アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ホワイトの職場なのに、能力無さすぎて、無能すぎて、頭悪すぎて、頭の回転遅すぎて、困っている1年目社会人です。
仕事ってできるようになるもんですか??
しょうじき、努力では無理だと思ってます。
向き不向きあるのではないかと思います。
職場は、仕事ができれば、評価され、人間関係もうまくいく、
仕事ができなければ、キャラが良くても、舐められ、あいそうつかされる、

おとなって大変ですね?

A 回答 (4件)

向き不向きは、今まで生きてきて形作られてきた今の自分と現場が合うか合わないかの話くらいで、今から染まっていけば不向きも向きになり得ます。



出来るようにならない現況は、ご自身が心の何処かに「無理」と決めてかかっているからかと。つまりは、腹くくって無いだけかとは想像します。
だから、仕事をやってても出来るようになっていく人といかない人のように差が生まれてくるのかと思います。

能力なさすぎ、無能すぎ、頭悪すぎ、回転遅すぎ、努力では無理…などと、全部自分で決めてるから、その通りになっているのかと。
何にしても変わろうとするなら今のこの自分からスタートするしかありません。ここから変わろうとしてるのに現状の自分を否定したところでなんにもなりません。それを変えようとするのに意味がありません。
足が遅い人がこれからトレーニングして早くなろうとしてる人に「お前は足が遅いから」と言っているようなもの。だから何?だから今から頑張るんじゃないの?その言葉必要ある?となると思います。
まさに質問者さんの今がそれかと。
まず決めること。決めて動くことからかとは思います。諦めた状態で動いても諦めの結果しか生まれません。
    • good
    • 0

向き不向きはあるでしょうね。


だから異業界、異業種への転職するひともいるわけです。
頑張ってやるだけやってもダメならば路線を乗り換えるというのも
人生では必要です。
その判断は重要な決断となり難しいですが、
そういう事ある場合もありますよ。
本当に無理ならば転職も考えてもいいのかもしれません。

また大人は大変ですよね?
ということですが、仕事に慣れ、覚えるのはまだ簡単?
簡単と言ったら嘘になりますが、そこからが実はもっと大変です。
同じ事の毎日の繰り返しの作業になりますので、
そのマンネリ化した変化のない仕事の世界が非常に苦痛になります。
ですので、仕事ができるように慣れてからも大変ですね。
    • good
    • 0

ぺいいいさんの別のご質問にも回答させていただきましたが、あなたは自分で仕事が出来るようになろうとされましたか。


 それをなさらないうちに、不向きな仕事などと決めつけるのは、一番いけません。
 確かに、仕事に向き不向きがあることは確かですが、職場では、それをいちいち配慮してもらえません。
 向かない仕事でも、向くように自分を変えて行く。そういう心構えが無ければ、たとえ転職されても、状況は変わらないと思います。
    • good
    • 1

別の質問も見ましたが、


結論としては単純に上司が無能なだけです
人って、同じ環境でも、10の仕事を1時間で終わらせられる人もいれば、
1時間で1の仕事しかできない人もいます
まぁ、普通は勤続年数が増えれば慣れてきてもっと仕事をこなせるようになるはずなんですが
が、上司が無能だと、アナタの仕事量を正しく測れないので、15の仕事を振られたりするわけです
要は10の仕事を分解して1だの1.5ずつやらせて、進捗具合をみていけばいいのに一気に10そのままやらせてるわけです
確かに、外資系や年収の高い企業であればそもそもが20の仕事の達成を要求してくるわけですが、
普通、新人には5とか3とかからやらせ、ダメなら2や1に落とし、デキる人間には8とかを任せてみる
これができない上司なのでアナタが無能扱いされてしまうわけです
まぁ、ただ、公務員だと仕事が遅いと税金泥棒扱いされかねないのがちょっとキツいですね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A