プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

18歳ですので、もうそろそろこういう質問をしてもいいかと・。私は友達が少なく、結婚式に呼んでくれそうなひとがいません。(高校で)。普通高校以下の友人によばれたり、呼んだりするのですか?大学に入ればそういうひといればと期待はしているんですが・・・。よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

私は幼稚園時代からの幼馴染を


呼びましたよ(^^)

長い付き合いだったので、娘を嫁に出すみたい~と
言って喜んでくれました!

結婚式やっと自分も家庭を持って自立します、
これからも末永く宜しくお願いします!と
お披露目するものだから、日ごろから
付き合いのある人御世話になっている人を呼ぶもの
だと思います…

高校時代にお友達が少なくたって
これから色んな出会いがあって結婚式に
出て欲しいなって思う人、出てくださいって言われる
機会、友達を大事にしていれば色々増えると
思いますよ!
高校以下からの長い付き合いのお友達を呼ぶの
だって本当素敵だと思います!
    • good
    • 0

こんにちは。


3回ほど友人の結婚式に出席し、自分も挙式をひかえております。

私のまわりの場合ですと、「花嫁の友人」としてまねかれているメンツは、

1,高校の友人、大学の学部の友人、大学のサークル仲間中心

2,職場の仲間+趣味の仲間

3,1と2の混合型

だったなあ、というかんじです。
自分は高校・大学の友人ばっかりをよぶつもりです。
(職場関係はきっと会議のときのメンバーみたいになってしまいそうなので…)

大事におもう交友関係の中心がどこか、とか、どういう雰囲気の式をしたいか、というのがポイントなのでしょうね。外国で二人だけの式をしたコもいました。

ちなみに、友人で学校の友達が多かったほうのコは、転職をしたりしたこともあるコだったのでそれも関係していたのかもしれません。(二次会にはその前の職場のひとたちもいっぱいいましたが)

なお、蛇足ですが…
大学って、クラスなどがあいまいだったりするので、
友達は結構積極的に探さないとなかなか偶然に気の合う子にあえることってないよな、とおもったおぼえがあります。
サークルとか、ゼミ室とかにまめに顔をだして雑談してみたりすることをおすすめします。

あと、大学以降の友達は名前をよぶくせをつけておかないと名字をもとにした愛称とかだと、結婚後に呼び方をかえなきゃいけなくて、ちょっと寂しい気分になります。(^^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさんありがとうございました。これからも友人を大切にしていきます。

お礼日時:2005/05/03 20:33

今まさに、披露宴へ呼びたい友達のリスト作りをしています。


私の場合、転職・引越しをしたことや、
披露宴を彼の実家の方でするので、
本当に呼びたい人のみを呼んで、60~80人程度で行う予定です。
(それに、元々、友達が多いタイプではないので・・・)
仕事関係の人は呼ばず、友人と親戚のみです。
小~中学の友達と、高校の友達を呼ぶのですが、
卒業して数年経った今も連絡を取っている人だけの予定です。

先日、小学校~高校まで12年間一緒だった友人の披露宴に出席しましたが、
「あんなに小さかったあの子が・・・」と、
まるで娘を嫁がせる父親かのように、涙を流しながらお祝いしました。
(私が泣いたのを見てつられて泣いたと、新婦と新婦父から責められましたが^^;)
その友人も、「お前の披露宴は何があっても行くから!」と言ってくれています。
そういう友達がいることが、嬉しいなと思います。

披露宴は、当人同士だけでなく、家族の希望や都合などで、
少人数~数百人という披露宴になる方もいますが、
規模が大きいものは、久しぶりに懐かしい友人たちや先生などと会えて同窓会みたいで楽しかったです。
確かに、人数合わせ的雰囲気を感じることもありますが、
そういう場を提供する側、という考え方もあるんじゃないかな、と思います。

これから先、たくさんの出会いもあるでしょうし、
心から出会えてよかったと思う人、
披露宴に呼びたい、呼んで欲しい、と思える人が増えてくると思います。
高校~大学は周りの環境が激しく変化しますしね。
akira909さんが披露宴に呼びたいな、と純粋に思える人、
akira909さんを披露宴に呼びたいな、と心から思ってくれる人、
きっと相思相愛の出会いがありますから、
ひとつひとつの出会いを大事にしてくださいね。
    • good
    • 0

高校のクラスの友達も、小中学校の友達も、同級生は誰も呼んでいません(^^;


学校でできる友達ってなんか住む世界が違ってた感じがしたので・・・。
実際呼んだのは、スノーボード仲間と、バイト先で何でもズバズバ言い合えるような感じで仲良くなった子達とかだけです。
彼は高校の同級生も呼んでましたけど、結婚式の日はそれでバランスとれてないとかは全然なく、すごく楽しかったですよ。
私の友達と彼の友達と、当日初対面でもなんか盛り上がってました(新郎新婦席からしっかり見てました 笑)

結婚する時に仲がいい子だけを呼ぶのも全然アリじゃないでしょうか。
本当に喜んでくれてもらい泣きまでしてくれてすごく嬉しいし、その後もいい感じでずっとつきあいは続いていきますよ(^^)
もう2~3年会っていない同級生とかにつきあい(人数あわせ)で呼ばれると正直キツイですけど・・・。

高校~大学ぐらいの時期って、一番人生が変わるというか、友達関係も変化があって当然の時期だと思います。
だから質問者さんも、これから先できていく友達の中で、招待したりされたりしたいな~って思う人が必ずでてくると思いますよ。
心配しなくても大丈夫です(^_^)
    • good
    • 0

再び #1回答者です。


スミマセン大切なところが抜けていましたね(^_^;)
私は結婚式に高校の友達と
社会人になってから仲良くなった友達(同僚等)を呼びました。

高校入学と同時に地元を離れたので
幼なじみとは疎遠になりました。
ケンカ別れした訳ではないので呼ぼうと思えば呼んだのですが、
突然連絡をして「私の結婚式来て!」と言っても
相手は「はぁ!?」と驚くと思いますし、
人数合わせを思われるのも・・・

よく「○百人を招待した!」なんて小耳に挟みますが、
招待されれば大抵出席しますので
呼ぼうと思えば何人でも呼べます。
けれど大切なのは 心から結婚の喜びを分かち合ってくれる人だと思いますよ。
    • good
    • 0

こんばんは。



私は、高校時代までの友人では、結婚式によんだりよばれたりの関係の人は、ほんとに数人です。
やはり、大学時代やそれ以後の友人関係がメインです。なので、そんなに悲観する必要ないと思いますよ。
また、高校時代の友人に、一度呼ばれましたが、多分人数あわせでしょうという感じでした。
なので、そんなに心配しなくていいと思いますよ。

大学で、信頼できる友人が出来るといいですね。
    • good
    • 0

現在も親しいのなら


幼稚園時代のお友達でも 全然構わないです。
もし 大学へ行ってお友達が出来れば
もちろん 招待してもいいと思います。

私も披露宴に友達を招待しましたが、
親しい友達だけを招待いました。
本当なら「友達100人だきるかな?」じゃないけど
100人くらい呼べればいいのですが、
そんなに親しい人はいませんから(笑)

もし親しい友達が少ないのなら
身内だけの披露宴を挙げればいいし、
招待客の数は あまり気にしなくともいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。数ももちろん気になるのですが、高校までの友人はみなさん呼んでいる(呼ばれている)のかの方もお聞きしたく思いますので、よろしくお願いします。

お礼日時:2005/04/24 21:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!