
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
なるほど、任せていた維持管理会社はつぶれていましたか。
その管理会社がつぶれるのはしょうがないとして、お客に迷惑が掛からないように、事前にメールなり電話なりで連絡がないと、こちらが困ってしまいますね。
もし、今でも運営会社と連絡がつくなら、
使っているドメイン会社のログインIDとパスワード
レンタルサーバーのログインIDとパスワード
WordpressのログインIDとパスワード
これを聞いておいた方がいいです。
おそらく、ドメイン会社と1年契約で1000円くらい?1年が過ぎると、お店の名前だったり会社名だったり、気に入っているドメインでも使用できなくなってしまうからです。延長するのにドメイン会社のログインIDとパスワードが必要です。
レンタルサーバーも年契約で5000円~数十万必要ですが、おそらく年1万も出せば、そこそこのサーバー借りれると思いますが、年契約が満了したら、そこも使えなくなってしまって、ウェブサイトが見えなくなってしまいます。
今後の対策として、次回にウェブサイトの運営管理会社と契約するときは、事前に各種ログインIDとパスワードを教えてもらって、もし連絡が取れなくなっても、こちらでウェブサイトが管理できるようにしておくと良いと思います。
大変と思いますが、頑張ってください。

No.2
- 回答日時:
サーバー料金払われていればのこります。
管理されてないだけ
無難に他の業者にWordPress移行して丸投げ引越しじゃない。
作りこみがゴミレベルならサーバーを解約して終わらせる。
管理者権限あるなら、移行の案内を公開しておけば良いんじゃない。
No.1
- 回答日時:
そのホームページがアップされているサーバーがつぶれた運営会社のものなら、ホームページは消えてしまうと思うけど、おそらく大手のレンタルサーバーを借りていると思うので、サーバー料金さえ払っていれば当分消えることはないと思いますが、サーバー管理画面へのログインIDやパスワードなど維持管理してる人に教えてもらわないと更新もできないのでとても面倒ですね。
ワンチャン、レンタルサーバーに連絡して、こういう会社を運営している者ですと証明して経緯を伝えれば、ログインIDやパスワードを教えてもらえるかもしれません。
運営会社に引継ぎができるなら聞いておいた方がいいのは、ドメイン会社の名前とログインIDとパスワード、レンタルサーバー会社名とログインIDとパスワード。
WordPressを使っていて、それにもログインIDやパスワードが必要ならそれも。
最悪、これさえ教えてもらえば、あとは違う運営会社を探して、そちらに頼めばいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 団地・UR賃貸 賃貸に住んでる者ですが、昨日の夜からお湯が出なくなりました。直してもらおうと思って管理会社に電話をし 6 2023/06/03 12:25
- 所得・給料・お小遣い 給料について質問です。 3月の初めに、体調不良を理由に正社員の仕事を辞め、3月の末に給料が支払われま 6 2023/04/23 00:20
- 賃貸マンション・賃貸アパート 管理会社と賃貸会社の関係 1 2022/06/02 13:12
- 消費者問題・詐欺 これは詐欺でしょうか 賃貸の管理会社が変更になり、家賃の支払い先が変更になったのですが二重引き落とし 3 2022/10/28 23:29
- 賃貸マンション・賃貸アパート 【至急回答頂けますと幸いです】 杜撰な管理会社について 6 2023/04/13 00:55
- ホームページ作成・プログラミング web制作(HP作成について教えてください) 閲覧ありがとうございます。 今、WEB制作の勉強をして 2 2023/04/13 07:23
- 賃貸マンション・賃貸アパート ちょっとややこしいですが、家財保険に関して、教えてください。 1年前にアパートの管理会社が新しくなり 3 2023/06/04 11:39
- Gmail ホームページを作った場合製作者の身元はバレてしまうのでしょうか 5 2023/03/22 16:18
- その他(家計・生活費) 公共料金、支払い方法の変更について 4 2023/02/22 10:16
- サーバー 301リダイレクトができる条件を知りたいです 2 2022/10/25 11:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ユニクロやGUのシフト管理アプ...
-
Excelのセルにユーザー名...
-
Steamのアカウントにログインで...
-
メールアドレスで上付きのハイフン
-
彼氏のインスタグラムにログイ...
-
verify@twitter.comから、メー...
-
カカオで退会せずに、アプリだ...
-
解約済みの iPadについて 解約...
-
ワードに入力したメールアドレ...
-
「そのメールアドレスはすでに...
-
Twitterでログインしている端末...
-
カカオトークを退会せずにアン...
-
runas実行した時にきかれるパス...
-
メールを返信したら、英語のメ...
-
ツイッターのDMが開かない。。 ...
-
インスタの乗っ取り解除につい...
-
解約したスマホのメールを見る方法
-
至急!彼氏が雪の中にスマホを落...
-
Instagramからこんなメールがき...
-
CSVファイルを添付するときにパ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelのセルにユーザー名...
-
YouTubeが毎回ログインしないと...
-
インスタの乗っ取り解除につい...
-
Steamのアカウントにログインで...
-
Yahooメールにログインできません
-
CSVファイルを添付するときにパ...
-
カカオで退会せずに、アプリだ...
-
メールを返信したら、英語のメ...
-
メールアドレスで上付きのハイフン
-
B'zpartyにログイン出来ません ...
-
「そのメールアドレスはすでに...
-
iPhoneのiCloudメールなよです...
-
runas実行した時にきかれるパス...
-
ユニクロやGUのシフト管理アプ...
-
CDにパスワードをかける
-
インスタの捨て垢で友達のスト...
-
email.ne.jpのメールアドレスを...
-
カカオトークを退会せずにアン...
-
大学定期試験過去問サイト「過...
-
「@」(アットマーク)の無いメ...
おすすめ情報