
No.4
- 回答日時:
与えられた -1 ≦ t ≦ 1 の範囲の t の対して
sin x = t かつ 0 ≦ x <2π を満たす x を全て求める方法ですか?
そのような x がどこに何個あるかを決めるには
y = sin x と y = t のグラフを描いて交点数を考えればよいですが...
x の具体的な値を求める方法は無いですね。
そのような x は、存在することが(主に中間値定理によって)判るだけで、
いくつかの特別な t を除いては、x を厳密に求めることはできません。
sin が超越関数だというのは、そういうことです。
具体的な t の値に対応する x は、ほどんどの t に対して
近似値を求めることができるだけです。
その近似値を求めるためには、微分学がイロイロ助けになりますが。
> 3行目について、t=-1、1とありますが、
> t=-1かつt=1ではなく、t=-1または1=1という意味ですよね?
あたりまえです。「t=-1かつt=1」を満たす t なんて、存在しません。
-1 ≠ 1 なんですから。
No.3
- 回答日時:
-1<t<1の時
0≦x≦πの時xの2個の値は
x,(π-x)
π<x<2πの時xの2個の値は
x,(3π-x)
t=-1,1は
t=-1またはt=1という意味
No.2
- 回答日時:
>-1<t<1の時のxの2個の値は何ですか?
三角関数のグラフは 分かりますか。
縦軸を t 、横軸を x とした時の t=sin x です。
同じ t の値をとる x が、必ず 2個づつ あることが 分る筈です。
但し 「2個ある」と云う事が分かるだけで、具体的な数値は 無理です。
下記が 参考になるかも。
https://goukaku-suppli.com/archives/37406
>t=-1かつt=1ではなく、t=-1またはt=1という意味ですよね?
当然です 「t=-1かつt=1」なんて あり得ませんから。
尚、tの値によって変化するxの値は 特殊な角度は 暗記する必要があります。
それ以外は 計算で求められるものは 極 僅かです。
殆どは 三角関数表や関数電卓を 使う事になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 統計学 確率統計の問題です。 3 2022/04/07 04:39
- 数学 数II 質問 放物線y=3-x²(-√3≦x≦√3)とx軸に平行な直線が異なる2点A,Bで交わるとき 3 2023/08/16 18:17
- 数学 x^2+y^2=1という条件のもとで6x^2+4√3xy+10y^2を最大化・最小化したいのですが、 3 2023/01/09 21:43
- 数学 条件付き極値問題といわれる問題です。ラグランジュの乗数法 について、質問したいことがあります。 条件 3 2023/05/15 21:38
- 数学 高3の微分についての質問です。 ある説明に「数学IIで扱ったのは多項式関数で、この時極限値は必ず存在 6 2023/07/02 10:04
- 化学 化学が得意な方に質問です。この問題の正解を教えて欲しいです。 ある化学物質Aについてマウスの1年間の 2 2022/10/10 06:46
- Excel(エクセル) シート参照を含む数式を連続コピー 3 2022/12/10 11:42
- 数学 写真の問題についてですが、 赤線部には「x=2で極小値0をとるので、f'(2)=0」と書いてあります 5 2023/04/26 13:59
- 数学 数学の問題です。 問1: ある(人数の非常に多い)集団から無作為に6名を選んで身長を測ったところ、そ 2 2022/12/09 12:03
- 数学 2022 11.11 09:45に投稿した質問に対する2022.11.11 18:40に頂いた解答に 3 2022/12/23 21:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Aの値からBの値を除するとは??
-
2÷3などの余りについて
-
エクセルで可視セルにのみ値貼...
-
マイナスからプラスへ転じた時...
-
「Aに対するBの割合」と「Aに対...
-
信頼区間の1.96や1.65ってどこ...
-
エクセルのオートフィル?ドラ...
-
ある商品のロス率を5%見込み、...
-
10%引いた元の数字を出すには?
-
楕円の外周の計算方法
-
Excelで1つしかない値だけを抽...
-
値差の%計算方法について
-
火災保険の値上げについて
-
解析学の連続関数?の問題でこま...
-
a^2の√=a が成り立たない場合
-
美しい数式
-
「an=(n-1)/(n+1)のときlim[n→∞...
-
エクセル 3つの値の中からデー...
-
数Ⅲです。 lim[x→1] (αx^3+bx+2...
-
数学のテストからの質問(反比例)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Aの値からBの値を除するとは??
-
「Aに対するBの割合」と「Aに対...
-
エクセルで可視セルにのみ値貼...
-
2÷3などの余りについて
-
信頼区間の1.96や1.65ってどこ...
-
ある商品のロス率を5%見込み、...
-
マイナスからプラスへ転じた時...
-
火災保険の値上げについて
-
えきねっとのトクだ値とトク割...
-
エクセルの問題です。絶対値の...
-
Excelで1つしかない値だけを抽...
-
お米って何故こんなに値が上が...
-
20'(角度)の計算がわかりま...
-
値差の%計算方法について
-
数学のデータの相関の散布図で...
-
エクセルのオートフィル?ドラ...
-
10%引いた元の数字を出すには?
-
EXCELの分散分析表のP-値が....
-
変数とパラメータとは違うもの...
-
シグマを平均値で割る
おすすめ情報