プロが教えるわが家の防犯対策術!

前後タイヤを自分で交換したことがあるのですが、フロントに関してはⅭ型クランプで押し込みビートは問題なく外すことが出来たのですが
それと同じ要領でリアをやるとビートが落ちず1時間程かかりようやく外すことが出来ました。
ユーチューブ等で見るタイヤ交換の達人なんかはタイヤレバーで一瞬でビートを落としていてどうやっているのか全く理解出来ません。
お店なんかはビート落としの工具で落としてますが、それ以外で簡単に落とせるコツ等あるのでしょうか?

A 回答 (1件)

タイヤが古かったりすると特に力がかかるリアはビートに固着して落としにくいですよね。



私がしたときは2×4材2本の上にタイヤを置き、上から2×4材10cmをタイヤの上に置き上から足で体重かけて落としてました。
それでも落ちないと飛び乗って体重をかけてました。
10㎝というのは材木が長すぎると力が分散しますし、短すぎると体重をかけにくいので…
体重かけにくかったら、その上に4~50㎝くらいの2×4材を重ね凸状にし。逆さに使用すればよいです。


最終兵器として車をジャッキアップして落としていく方法があります。
↓中ほどに…
https://mekablog.com/post-3770/

このサイトにタイヤブレーカーなるものがあるので、保管場所さえ気にしなければ3000円~で買えるので良いかもしれません(私は使ったことはない)

あとベーシックなことですが、タイヤレバー2本でしっかりとタイヤの奥のフチをキャッチして落とし込んでいく方法…

タイヤ保護スプレーは必須ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます。
板状の物の歯側をタイヤの淵に充てて押し込むというイメージでしょうか?
凸状にし倒れにくくして逆さにしてタイヤの上から押し込むという方法もあるんですね。その方が押し込み易そうですよね。
タイヤブレーカ欲しいですが場所問題で買えないでいます。
万力でもかなり押し込めるのですが淵を押し込むのが苦手でタイヤの中央寄りを押しているのでなかなかビートが落ちなかったのだと推測します。
色々なヒントありがとうございました。

お礼日時:2023/06/14 18:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!