
真剣に、相談に乗ってください。
4月に入社したばかりの社会人です。
4月に入社してからこれまでずっと「辞めたい」と言い続けてきましたが、仕事自体は幸せな仕事ができているし、この会社に就職できてよかった思っているし、ここ以外では働きたくない、ここがいいと思えていて、すごくやり甲斐はあったので、
辞めたいと思いながらも結構楽しく頑張れていました。
4月からこれまで辞めたくなってた理由は
同期が多くてめんどくさい、先輩は先輩同士で仲良しすぎて新卒のハブられ感がすごい、先輩に話しかけづらい、理不尽なことで怒られる、などでした。
しかし、4月から今までに新卒の人数は半分になり、先輩とも少しずつ話せるようになり、最近では先輩に話しかけづらい、理不尽なことで怒られる、この2つが私が辞めたくなる原因でした。
私の働いてる会社は研修制度がとてもしっかりしていて、週に一度職場の人と面談、月に一度本社の教育部の人と面談(週に一度LINEで近況報告)、毎日の研修報告書作製などがありました。
わたしは人見知り、自分のことを話すが苦手、なので面談の度に泣いていました。
たまにつらくて泣いていたのもあるけど、面談が終わればケロッとして、自分も先輩もとくには気にしてなかったです。
先月から研修担当の先輩が変わりました。(世代交代です)すると今まで以上に理不尽なことで怒られるようになり、ちゃんとやっていることに対しても、やってない、できてないと言われ、こっちのことを見ていないだけなのにガミガミ言われ、一昨日に私は最近はかなり頑張っていたのに「頑張ってない」と言われ、
それが引き金になり、仕事のやる気がなくなり、どうでもよくなり、辞めたくなってしまいました。
昨日面談がありましたが、面談が始まってもいないのに喋れないほど泣き、先輩の前で4時間以上大号泣しました。
その時に、辞めたい思ってること、引き金になったことをすべて話しました。
「新しい研修担当の人には話を聞くし、話しておくから、あと1週間頑張れないか」と言われました。
今日は元々休みなので、「月曜ちゃんとこれる?」という質問に対してハイと言うことも頷くこともできませんでした。
研修担当がかわってから、仕事が終わって帰ってきてからご飯を食べたりお風呂に入ったりする元気もなく、部屋もどんどん汚くなって、休みの日もなにかをする気力もないのが、現状です。
リストカットもしてしまったし、電車に飛び込む想像もしてしまいました。
こんな状況だし、大号泣してしまったし、正直辛く、辞めたいです。
だけどひとり暮らしだし、お金貯めたいし、
今のところを辞めたところでやりたい仕事はないし、今のところでの仕事をできなくなることは悔しいし。
辞める。という決断はなかなかできません。
明日行ければ一旦は辞めずに頑張れるとおもいます。
明日行けなければこのまま辞めて、再就職する気はないのでしばらく引きこもりになりそうです。(実家には帰れないので)
明日は休んでしっかり休みの連絡もいれて明後日から行くことも考えていますが、明日休んでしまったら明後日も怖いです。
どうしたら良いでしょうか。。
例えば病院に行けば何か変わるのでしょうか。
今の職場は人間関係はゴミだけど、若い人しかいない職場なのでthe会社員みたいな上下関係はなく、学生のような交友関係がめんどくさいです。
別の会社きっと上司と部下の上下関係は厳しいんだろうなぁ、他のところのほうがもっと大変なんだろうなぁとは思うときはあります。
実際どうなのかはわかりません。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
こんばんは
まず、何のために働くのか自分に聞く。
お金?仕事?友達作り?
たくさん望んでも叶いません。
幸い仕事は好きそうなので、仕事を早く覚える事。先輩や同期はカボチャだと思えばいいです。
仕事を早く覚えれば、研修も楽しくなり、先生になれるかも。
辞めたい・辞めたい・と言いながら働いていると、いつかは見放されます。一番厄介者で嫌われます。私が上司なら、「じゃあ辞めて下さい。」と3回目で言います。今の上司は優しいですね。
病院へ行っても解決しません。他の会社も、あなたが変わらない限り同じですよ。
甘えはやめて、一人の大人として気を強く持って、毎日会社へ行きましょう。会社は遊びで行く所だはありません。
頑張って下さい。
No.3
- 回答日時:
その会社の環境が嫌なら辞めて再就職する手もありますが、再就職する気がないならどうにかその会社で働き続けるしかないと思います。
研修担当の先輩が変わって理不尽な事で怒られるのは、すごいつらいと思うので次の面談の時にでも研修担当の先輩を変えてほしいと言う旨を伝えるべきだと思います。病気ではないと思います。先輩の対応に問題があるだけで貴方は何も悪くないです。明日頑張って行ってください、明日休むと明後日も行きたくなくなると思います。No.2
- 回答日時:
会社側は貴方の一生を保証してくれる訳ではありません このまま働き続けていって貴方自身の精神状態が悪化し外に出ることもままならず、日常生活(家事等)も出来なくなってしまった後でその事全てに会社での仕事が原因なので
責任をとってくださいと伝えたところで、責任を持ってくれるとは限りません(極端な例えですが……)
精神状態が戻って仕事が出来るようになったとしても スグに回復するという事はないかと思います(経験談)
あくまで私の意見なのでお役に立てるか分かりませんが、心、身体大切になさってくださいね☺️
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 3月に専門学校を卒業したばかりの新卒社会人です。 私が就職した会社は、同期が6人いて、研修担当の先輩 1 2022/05/15 14:55
- 会社・職場 紹介で入った職場、人間関係で悩んでいます。 5 2023/03/26 11:25
- 労働相談 リゾートバイト辞めたいのに派遣会社も派遣先のホテルも話を進めてくれません。二週間前からホテルのレスト 8 2023/08/10 04:53
- 知人・隣人 生命保険に勤めていて育休が終わり復職したけど辞めたいです 2 2022/03/30 00:24
- 会社・職場 仕事を断れず、負担が増えてしまいもう、辞めたい 7 2022/06/10 04:56
- 就職・退職 退職代行サービスについて。22歳社会人2年目になります。正社員として雇用してもらっています。 、新し 1 2023/06/16 04:53
- 自律神経失調症 自分の存在価値が分かりません。 5 2022/10/25 00:36
- 会社・職場 退職代行サービスについて。22歳社会人2年目になります。正社員として雇用してもらっています。 、新し 4 2023/06/16 10:03
- 新卒・第二新卒 このままでいいのかな 8 2022/04/15 08:27
- 会社・職場 会社に居づらい 女性 30代 契約社員 某企業で全員女性の会社で働いています。 3チームあり 私のチ 3 2023/05/21 14:33
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事ができる先輩が昇進せず、...
-
職場でのタメ口どう感じますか?
-
先輩からの敬語。やりづらくて...
-
酔った勢いで手を繋いだ
-
職場でのお酒の失敗
-
質問です、職場に昔の同級生が...
-
先輩女性の胸を見てしまった!
-
自分のことを「俺」という後輩
-
会社の人と一緒に帰るのが気まずい
-
先輩の卒業式に参加するべきか。
-
新しい職場で一回教えてもらい...
-
男の職場の先輩と2人でご飯に行...
-
さっき、先輩からLINEで間違い...
-
サッカー部のイケメン後輩のパ...
-
酔った勢いで会社の人とエッチ...
-
カラオケでの飲酒について。
-
会社での来客のお茶出しについ...
-
私は今入社1年4ヶ月ですが急に...
-
会社の後輩から奢られるのって...
-
後輩女子とのLINEについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場でのタメ口どう感じますか?
-
酔った勢いで手を繋いだ
-
先輩からの敬語。やりづらくて...
-
仕事ができる先輩が昇進せず、...
-
送辞のだめだしをお願いします...
-
先輩から本借りたのでお礼にお...
-
男の職場の先輩と2人でご飯に行...
-
会社の人と一緒に帰るのが気まずい
-
職場でのお酒の失敗
-
先輩女性の胸を見てしまった!
-
職場で後輩によくいじられる先...
-
受験が終わった先輩に対してお...
-
会社の後輩で最初は敬語だった...
-
辞めた社員のことを一方的に悪...
-
教えてください!飲み会後のLINE
-
職場の後輩との食事代
-
転職先の職場の歳下の先輩が、...
-
新しい職場で一回教えてもらい...
-
おごられるのをいつも「申し訳...
-
人手不足なのに辞める人って責...
おすすめ情報