dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

別れ話の時に元カレから、
俺があげたもの捨てて。写真も全部消して
と言われました。
別れ話は私からしたのですが
どのような心理だと思いました。
別れたならこっちの勝手かと思うのですが、、

質問者からの補足コメント

  • 言われなくても捨てるつもりだったので
    別れた相手に何故そんな事言われなきゃいけないのかと不思議に思ったので

      補足日時:2023/06/18 09:42
  • ちなみに、俺と関わりがある人と会ったり連絡しないでと言われました。何故そんな事まで言われなきゃならないのか腹が立ちます

      補足日時:2023/06/19 11:43

A 回答 (11件中1~10件)

>腹が立ちます


もうことここまでくれば、自分で自分に腹を立てたほうが良いかもね。

そんな糞みたいな男を良しとして、カレシにしていた自分の眼力の甘さ
スティータスの低さ 判断力の無さ等々に思いっきりご立腹なさって下さい。
そうして今までの自分人生観における
意識転換をしないと、またぞろ同じような輩とご縁を
作ってしまう可能性が残るような気がします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに、自分の見る目がありませんでした。
こちらももう気持ち悪くて関わりたくないですが、
彼の周りの友人とは私も友達なのでお付き合いはしていくつもりです。ありがとうございました!!

お礼日時:2023/06/19 13:09

お願いならまだしも指示されるのは不愉快だね。



それに従う見返りはあるの?

とか、からかって遊んじゃったら良いんで無い?
    • good
    • 0

ものに罪はありません。

貰ったものはその貰った人が好きにしたらいいと思います。
    • good
    • 0

気にしなくていいですよ


彼のものじゃないですから
    • good
    • 0

たとえは悪いけど負け犬の遠吠えってことですかね。

別れを切り出されて黙ったままではいられない。その悔しさみたいなものもあったのでしょう。だから言わなくてもいいことを言ってしまった。

あなたから先に言われて心にしこりが残ったのかも。それを払拭したくて、捨てて、消してと言ったのかも。

無理してでもあなたとお付き合いした事実さえも、記憶のお墓に葬りたかったのかもしれませんね。
    • good
    • 1

言うのは彼の勝手です


聞く聞かないは質問者さんの勝手
それだけの事ですね
心理なんて関係ありません
どうでもいい
もう別れたのだから
    • good
    • 2

・悔しさから「俺とのつながりを残すな」という意味で言った。


・自分が金出して買ったものを、別れた後も平然と使われるのが許せないから言った。
・送り返されても不愉快だから言った。
・彼なりの配慮で「遠慮なく処分して構わないから」という意味で言った。

想像できる心理をいくつか挙げさせていただきました。
あなたの元カレの脳内に該当しそうなものはあるでしょうか。
    • good
    • 0

もう関わることの無い人に


自分のことを一切思い出してほしくないのではないですか
忘れて欲しい
付き合った事実すら消して欲しい

そんな感じではないですか…
    • good
    • 1

そうすることで、今までのあなたとの関係が


全くなかったことになる・・ようにしたい
という単純で女々しい男のプライドなのかも。

裏返せば、振られた自分の情けなさを知られたくない
幼稚な心理みたいなもんでしょう 気にすることはありません。
    • good
    • 0

自分の痕跡を残してほしくないから言っただけです


貴方が記念として残すかもしれないでしょ
相手の言った言葉の意味を貴方がわからないのと同じで
相手も貴方がこれからどうするかなんてわかりませんから
ダメ押しをしただけです。
私はもらった品に罪はないので使います
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!