
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>全面が黒の画面を作ること出来ませんか。
➡︎この手順で、やってみてください。
1)ペイントを立ち上げる。
2)描画エリア(白い部分)の端っこにある□をドラッグして、適当な大きさにする。
3)ビーカーのようなマークをクリックする。
4)色1が黒になっていれば、白いエリアで左クリックする。
5)これで真っ黒な背景が作れる。
6)ファイル━名前を付けて保存 で、ファイル名を付けて保存する。
私は、jpgで保存しています。

お陰で、真黒画面をjpgで保存出来ました。
これをzoomに持ち込むと、実の背景は消えず、黒がふあふあ浮いた状態で
頬とでこを埋めています。光の方向を変えると、変わります。
それで、実の背景を消せないこと、諦めることにします。
ご支援ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
>生の背景が残ったままです。
この生の背景を消すにはどうしたらいいでしょうか。➡︎これで、塗りつぶしが出来ますが、やってみてください。

サポートありがとうございます。
塗りつぶしを行うのはpaint、目隠したいところはzoom。
別画面です。
目隠ししたいところに塗りつぶしが来ません。
全面が黒の画面を作ること出来ませんか。
全面が灰色の画面をpaintで作られたとの事でしたが、黒の場合は別の方法になるのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
googleやyahooの地図を切り取っ...
-
確定申告e-taxの保存データが読...
-
ftp 接続先のフォルダのファイ...
-
2ちゃんねる 実況 キャプチャ...
-
一定期間内のYahoo! JAPAN IDの...
-
デスクトップに移動すると自動...
-
さくらインターネットのレンタ...
-
FirefoxのアドオンツールでDown...
-
Googleドライブについて
-
Excelが開かない
-
ダウンロードをされた回数を調...
-
ネット上で合法的に悪徳業者を...
-
NetscapeのComposerについて
-
楽天のHPを持っています。バ...
-
ファイル共有サイトとファイル...
-
infoseekのスペースについて
-
右クリックのときに保存形式がh...
-
excelの資料をURL化してweb上に...
-
アウトルックの添付ファイルを...
-
ダウンロード途中停止
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
googleやyahooの地図を切り取っ...
-
EXCELファイルをスクリーンセイ...
-
スクロールさせないと収まらな...
-
待ち受け画像
-
cypherguardでプリントスクリー...
-
DVDの画像保存
-
PC 2画面時のデスクトップ背景
-
IE画面コピーの方法
-
文字の入力方法
-
パソコンに詳しい方
-
ファイルメーカーの画面をその...
-
ウェブページのコピー
-
画面キャプチャーってなんですか?
-
スタートボタンを押した時の画...
-
ハードコピー
-
スマホニュースをパソコンに保存
-
デスクトップに移動すると自動...
-
EXCELで複数個所に同時にファイ...
-
excelの資料をURL化してweb上に...
-
アウトルックの添付ファイルを...
おすすめ情報