プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

・同一シート内の2つの文書間でやり取りをした後、片方だけを保存したいのに両方一遍に保存されてしまいます。
残りの文書に手を加えたいときなど甚だ不都合です。

それぞれで保存するためには、どこかがおかしいのか、どうすればいいのか教えてください。

A 回答 (4件)

意味不明ですね・・・。



保存はブック単位に行われますから、ブックを分けるしか無いかと思います。

この回答への補足

・ここでいう「2つの文書」とは、「A」と名づけられ保存された文書と「B」と名づけられ保存された文書を合わせて計「2つの文書」という意味です。マイドキュメントから別々に呼び出すことができます。

おっしゃられる「ブロック単位」とは、上の「A」または「B」を指すように受け取れますが間違いでしょうか。

それとも「ブロック単位」を「シート単位」の別名としてお使いなのでしょうか。それでしたら、同時保存なる現象が起こる理由が了解できます。

よろしくお願いします。

補足日時:2005/04/25 15:33
    • good
    • 0
この回答へのお礼

・どうやらとんでもない認識不足があったようです。その上、文字通り「意味不明」な「補足」までしてしまいました。
大変失礼しました。お怒りでしょうけれども、未熟者に免じお許しください。

回答No.2,DoragonFangさんのおっしゃることは、内容的に、あなたにご回答と同じで、ただそれを初心者向けに解読してくださったもの、と了解しています。

まだ最終的な決着には至っていませんが、早晩、完全に解決するものと期待しています。

ありがとうございました。取敢えずのお礼までに。

お礼日時:2005/04/29 18:16

用語が混乱してますね。


エクセルの場合、ファイル=ブック(ブロックではありません)というイメージです。
ブックの中にシート(起動時にSheet1,Sheet2などタブで表示されているものです)があります。

なので、2つの文書(=2つのブック)で、同一シートはあり得ません(違うファイルなので)。

ご質問の内容は、2つのブックを同時に開いて、各々のシート間でコピーしたり、貼り付けしたりした後にブックを閉じようとした場合、2つとも保存されて、エクセルが終了してしまう、ということでしょうか?

その場合、保存するのにどういう手順で終わられていますか?
 
ブックを閉じる際には「変更を保存しますか」と聞いてくるはずですが?
もっとも、保存処理をしたあと、変更を加えてなければ、そのまま閉じてしまいますが。

状況をもう少し詳しく書いて頂けませんか?

この回答への補足

・遅くなって申し訳ありません(ようやく時間がとれました)。

「混乱」などという生易しいものではありません。カタカナを読み間違えは論外、ヤッツケで始めた未熟さを思い知らされ、他人(ひと)さまにご迷惑をおかけしてしまった恥ずかしさで一杯です。

「Seet1が一杯になったらSeet2に移ればいいんだろう」程度に考え、「ブック」と「シート」の違いや関係のど端から考えもしませんでした。

何しろ、シート1枚(?)でどこまでどこまでも尽きることなく、いくつもいくつも「名前をつけて保存」できるものですから。
敢えて申し上げれば、「シート」の中に「ブック」があると思い込んでいたということになりましょうか。

マイドキュメントには総て、「Book1『名前』」になっていした。
従いまして、実態は、「2つのブックを同時に開いて、各々のシート間でコピーしたり、貼り付けしたりした後にブックを閉じようとした」のではなく、“2つの文書”(=2つのシート)を「同一」のブック内で処理しようとした(のではないか)と思われます。
こう理解してよろしのでしょうか。でしたら、目からウロコです。

ブックを閉じる場合は、右上の×をクリックし「変更を保存しますか」を確認し「OK」を押し閉じています。因みに、ツールバーのアイコン・上書き保存をクリックしても結果は同じでした。

概ね以上です。少々回りくどい「補足」になりましたがよろしくお願いがいします。

補足日時:2005/04/29 17:06
    • good
    • 0

エクセルは全てブック単位で保存されます。


ブックの中にシートがあります。シート1、シート2
シート3......となります。シート1に作ったテータ、シート2に作ったデータはそのまま保存すると
Book1(保存するときに名前をつければ別ですが)と言う名前で保存せれますから貴方に言われるようにマイドキュメントの中には全てBooK1の名前で保存されていると言うことはありませんよ。同じフォルダには同じ名前では保存できません。同じ名前で保存すり場合はフォルダを変える必要があります。
シートに名前をつけて保存は出来ません。全てブック単位です。これを頭においてエクセルの操作をしてください。例えば、一つのブックのデータを書き変えたたらXを押せば上書き保存するか聞いてきます、上書き保存するとBook1に上書きされるため名前はBook1のままです。もし別の名前で保存する場合はファイルから
名前をつけて保存するにしてくださいすると新しい名前をつける場所が現れますよ。
ブックを1つ(a)2つ(b)、3(c)つと開いてデータのやり取りをして全てのブックを操作して保存の時にxを押すをaを保存しますかと出て、保存する、全てを保存する、いいえ、キャンセルとでますね、
保存するを押すとブック1(a)保存、次にbを保存しますかと出ますはいを押せばブック2(b).....となります。全てを保存するを押すと(a)(b)(c)すべてを同時に保存します。そこで操作する前の状態のままにしておきたい時はいいえをおします。
こうすれば、変更後、変更前とそのままデータが残りますよ。
シートの内容を少し変更する場合には問題ないですが
大きく内容を変更するときはそのシートを別名で保存して別名のシートで操作します。その後間違いが無ければ保存するときに名前をつけて保存から元の名前を選んで(同じ名前がありますがと出ますが、はいで)保存するといいですよ、そうしてデータを操作すればデータがおかしくなっても元があるのでokです。
私はこの様にしています。データは消してたり上書き保存すると元のは戻せませんから注意してください。
長々と書きましたが参考になれば良いですが?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

・ありがとございました。

量的にシート1枚にも満たない量のデータしか扱っていない全くの駆け出しですので、一部理解が及ばないところもありましたが、主旨は、回答No.2の方と同じであると了解し(失礼な言い草でご免なさい)ます。

いずれまた、見当はずれな質問が飛び出すでしょうけれどもそのときにもよろしくお願いします。

お礼日時:2005/05/02 12:43

ANo.2です。


どうもこちらもまだよく飲み込めていないんですが、
ANo.2の補足に書かれていたことをまとめると、次のようになりますか?

まず、EXCELを開いて、何か書き込んで、まずは「名前を付けて(たとえば、A.xlsという名前で)保存」した。
そのあと、同じファイルを開き、また書き込んで「名前を付けて(今度はB.XLSという名前で)保存」した。
また、B.XLSかA.XLSを開いて書き込み、C.XLSという名前を付けて保存した。
・・・・・・・
と、これを繰り返して、保存している。保存先はマイドキュメント・フォルダで、そこにA.XLS、B.XLS、C.XLS、・・・とたくさんのエクセルファイルが存在する。

さて、質問は、1つのファイルを開いて、Sheet1がいっぱいになってきたので、Sheet2にデータを打ち込んだり、Sheet1からコピーしたりした。
ここで、Sheet2だけを保存しようと、右上の×をクリックした。
「変更を保存しますか」のダイヤログが出るので、「OK」ボタンをクリックした。
すると、Sheet2だけを保存したつもりなのに、Sheet1も閉じてしまった(エクセルが終了した)。

このような状態と考えてよろしいでしょうか?

この通りならば、どこもおかしくはありません。
先にANo.2で書いていますように、Sheet1とSheet2は同じブックに属するシートなので、閉じる場合は、ブックとして閉じますから、一緒に閉じられてしまいます。

Sheet1が不要になり、Sheet2だけにしたいと考えておいでなら、保存する前にSheet1のタブを右クリックして、「削除」を選び、Sheet1を削除してしまうしかありません。
削除後、違う名前で保存すれば、旧のファイル名ではSheet2に書き込む前のSheet1があり、新しいファイル名ではSheet1がなくなり、書き込まれたSheet2があるはずです。

解釈が間違っている、あるいは不明な点があれば、再度補足下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

・たびたびご親切なアドバイスありがとうございます。

まとめていただいたまとめ。――そのものズバリです。
「どこもおかしく」ないことも了解できました。

何かのときに「顔をだす」ことになるのでしょうけれどもそのときはまたよろしくお願いします。

お礼日時:2005/05/02 12:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!