
よろしくお願いします。
アラフォー男です。
生きていく上での心の持ち方を教えてください。
自分の無能さ、コミュ障ぶりには若い頃から気づいていて、それなりに努力しましたが、持って生まれたものは変えられることもなく、社会の底辺でもがいています。
今更ですが、生きていくって競争ですよね。大学受験、就職、出世、どれだけいいポジション(偉くなくても自分の居心地のよいポジション)につけるか、また、恋愛、結婚も競争ですよね。
勘違いして結婚して離婚した私は、恋愛、結婚に競争意識というのはなかったですが、婚活の話などを聞くと恋愛、結婚も競争なんだなあ、と思いました。自分の持っているものを魅力的に見せて人を引きつける、仕事もそうなんだと思うのですが、私にはできません。
そもそも人と比べて魅力的なものは何一つないうえ、先に書いた通り、努力も実らない。
底辺はどこまで行っても底辺、魅力的にみせられるものなど1つもありません。。。
この年から、主に仕事ですが、社会は競争と気づいたところで、参加するには遅すぎる、能力もなさ過ぎる、人間性も最低だ、既に会社にも社会にも居場所がない人間は底辺のまま生きていかなければならないと思うと精神的に厳しいです。
自分を受け入れる、ということが必要だと思うのですが、自分の駄目さを受け入れれば成長はなさそうで苦しくなります。
何も、将棋の藤井さんや野球選手の大谷さんのように慣れないことを嘆くことはなくても、自分の居心地のいい場所を作れ、それがずっと続けられればいいのに、と思います。
自分が無能であることに気づき、人一倍努力しないと人並みの成果を出せないことはわかっているので、土日含め、時間があるときは常に知識の吸収、資格の取得などの勉強をしていますが、一体いつになったら成果に結びつくのかわからず、辛くなってきます。
普通の人は休日などどのように過ごしているのでしょうか。
会社で夏休みどうするの?と聞かれて困ります。他の人がやっているような旅行などすることもなく、引きこもって勉強ばかりしている自分は、特に予定はありません、ねているだけですねえ、と答えるばかりのつまらない人間です。
休みの日は自分の楽しいことをする、旅行など、ということすら出来ない最底辺の人生です。
1度最底辺に落ちたら最底辺のまま生きていくしかないでしょうか。
出口も見えないまま生きるのもなかなかつらいです。
生きていく上での心の持ち方を教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
自分が!どのように生きていったら良いのか?と行き詰まって悩む人は、
他人に対する『愛』が足りないのですね。
(自分は)アレも出来ない、コレも出来ない!と
出来てないことばかりの、暗黒面にばかり目が、心が行ってる。
アレも出来ない、コレも出来ない!と常に 念仏のように唱えているので
その通りの「出来ない」人生が現れてくるのです。
nazo0719さんには、他人への愛が無い!
あったとしても、それを与えていない。
自分のことばかり考えてないで、他人様が喜ぶことをするようにしましょう。
老人ホームみたいなところに行って、「お掃除をさせてください。」でも
良いし「ご老人の食事の介助をさせてください」でも良い。
何かしら『他人が喜ぶことを』するようにしましょう。
他人と自分は繋がっているのですから、nazo0719さんの愛が相手に伝わって
喜んでもらえると、その方の喜びはnazo0719さんへの喜び、
生き甲斐となって戻って来ます。
貴方の質問を読んでると「自分のこと」ばかりしか書いてない。
アラフォーということは、ご両親は70代? ご健在なのですか?
ご両親が喜んでくれることをするだけでも、貴方のその行き詰まった
心は、前向きになれますよ。
どのような家庭環境、親子関係かは分かりませんが、
貴方をこの世に生み出してくださったご両親への感謝の気持ちは
忘れないで下さい。
また、離婚の理由も分かりませんが、いっときであっても、貴方の妻に
なってくださった元奥さんへもありがとうの気持ちを持ってくださいね。
>土日含め、時間があるときは常に知識の吸収、資格の取得などの
結果は、必ず付いてきますから焦らないで下さいね。
「これで良くなる! 必ず良くなる!」と、明るい明日を見据えることが
とても重要です。
私は、3月のWBCからの大谷ファンですが、
あの大谷さんの、黙々した努力には頭が下がります。
アメリカのメジャーに行かれて5、6年経たれるそうですが、
アメリカの名所旧跡等などの観光も一切されてないそうです。
ひたすら宿舎と球場を行くだけ。
女遊びもせず、酒もタバコもやらず、ひたすら野球のみ。
昨日の自分より今日の自分、、、を作り出すための努力のみ。
ですから、あれだけの成果を出せるのですね。
ひたすらトレーニングと睡眠をとるだけ。
余計なことはせず、考えず、自分を鍛え上げる。
nazo0719さんも、コミ障だからとか、旅行に行けないから、、とか、
余計なことは考えないでボランティアに力を注いでみましょう。
(私は、キリスト教では有りませんが)「神様は、nazo0719さんのことを
見守り続けておられますよ」
ポジティブに!ポジティブに!生きて行きましょう!
回答ありがとうございます。
自分のことしか考えていない、その通りです、耳が痛いです。
少しは他人のことを考えたら楽になれるのでしょうか。。。
明日どうなるかわからない身なので、自分の事だけで精一杯になってしまいます。
アラフォーでこの精神の未熟さはやばいですよね。無能の証です。
しかし、自分の事だけでなく、相手の事を考えたら、自分に出来ることが見付かるかもしれない、と思いました。
まだまだ辛いですが、少しは考えなおしたいと思います。
No.3
- 回答日時:
生きていると言う事は成長する為に生きています
成長する為には
何かで得をしたとか損をしたとか
器用に生きたとか不器用に生きたとか
楽に生きたとか苦労したとか
そう言う事を経験しながら
自分の精神性を発達させようとしています。
それぞれの人がそれぞれの人生を経験しながら
生きている目的と意味を持って生きています。
成長と言うのは今世だけでなく来世も、その次もと言う意味です。
輪廻転生と言います。
今世で成長させた自分と言う成果を持って、
死んでしばらく天国で過ごした後、
再度、転生して行きています。
過去世の行いは今世に影響し、
今世の行いは来世に影響します。
輪廻転生のサイクルの中を生きている訳です
この輪廻転生が起こっているのは
再生と死を繰り返して
もっと高度な生命体になろうとしているからです。
もっと高度な生命体になる為には
苦しい事、嫌な事を経験して
苦しい事とはどういうことなのかを理解する必要が有るからです
苦しい事を経験して次の人生(来世)は苦しい事を
経験しないようにし・・・人にもさせないようにしようとして行きます。
これが魂の成長ですね
苦しい事や辛い事はそう言う経験の必要な人に
ベストなタイミングで起こっています。
苦しいと言われる事も
長い時間の中で見れば、
その事が貴重な経験であったことが解るようになります。
ある程度の経験と精神的な成長が終わると
そう言う苦しい事や辛い事は起こらなくなると言う事です。
このたゆまない成長過程は
全員、永遠と言われる時間続き
全員がより優れた生命体に進化しようとしています。
天国に持って行けるのは
どれだけ精神性を高めたか・・・と言う事だけですよ!
死ねば過去世の事も思い出します
しかし、生まれてくる時には忘れるようになっています
忘れる理由は
変に覚えていると人生の中で出会う人の中には
過去世で、非常に嫌な事をされた人も居るわけです。
そう言う人が近づいて来た時に
冷静に対応できますか???という事です
初対面として会っている方が
フラットな付き合いが出来て
業(カルマ)の解消もし易くなります。
自分を殺した相手に出会っているかも
知れませんね・・・。
こう言う輪廻転生を繰り返して
人間は成長の階段を上がっているという事です
遠い将来ですが何回かの転生の後
人類はこの地球上に理想社会を出現させるまでに
成長して行きますよ・・・。
貴方は愛だけに生きて多くの人を助けるようになり
さらには
高級霊と言う存在にまで成長して
転生の必要も無くなりますよ。
辛いと言う事は
ある意味の教えであり、強くなるための試練でもあり
浄化でもあります。
貴方の精神性を向上させるために
辛さと言う物が必要なのです。
この辛さを乗り越えないと貴方は成長しないのです。
生きている時は
温かい日も有れば辛い日もあります。
この辛い日を嫌だと感じて
辛さを乗り越えようとして
乗り越える術を自分なりに見つけて
それを体得する事で
初めて生きている一つの意味を
理解した事にもなります。
この辛さを経験して
乗り越える術を身に付けなかったら
生きている意味も無いのです。
長い時間の中で見ると、今起こっている事は
自分にとって非常に大事な学びの経験で
この経験を乗り越える事で
自分は少し成長して前進できると思う事ですね。
生きている意味
https://alcyon.amebaownd.com/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 年齢と共に諦めなければいけないことが増えていく人生、皆さんはどうですか 4 2023/07/25 09:57
- その他(悩み相談・人生相談) 底辺は底辺、希望が見えない人生、どうしようもない能力、人間性、何をしていいのかわからない 6 2023/03/05 08:59
- その他(悩み相談・人生相談) 人生の見通しが甘い、報われない努力を常に続けているよう、幸せは訪れない 4 2023/06/10 18:52
- その他(悩み相談・人生相談) 金なし、能なし、人格なし、友人なし、底辺なりに生きていく方法とは 5 2023/06/17 19:29
- その他(悩み相談・人生相談) 改めて思い知る、自分は価値のない人間、低収入、無能、離婚、ぼっち、煩悩 など 3 2023/07/29 06:15
- 哲学 競争に明け暮れると幸せになると思いますか? 5 2023/05/29 22:51
- その他(悩み相談・人生相談) 朝はやくおきてしまい、色々考えてしまう時間がつらい、どうにもならない人生、先行き不透明 12 2023/07/08 05:46
- その他(悩み相談・人生相談) 右肩下がりの人生、疲れて自信もなく何も出来ない、責任を持っていきられない、欠陥人間 4 2023/03/08 20:55
- その他(悩み相談・人生相談) 当たり前ですけど、皆それぞれ自分の生活があるんですね、孤独を感じてしまう、どこかに欠陥がある自分 4 2023/04/01 16:37
- その他(悩み相談・人生相談) 人生もっと単純だと思っていた、、、能力の限界に気づくのが遅すぎた。 3 2023/01/30 18:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分を産んだ親が憎い&死にたい
-
因果応報についての疑問。
-
36年生きてきて何も無かった。...
-
人生終わった・・・
-
ひきこもりから脱出する手段
-
私は今日犯罪者になりました。
-
絶望してる人を前向きにする言...
-
心が荒んでしまった
-
時が経つのが怖いです
-
ひきこもり 時間が止まっている...
-
「寂しい」と思えない
-
人生のどん底から立ち直れた人...
-
自業自得で後悔していること(長...
-
毎日、理由なく死にたい気分です
-
先が見えてしまったような気持...
-
人生の決断をするときって
-
もう充分に苦しんだ気がする。
-
生きる意味。。。
-
女性に質問です。巨根男性とのs...
-
恋人を自分で通報し逮捕された...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
36年生きてきて何も無かった。...
-
自分を産んだ親が憎い&死にたい
-
決断力がなく、決めた後で逆の...
-
私は今日犯罪者になりました。
-
私の不注意で愛犬を亡くして苦...
-
体の関係を誰とでも持ってしま...
-
自業自得で後悔していること(長...
-
消せない過去をどうしたらいいのか
-
ひきこもり 時間が止まっている...
-
改めて思い知る、自分は価値の...
-
人生は競争社会ですか、いつま...
-
因果応報についての疑問。
-
「寂しい」と思えない
-
大人になると何事にも興味は薄...
-
時の流れが悲しく感じることは...
-
惨めで孤独で救いようがなく、...
-
人生における虚無感と死のあっ...
-
これからの人生、何も楽しい事...
-
生きるのも辛い、死ぬのも辛い
-
結婚をほのめかされると、怖く...
おすすめ情報