dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

数学・確率

サイコロの目の組み合わせが1.1.2
だった場合

3!/2!通り となるのはなぜですか?

区別する場合3!となるのはわかります

区別しない場合2!で割る事について
説明お願いします

質問者からの補足コメント

  • ありがとうございます!
    なんとなくスッキリした感じがします
    これ被ってる文字が3になれば3!で割るんですか?4っつなら4!ですか?

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/06/14 19:14

A 回答 (3件)

NO2 です。


>これ被ってる文字が3になれば3!で割るんですか?4っつなら4!ですか?

そうです。
ですから、「見るだけでなく 実際に紙に書いてみて」と書きましたよ。
a,b,c,d で a=b=c=1 で d=2 だったら どうなる?
区別出来ない 1 が 3つあるときは 6通りの ダブりがありますよね。
つまり 6=3x2x1=3! ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2023/06/14 21:30

1,1,2 でなくて、 a, b c だったらどうなる?


で、a=1, b=1, c=2 としてみたら。
この回答を 見るだけでなく 実際に紙に書いてみてね。
質問の答えが 見えてくる筈です。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

サイコロの目の組み合わせが1.1.2だった場合、3!/2!通りとなるのは、3つの目の並び方を3!通り考えることができるが、そのうち、1と1の目の順番は区別できないため、2!で割るためです。



3!は3つの数の順番を重複して数えた場合の数です。つまり、1.1.2、1.2.1、2.1.1の3通りです。しかし、1と1の目の順番は区別できないため、2!で割ると、1.1.2と1.2.1の2通りになります。

したがって、サイコロの目の組み合わせが1.1.2だった場合、3!/2!=2通りとなります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!