電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近、職場に行って作業するとパニック(息が上がって何も考えられなくなる)になっちゃって泣いてしまいます。医療業界です。
新社会人で慣れてないからかもしれないけどしんどいです。先輩には相談済みで「いつかは慣れる」とのこと。
でも、どんだけ復習しても追いつけないしどうしたらいいのでしょうか

A 回答 (6件)

適応障害かな。

心療内科はなかなか予約とれないから、普通の内科でも診断してもらえたりするよ。
診断書もらって休職する手もある。
    • good
    • 0

おへそのしたの方に息を吸い込んでためる感覚を身に付けてみてください

    • good
    • 0

心療内科を予約して受診してください。


症状によって、投薬(処方箋)が出たり、休職の指示(診断書)が出たりします。
    • good
    • 0

窓口に居るのかしら?


患者さんの対応?
だとしたら
初めから開き直ってしまう事。
「ごめんなさい。慣れなくて迷惑かけますね。
ひとつづつ遣っていきますので時間かかりますが
待っていてください。ごめんなさい。」
ひと言言えば 相手は理解してくれる人多いですよ。
違う職種なら
相対する人に 初めから頭を下げて
お願いし協力を求めていくしかないです。
謙虚さをモットーにしてみてください。
慣れるまでの辛抱です。
まとめて全体を見渡しているから許容範囲を超えてしまうのです。
目先の手元にあるものだけを見つめて考えて
ひとつづつ確実に。
そう呟きながら遣ってみてください。
誰だって初めては怖いし恐怖で震えるし時間も掛かるものです。
デモさ、、、
泣いて済むんなら
いっくらでも泣けばいいけど
泣くって
困った➮涙出そう。って事でしょ?
実際は困ってはいないんですよ。
本当に困ったら涙が出る神経は働かずに
どうしよ。何すればいいんだ?あれも遣ったこれも遣った。
じゃあ これを遣ってみよう。
そういう模索する神経を働かせる筈だもの。

トイレ行った。
ペーパーなかった。
泣いてます?

ペーパーなかった。
困った。
どうしよう。
あっ。ハンカチ持ってた。
取り敢えず それで拭き取っちゃえ。
ってなりません?
泣いてる隙なんか無いですもん。
    • good
    • 0

なに 医療はすべきことをするだけだ。


追いつく必要なんてない。
確実に 一つづつ そして順番に だ。

自分ばかり見ていると 何も知らず 慌てふためく自分しか見えない。
でも仕事ばかり見ていると いつしかそれはルーチンワークになって 当たり前に体が動くのを見ているだけになる。
「これはこう あれはああ この人はこう あの人はああ」と。
    • good
    • 0

誰でも初めての職場は誰も緊張するし、なにがなんだかわからないしどんな人がいるかどんな性格の人かもわからないから緊張ドキドキはします

よでも1人でもいんで職場場友達を作り色々相談や話しできる人いるといいよ後は深呼吸して職場に慣れるしか無い頑張って応援してるよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!