
会社に居づらい
女性 30代 契約社員
某企業で全員女性の会社で働いています。
3チームあり
私のチームは3人で労務の仕事をしています。
管理者(6年)私(9ヶ月)年上後輩(8ヵ月 優秀)
今月末で年上後輩が突然、
退職することになりました。
私より仕事もでき、会社にも馴染んでいて
皆に好かれてる方でした。
私は要領が悪くコミュニケーションも苦手で
たぶん‥ほとんどの人から嫌われています。
退職理由も恐らく私が原因のような気がします‥
上長と管理者の態度が最近、冷たいので‥。
3チームの管理者同士が仲が良くいつも何かしら
コソコソ話してます。たぶん私の悪口‥‥
最近は「お前が辞めろよ」って空気を感じます。
私も契約期間満了(8月末)で退職しようと
思っていたのですが後輩が担当していた業務を
引継ぐことで業務量が多くなり、後輩の代わりも
雇わないため、辞めるにやめられない状況に
なりました。
毎日、納期に追われる仕事のため休めません。
入社してからずっと腹痛と吐き気に耐えながら
出社していました。
でも、もう限界です‥‥逃げたい‥‥。
でも嫌われてるので誰にも相談できない‥。
来週から出勤するのが怖い‥。
今も仕事のことばかり考えて泣きそうです。
もう無断欠勤してしまいそうです。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
まずは職場で嫌われている詳細な理由は何ですか?
上司が冷たい、数人でコソコソ話しているのはあなたの悪口と決まってはないですよね?
思いこみで対応するより、確実に近いとこまで明らかにしませんか?
事実と違えばあなたの取り越し苦労です。そうだとしますと、非常にもったいないですよね。
嫌われているのが事実としても、話し合いと改善策を立てることで幾分、状況変化は期待できると思います
勇気が要りますが、ぜひ確かめて下さい。
腹痛と吐き気も精神的な原因から発症してそうですね。
自治体の相談窓口へ話に行ったり、受診先で傾聴してもらうのも1つですよ。
自ら絶命したい時は交番か警察署にその気持ちを傾聴してもらいに行って下さい
恥ずかしい事ではありません。
とりあえず深呼吸して肩の力抜きましょう!
人間誰にも長所の1つはあるはずです。
応援してますよ
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
会社側が質問者様に辞めて欲しかったら契約更新
しませんので、8月末まで頑張ってみて、それで
今後の事を決められたら如何でしょうか。
部下にやる気を出させて仕事をさせることが
管理職の役目ですけれど、日本の会社の管理職は
『自分をおだてろ』ってタイプばかりですよね。
部下を使いこなせていない管理職が無能なだけで
質問者様はもっと堂々とされてよいと思います。
でも無断欠勤はよくありません。80%くらいの
チカラでもって、手を抜いて、キャパをオーバー
してしまったぶんは管理職に責任を取らせれば
いいです。
一度、騙されたと思ってアドラーの『嫌われる
勇気』という本を読まれてみてください。
自分が自分らしく生きることが幸せにつながります。
No.1
- 回答日時:
あんまり自分を追い込まない、思い込まない事。
1.コミュニケーションが苦手で終わらない事。
コミュニケーションについて理想を高く設定していませんか?
少しずつでいいので改善していきましょう。
2.多分嫌われている、本当に?
質問文から察するに「責任感が強い方」という
印象を受けました。そんなに嫌われる要素があるのかな?
3.仕事の量が多い(納期の問題)ならちゃんと相談する事。(報・連・相)
いわなければ、仕事を振る人が調子に乗るだけ。
4.辞めるに辞めれない、それはあなたの責任では
なく企業の責任、あなたが休日に悩む事ではない。
悩みではなくて怒りがこみ上げてきませんか?
後腐れなく辞められる方法もあります、活用しましょう(退職代行等)。
5.限界、逃げたい、泣きそう。
それはもう限界のサインです。
理想は次を見つけて辞める事だが、
限界ならすぐ辞めた方がいい。
無理だけはなさらないでください。
無理強いは出来ませんが、無断欠席はなるべく避け、
明日は「嘘も方便」で休んでゆっくり考える時間を
設けてみてはいかがでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 職務経歴について 1 2022/07/25 19:18
- いじめ・人間関係 辛すぎて辞めた 3 2022/09/11 12:56
- いじめ・人間関係 励まさないで下さい。応援しないで下さい。 4 2022/09/11 14:04
- 転職 大手企業の契約社員として働き続けるか、中小ベンチャーの正社員へ転職するか 3 2022/04/11 23:37
- 労働相談 勤務条件の話が違ので試用期間中に辞められるか 2 2022/11/30 08:07
- 転職 仕事を転職するか迷っているのですが… 2 2022/06/14 20:55
- 会社・職場 会社のことで悩んでいます。 5 2022/11/18 22:33
- 退職・失業・リストラ 雇用契約を出してくれない会社、会社都合で退職できるか 6 2023/06/30 14:12
- 正社員 契約終了?もしくは事務から営業職へ転換? 3 2023/04/26 20:24
- 会社・職場 事務の契約社員→営業の正社員? 2 2023/04/27 12:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
休日にクライアントにメールを...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
中卒職歴なし33歳
-
職場で両思いだろうなという既...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
職場で全然しゃべらない人
-
派遣社員なのに正社員並みの仕...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
公務員でたまに使えない職員は...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
契約社員は職業欄に会社員とか...
-
31日の一ヶ月前って何日?ですか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
仕事ができない40代です。
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
休日にクライアントにメールを...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
仕事が遅い社員に残業代が支払...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
31日の一ヶ月前って何日?ですか
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
派遣社員なのに正社員並みの仕...
-
求人募集って言葉はただしいの...
-
自分にだけ当たりが強い…
おすすめ情報