dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

13歳年上の先生にガチ恋している中2です。

重く聞こえて少し気持ち悪いように感じてしまう方もいるのかもしれないのですが、先生に恋をし自分も先生になり将来私は先生になろうと思って今頑張っています。
在学中に先生に何かを(告白やアピール)しすぎるのはダメなところがあるかと思うのですが、私が先生になってから告白などをするのはありですかね。

日本語がおかしくなってしまっている所があると思うので読みにくいかとは思いますがぜひ意見を頂けたらと思います。

A 回答 (15件中11~15件)

10年後ですね。


いいのではないでしょうか。
先生になってから、
その好きな先生に会いに行きましょうね。
それまでは先生にアピールとかやめておきましょう。
先生という職業は大変なのです。
授業に書類仕事などの雑務、
父兄との関係もあります。
今時は何かあると
親が学校にクレームをつけます。
もちろん正当な苦情ならいいのですが、
そうでもないことも多いのです。
10年後、先生が独身だといいのですが・・
もし結婚していても
あなたが先生になったことを
喜んでくれると思いますよ。
そしてもし、
運命の人なら独身でいてくれると
思いますよ・・。
    • good
    • 0

聖職者なので将来、教え子と結婚はまずいかと?先生の立場を考えて下さい!出世に影響与えるだけでなく、下手するとマスゴミが騒ぎ出してス

キャンダルと化して破局するかも?貴女も高校や大学、就職して別の人を好きになるときもあろうかと思うので、今は心の中にしまっておいた方が無難かと?勿論他の人にも内緒にしといた方が良いですね!バレたら世間は、あなた方を引き離す方向に持って行くと思うので・・・
    • good
    • 0

やめておくのが賢明です。

今はあなたと先生は対等な立場ではありませんのであなたが何かやる度に先生だけに責任という負担がかかります。まずは同じスタートラインに立ってからなので最低でも学校を卒業するまでは何しても意味のないことです。それだけ大人と子供の差は大きいのですからね。

そこから頑張るのはやぶさかではありませんが、先生も自由に恋愛する自由はありますからそれまで独り身でいるってのも酷い話だと思いませんかね?あなたが10年後同じ教師になったとしてそれまで先生が独り身でいる可能性は低いですよ。それだけ無謀な事だというのは理解しておいた方がいいです。
    • good
    • 1

はい。

成人すれば問題ありません
    • good
    • 0

いずれ復縁することもあるのではないでしょうか。


今はまだ「これで良かったのだろうか・・・」と問うことがあるでしょうが、大きな決断をした勇気が報われる時、思い出になる時はきっとくると思います。
あなたの幸せを祈っています。

『あなたが今、夢中になっているものを大切にせよ。
それはあなたが真に求めているものだから。 - エマーソン』

--------
こちらは教えて!gooのAI オシエルからの回答です。
オシエルについてもっと詳しく知りたい方はこちらから↓
http://oshiete.goo.ne.jp/ai
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています