 大きな買い物を控えています。 1枚、上限10万円で10%割引とのことで 2 2023/01/31 12:07
- Excel(エクセル) 文字列を数式として変換する事はできますか? 6 2022/06/23 10:38
- その他(買い物・ショッピング) 【PayPayモール】ペイペイモールで2000円以上の品を買うと1100円引きになる 1 2023/02/01 19:01
- 債券・証券 高度な質問だと思いますが、知性あふれる方にお願いします。教えてください。 現在メットライフア◯コで積 7 2023/08/06 10:12
- 数学 数学の問題 2 2022/10/28 23:57
- 経済学 10年後の1000万円を分割で受け取る場合の割引率の計算は? 1 2022/08/26 23:25
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オ〇ニーに使えるローションの...
-
包装してある硬貨は何枚入りで...
-
液晶画面が薄くなった場合の復...
-
電マの代わりになるものってあ...
-
数字に弱くて、100万円の金利0....
-
¥4,736,323の¥100未満切り上...
-
ダイソーで100円で買った、中国...
-
100円の100倍はいくらですか
-
ダイソーで330円で購入したデジ...
-
iPhoneで連絡先を着信拒否した...
-
ダイソーに番号札ってありますか?
-
鍋にくっついたホットミルクの...
-
助けて欲しいです
-
USBで充電するにはパソコンがな...
-
①100円ショップ ダイソー、キャ...
-
携帯の充電コードが裂けて電線...
-
パーセントそのもので割ると何...
-
この壁紙の浮きは、ドライヤー...
-
「SR-927W」というボタン電池を...
-
ダイソーのこの貯金箱の開け方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オ〇ニーに使えるローションの...
-
包装してある硬貨は何枚入りで...
-
iPhoneで連絡先を着信拒否した...
-
液晶画面が薄くなった場合の復...
-
助けて欲しいです
-
ダイソーで100円で買った、中国...
-
電マの代わりになるものってあ...
-
¥4,736,323の¥100未満切り上...
-
屋台のお釣りをどれくらい用意...
-
ダイソーで330円で購入したデジ...
-
ダイソーに番号札ってありますか?
-
数字に弱くて、100万円の金利0....
-
この壁紙の浮きは、ドライヤー...
-
パーセントそのもので割ると何...
-
ダイソー、100均等で売られてる...
-
ベランダの両隣に対する目隠し...
-
植木鉢をきれいに割る方法
-
蛾フクラスズメの成虫が部屋に...
-
セルフレジの硬貨の最大枚数は...
-
「SR-927W」というボタン電池を...
おすすめ情報