A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
先日失効させまして(笑)、失効だと住民票とパスポート持って試験場でいけます=警察署では不可
そして手数料?もかかりました
復活させる免許一項目につき1500円だったかな?
私の場合は普通免許と自動二輪の2項目でした
その他にもアレコレ「そこで印紙買ってこい」と言われ、トータル9000円くらい(+3時間くらいの時間)かかりました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
免許返納考えてますが
-
オートマの左ブレーキってそん...
-
車の運転について。助手席での彼。
-
自動車運転違反について
-
自動車での違反
-
ミッション と、 オートマ の ...
-
ペーパードライバー講習に行っ...
-
免許の更新は平日の方が空いてる?
-
本免の学科ってどれくらい難し...
-
マニュアル車で上り坂の途中で...
-
普通運転免許証を返納すると原...
-
免許学会試験の引っ掛け問題 今...
-
車の停止位置についての質問で...
-
千葉運転免許センターの支払い...
-
踏切での一時停止について 本音...
-
私は68歳なのですが、今度運転...
-
違反の免許更新ってテスト等あ...
-
茨城の運転、まず信号機のない...
-
信号待ちで停車するとき
-
教習所以外の場所で仮免の紙を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車の名義変更、所有車・使用者...
-
自動車の名義人変更は自分でや...
-
自動車名義変更時の印鑑証明、...
-
業者さんのみお願いします
-
借用証書に実印を押す理由
-
譲渡証明書、車庫証明、委任状...
-
名義変更での印鑑証明の悪用
-
免許再発行は住民票とパスポー...
-
東京陸運支局 多摩自動車検査...
-
車の廃車手続き、実印は必要?
-
車の売る時の印鑑証明2通は、買...
-
車を手放すときの必要書類
-
普通車の名義変更の時に使う委...
-
4月19日にトヨタディーラーの認...
-
新車契約後のキャンセルについて
-
カーセンサーアフター保証やグ...
-
教習所に通っています! キャン...
-
一般家庭で三相200Vの機器を使...
-
LS500の中古車で最長5年保証エ...
-
今教習所に通っています。 19歳...
おすすめ情報