dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人は見た目ですか?

それとも性格ですか?

それとも生態ですか?

A 回答 (6件)

全部です。


適度にバランス取れてるのがいいです。

a.見た目最高、性格・生態最悪
b.性格最高、見た目・生態最悪
c.生態最高、見た目・性格最悪

みんななんか欠けています。
3つの中では、あえていうとa.が最悪でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました♪

お礼日時:2023/06/19 16:31

見た目は家に例えると玄関です。

(入口です)性格はその家の機能性みたいなものでしょうか。住み心地と言い替えて良いでしょう。住み心地はある程度家に住んでみないと分かりません。つまり、付き合ってみないと分からない「性格」と同じ。

生態というのは例えて言うと、家の構造みたいなものでしょうか。体で言うとエッチの相性良さみたいな?(極端な例え方になります)

一瞬で人の興味を引くのはやはり言うまでもなく「見た目」でしょう。でも、それだけでないと思うんです。

こういう時の話に名前を使うのは女優さんに失礼ですが、私は結構好きですが菜々緒や天海祐希は,一部の男性に綺麗な割に不人気です。

私が思うのは【人は見た目プラス・フィーリング(外見が与える雰囲気)】だと思います。
    • good
    • 0

性癖に決まってんだろ!

    • good
    • 0

人は見た目が9割、と言う有名な本があります。


私もそう思います。
興味があれば図書館で借りてください。
    • good
    • 0

見た目と生態


偉いのに威張らないとか弱い癖に偉そうとか
ブスなのに派手とか美人なのに着飾らないとか
そうゆう部分でその人の性格って他人が決めるのであって
見た目ってのは絶対無理と思います
好きとか嫌いではなくても
ブサイクの男の本当の笑顔って自分は好きですね
    • good
    • 0

逆からいけば


初めて見たときの『ぼる塾』
不快に思ったが 慣れてくれば何も思わず 最近は面白いと思う。
見た目が一番で 性格や生態は二の次でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

面白いです!

お礼日時:2023/06/19 15:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!