dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆様質問!
自分がまわりより上、優秀と思われたい上から目線の同僚がうざい。自分が正しいからまわりをバカと思ってるし、面倒見だけはいいが、優位にたちマウンティングしコントロールする。そのわりには強気にでたら近寄らなくなり、マウンティングできないとわかると裏で悪口いう。
そして自分が見下されることには敏感。
こんな人はなにか病気?

A 回答 (4件)

女なんですね。

私の職場にもいました。聞いてもないのに自分語りや自慢話ばかしていましたね。接客業でしたが自己主張があまりにも強いので他人の接客の邪魔をしていました。自分では自分のことをすごい人と思っていたみたいですが、本当にすごい人は周りが言ってくれます。周りを見下して強気でいないと生きていけないようなかわいそうな人です。謙虚さもないし、ミスしても謝らないし、自分のことは棚にあげて他人は上から目線でした。そういう人がいたら本当に迷惑でしかなかったですね。
    • good
    • 0

ナルシストですね。

自己愛性パーソナリティー障害かもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

勘違い女です、まわりが迷惑

お礼日時:2023/06/24 21:17

サル山のサルにおちいってしまった人だと思います。


煩悩(欲望)名誉欲、承認要求、自信なくて見下すしか自分を維持できないんだと思います。
弱い心のせいです。 
居場所をとらず
敵にすると
マイナスの方向へ
心が振り回されてしまうので
笑顔と感謝をとりつつ
上手く共存して暮らすしかないです。
    • good
    • 1

面倒見がいいなら面倒見てもらっとけばいいじゃん。


それともあいつより俺のほうが優秀だって思ってるからこういう質問が出るのかな。それって傍から見ればどっちもどっちってやつですよ。
ライバルとして切磋琢磨すれないいじゃん。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!