アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

新卒医療系(歯科)で働いています。

新人の頃、仕事に行くのが辛いと思ったこと、辞めたいと思ったことはありますか?
耐えて頑張るのが普通でしょうか。
それとも、仕事のことを考える(職場に行っても苦しくて泣いてしまう)と涙が出るくらいなら辞めるのが良いでしょうか。とにかくパニックになって息苦しいです。
家に帰ってからはご飯食べられるのですが、最近職場で食欲が無くて困っています。

A 回答 (10件)

絶対辞めた方が良いです。

貴方自身の為にも。
そんなパニック状態で仕事してるのであれば職場のスタッフにも患者にも迷惑かかると思いますよ。
    • good
    • 0

自分が幸せになるような働き方をした方が良いと思います。

    • good
    • 0

今、一番に考えて頂きたいのは職場でパニック症状が出て食事も取れないという事実です。

脳で感じた常にキツイ、ツライ、といったストレスが体に症状を表している証拠です。耐えて頑張ればどんどん症状が悪化する可能性の方が高いです。今優先すべきは心療内科や精神科を受診して医師の指示を受けてください。仕事については医師とも相談して職場の上司との相談で休職するか退職するかも含め後々決めればいいと思います。我慢してもパニックなどの精神科症状は治りません。辛いときは思い切って休養を取るのが一番大切なことです。仕事より健康の方が格段に大切です。身心ともに健康でないと働くことは無理ですから。
    • good
    • 0

「パニックになって息苦しい」・・そこまで我慢することありませんよ。


選択肢は次のいずれか。
1.精神科の医者に相談する。
2.辞める。

私は2を奨めます。
ただし、ゆっくり時間をかけて辞めましょう。最初は、忌引きや病気などのうそをついて休む。長く休むためにコロナのせいにするのも良い。気分が良くなったら(息苦しくなくなったら)出勤する。欠勤中は就活をする。とにかく、辞めろとか来なくてもいいよとか言われるまでちょくちょく休めばいいんです。

ところで、あなたは本当はどんな仕事がしたいのですか。歯科医ですか、歯科医のアシスタントですか、事務ですか?やりたい専門職があるのなら、職場環境に左右されていたら目標に到達できませんよ。また新しい職場になっても同じ目に合うかもしれませんから。

目標がしっかり定まっていれば、少々の不満や逆境は乗り越えることができるはずです。まずそこでしょうね。

いずれにしても、人生は短いのですから、今の職場にあなたの技術を向上させてくれるものがないと見ればさっさと見限るべきだし、尊敬できる人がいればその方に相談するとか技術を盗むとか積極的に職務時間を活用すべきです。うじうじしている暇などありませんよ。

もしかして歯科にこだわりがないのなら、あなたには可能性が無限に開かれていますので、今からでも遅くはないので、自分が本当にやりたい方向に躊躇せずに進みましょう。

ただし、レベルを下げないようにしましょうね。好きなことなら苦労を厭わずにできるはずですから。
    • good
    • 0

少しでも嫌な事があると


その嫌な事から逃げて逃げて逃げて
行き着いた先はニートや引き籠りになってしまいます
人間の成長と言う観点から見ると
決して良い事では無いですね。

ニートのような生活をしていると
体の免疫力も下がり、うつ病のような症状が出る事も有り
精神的には、もやしのような弱さになってしまいます。
外に出て色んな人と接する事で
精神的な栄養を得ていると思って下さい。
(辛くて嫌な事が多いですよ・・・)

外からの刺激がないと
今のままではますます心の殻の中に入って行ってしまい、
今よりさらに出にくくなりますよ!

人は成長する為に嫌な事を経験します
この経験が多いほど成長も大きくなります。
生まれて来た目的は、この嫌な事を
経験して乗り越えて行く事しか無いです。

外に出て仕事をしながら人と接して
嫌な事を経験して
それを何とか乗り越えて行くのが人生です
その嫌な事が自分が一番克服しなければならない事柄だと
言う認識で見れば良いですね。

辛いと感じたら・・・
どうして自分は、この事を辛いと感じるのか・・・
どうして、この言葉を嫌だと思うのか・・・
どうして、悲しくなるのか・・・
これらの事を考えて追及して
自分の考え方を変えて行く力が必要になります。

社会に出ると楽しい事もあれば辛い事もあります。
問題はこの辛い時の事で
辛いからと言って直ぐに逃げるのでは無く
辛い原因を探り、考え
自分の何を変えれば、辛い事が無くなるのかについて考え
どう言う考え方で、その嫌な人に接すれば良いのかについて考え
次に同じ事が起こったら何とか乗り越えて行く策を見つけて
周りとのコミュニケーションを取る作業が
貴方の精神性を高めて行きますから

辛いと思ったら
「これは自分の成長の為に起こっている事だ・・・」と思って
乗り越えて行くようにしましょうね。

ある少年が自分の置かれている位置と
その時、何を学んでいるのかを解って行く姿です。
10歳の少年の手紙
https://alcyon.amebaownd.com/posts/16462454?cate …
    • good
    • 0

>とにかくパニックになって息苦しいです。



まずは心療内科で相談してみては?


貴方の場合は精神的負担が大きい様に思います。

ただ、仕事が辛いとか辞めたいなんて誰しもが思う事で、20年・30年も働いてりゃ両手でも数えきれないほどです。


慣れない仕事、慣れない環境なんて当たり前です。
もちろんハラスメントなんてあってはいけない事ですが、全く同じハラスメントされても良好な人間関係を築いていれば受け側の感情は大きく違いますからね。
    • good
    • 0

人間関係が です すみません

    • good
    • 0

仕事内容なのか人間関係なのかとかで今後の動き方も変わってきますからそこをハッキリした方が良いですね 一般的にはにんがしんどい方が辛

いと言われています
    • good
    • 0

得意の歯科衛生士のはなし?


確かに離職率高いからね。
歯科は昔から職人の意識が高い所が多いので、合わない人は辛いよ。
    • good
    • 0

仕事は辛いものですよ。


逃げても、同じ繰り返しになる事が多いですよね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!