

高3女子.自己肯定感について。
私は人より自己肯定感が高いとついこの前まで
思っていたのですが、友人から「自己肯定感低すぎて
たまにちょっとイラッとする」と言われました。
母や姉にこの出来事を話すと
「自己肯定感低すぎるのは小さい頃からだけど…?」
と言われ本気で驚きました。
友人からのその一言で最近ずっと悩んでいて
食欲もあまりなく、夜も全然寝れてません。
周りの友人や家族によると
超ネガティブ思考で超自己肯定感低いらしいので、
心理カウンセラーの方に相談したのですが
先生がアドバイスしようと思っていたことは全てもう
試していて解決しませんでした
(なにも考えず趣味の時間を作るなど)
よく話す学校の先生に自分を認めて
あげることが大事と言われ、
「こんな価値のない自分を私自身が認めてしまったら
さすがに救いようのない人になってしまう」
と答え、先生が慰めてくれたのですが
こういうところもめんどくさい奴だなぁと、
なんでもかんでも悪く考えてしまうところは
悪いとちゃんと自分でもわかってるんですけど…
自己肯定感低い人は嫌われやすいのでしょうか…
どうすればいいんでしょう。本気で悩んでいます。
No.5
- 回答日時:
自己肯定感というのは、自分のダメなところも受け入れるということです。
失敗しても自分で自分を責めない。普段から周りの人があなたを慰めてくれているのに聞く耳を持たないからイライラされるのでは?素直になってもっと甘く生きていってくださいNo.3
- 回答日時:
自己肯定感が低いのもあるでしょうけど、この文面から察すれば貴女の考え方に普通の人と比べるとずれがありますよね。
自分で自分の事を知らないんじゃないのですか?親も姉も友達も超低いって言ってんだから、でも貴女は超ネガティブ思考で超自己肯定感が低いらしいのですがって、他人事みたいですからね、だからカウンセラーや先生のアドバイスも貴女の考えとずれが生ずるわけですね。嫌われないでしょうけど貴女を相手にしてると歯がゆく感じるんですね。No.2
- 回答日時:
逆に自己肯定感低い人、あなたは好きなんですかね?。
。。相当な面倒見好きですね。。。それが大人になってくると
こいつメンヘラのヤリマンと
なってしまう可能性高いです。
よは、やらしてあげることで自分の価値を見いだそうとする頭の悪い人も中には、かなりいます。
求められることが価値みたいな。。。
やばい思考になります。
その価値でいるとめちゃくちゃ勉強したり
スキル持っていても、安月給でこき使われます。
他で働いたらかなりの月給でも、転職出来るか分からない必要とされるか不安など、めちゃくちゃ頑張っていても自信がつきません。
まだ高校生なので想像つきませんが
身近な友達関係なら
寂しがりや?慰められたがりや?と言う
面倒な相手と捉われ、楽しい気分が
台無しになります。
こんなことあってあんなことあってと楽しく話していても、私には無いものたくさんあって羨ましいみたいな見方をしてきて、話しにくいです。
え?本当?教えて、教えて、くらいのくいつきなら
話は盛り上がってくるのにそれいいなーばかりで
盛り上がらないわけです。
No.1
- 回答日時:
そうですね。
面倒くさいです。
大人になっていくということは、ある程度自分でなんでもやるということです。
コツとしては小さな成功体験を積み重ねると良いです。
毎日勝ってください
勝てば勝つほど自己肯定感はつきます
家族や恋人に愛されるのもつきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 自己肯定感の高さって難しくないですか?(*>_<) 私は在日中国人で中学生です。 私のママが言うには 6 2023/08/14 01:46
- その他(悩み相談・人生相談) ママに大切にされていると自己肯定感というものが高くなるんですか?よく日本人は自己肯定感っていう言葉を 2 2023/08/10 16:29
- その他(悩み相談・人生相談) 自己肯定感について。 小さい頃から中一くらいまで、 お母さんに「こう褒められた!」「可愛いって言われ 4 2022/05/01 00:10
- その他(悩み相談・人生相談) 自己肯定感を高めることは必要でしょうか? 私は、自己肯定感が低く自分に自信を持てません。 自己肯定感 2 2022/08/13 23:18
- その他(悩み相談・人生相談) 自己肯定感を高めることは必要でしょうか? 私は、自己肯定感が低く自分に自信を持てません。 自己肯定感 4 2022/08/13 23:12
- その他(悩み相談・人生相談) 自己肯定感の低さについて。 人は普通褒められる環境にいれば、自己肯定感はあがるものですか? お世辞も 5 2022/08/13 00:30
- その他(悩み相談・人生相談) 自己肯定感の高さにこだわる風潮があるのに、自己肯定感が高すぎる人のことも否定するなんて日本の社会は矛 2 2023/08/14 01:33
- その他(悩み相談・人生相談) 自分はあり得ないほどネガティブで自己肯定感が低すぎることが悩みです。 根が死ぬ程ネガティブなことなん 3 2022/10/19 00:09
- 学校 クソ嫌われてるのに自己肯定感が異常に高い女の子と人気なのに自己肯定感がびっくりするくらい低い女の子。 5 2022/05/29 06:08
- 父親・母親 自己肯定感をあげる方法について。 母親に褒められたことがない人は、自己肯定感が低いですか? 私は20 4 2022/09/12 23:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旅行慣れしてる友人に頼るのは...
-
物を壊した友達を許す考え方を...
-
人付き合いを避けてきた人生 後悔
-
友人同士の割り勘について 一昨...
-
前に、あんまり人のことをチク...
-
何歳から自分の歳が言えなくな...
-
友人とのやり取りです。 旦那か...
-
飲み会での割り勘について疑問...
-
自分だけ飲み会に誘われなかっ...
-
高3女子.自己肯定感について...
-
幼児(女の子)をいじめたい衝...
-
割り勘について
-
今いる彼女以上の人に出会える...
-
友人にウェルカムボードを作っ...
-
知ったかぶりする友人を止めたい
-
歓迎会のお礼について 私は今年...
-
私は友人に嫉妬することが多い...
-
自分の黒歴史を知ってる人のこ...
-
知人同士の会話に必ず割り込む...
-
高さでDLとELの違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旅行慣れしてる友人に頼るのは...
-
友人同士の割り勘について 一昨...
-
今いる彼女以上の人に出会える...
-
唯一の親友が亡くなってしまい...
-
前に、あんまり人のことをチク...
-
自分だけ飲み会に誘われなかっ...
-
人付き合いを避けてきた人生 後悔
-
私の心が狭いですか?
-
変わってしまった友人との付き...
-
友人もいない、職歴も汚れてい...
-
友人と縁を切るか悩んでます
-
友人が私のドッペルゲンガーを...
-
何でも聞いてくる友人
-
歓迎会のお礼について 私は今年...
-
飲み会での割り勘について疑問...
-
代理購入の断り方について
-
自分の黒歴史を知ってる人のこ...
-
【至急】2年前喧嘩別れした友人...
-
友人とのやり取りです。 旦那か...
-
どの友達とも行きたい場所が全...
おすすめ情報