
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
雨戸を閉めて出かける方が泥棒抑止に効果的です。
雨戸を閉めると、泥棒が侵入する際に時間と手間がかかります。また、雨戸が閉まっていると、泥棒は中が見えないので、侵入をためらう可能性があります。雨戸を開けたまま自動で点灯、明け方消灯する場合、泥棒は雨戸を開けて侵入する可能性があります。また、自動点灯照明やセンサーライトは、泥棒が侵入する際に気づかれやすくなるため、泥棒抑止効果は低くなります。
他に泥棒抑止に効果的な方法としては、次のようなものがあります。
* 防犯カメラを設置する。
* 玄関灯や庭に明るい照明を設置する。
* 植木や雑草を刈り込んで、侵入しやすい場所を作らない。
* 不在時には、新聞や郵便受けを回収する。
* 近所の人とは顔見知りになる。
これらの方法を組み合わせることで、泥棒が侵入するリスクを低減することができます。
ありがとうございます。
パーフェクトは泥棒さんが設計した泥棒に入られない家ですね。窓の巾は20cm以下鉄筋コンクリート造。
雨戸設置職人に言わせれば雨戸は2分以内で簡単に外せるそうです。内側から雨戸をビス止めできる金具ないかとホームセンターに行きましたがないですね。ビスで直接留めるのは簡単とは思いますが。最初から穴を空けていて欲しいものです。
No.4
- 回答日時:
改造費用が掛かりますが、シャッターメーカーに「雨戸」を「電動
式シャッター」に改造してもらうことをお勧めしいます。
合わせて「電動式シャッター」の開閉釦を「タイマー機能付き」に
してもらいます。
開閉釦を「タイマー機能付き」にしますと事前に設定作業が必要で
すが、日が落ちて夕暮れになりますと設定した時刻にシャッターが
自動的に降りてきて閉じます。
また、翌朝朝日で明るくなりますと設定した時刻にシャッターが自
動的に上がって開きます。
この動作により家の中には家人がいると思わすことが出来ます。
また、万が一家に押し入りしようとした場合も雨戸よりシャッター
の方が堅牢で侵入し難いと考えられます。
最近の電動シャッターはすごいですね。メーカー調べてみます。窓がたくさんあるので何百万円ですね。急には無理です。
ありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
正解はありません。
雨戸を閉めて出かける ガラスを破る侵入盗には最も有効
雨戸は開けたまま自動で夕方に点灯・・以下略
↑在宅を装っているだけです。
(しいて言えば玄関等が昼間も点灯しているのは変です。)
本当に大事なのは、「近所力」
むかしはこの「近所力」 近所の目 が防犯効果を示していました。
お互いに「近隣に出かける」と言う間柄の時代に戻るのはいかがいかがですか。
これがかなわないなら
防犯カメラとホームセキュリティが安全です。
でも こういう関係 美しい
https://www.mogmogsan.com/entry/hitokoekakete
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スポーツサイクル ロードバイクを先月購入し別売りのヘッドライドを付けたのですが段差を通る度落ちてしまい、1ヶ月で5回も 2 2023/06/06 14:49
- その他(法律) 自動車の点灯義務について 6 2023/02/24 15:01
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ 夜間の防犯カメラの撮影は、暗視モードというのがあって、赤いLEDが点灯すると思うんですが、隣人が最近 2 2023/03/25 13:59
- 照明・ライト センサーライト 1 2023/08/28 05:41
- 知人・隣人 異常な隣人。愚痴も含みます。苦手な方は、ご遠慮ください。 うちは、玄関前が駐車場になっていますが、そ 6 2022/08/03 13:31
- 環境・エネルギー資源 停車中の自動車のヘッドライト点灯 23 2023/03/01 10:14
- 事件・犯罪 会社で面倒見てた猫が不法侵入で連れ去られた。警察行ったらちゃんと捜査してくれる? 7 2022/08/21 20:45
- その他(住宅・住まい) 隣の家がいつも窓を開けっぱなしで煩い 4 2022/04/25 22:04
- その他(自転車) 自転車のライト。駐輪中に下を向けるのはなぜ? 4 2023/06/01 17:28
- Wi-Fi・無線LAN インターネット回線について質問です。 夕方から自宅のWi-Fiが使えなくなっています。 再起動したら 3 2022/06/28 03:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一人暮らしを始めた社会人なの...
-
夜中、家の前に見知らぬ車が止...
-
2階の小窓は閉めるべき?
-
お隣に空き巣が入りました
-
鍵閉めるときは右回しですか?...
-
一人暮らしを始めた大学生です...
-
夜中の3時半にインターホン ...
-
セコムのセンサーが付いた扉を...
-
セコムについての質問です。 職...
-
先程アパートのドアノブをガチ...
-
配達員がマンションのオートロ...
-
会社の自動ドアの鍵の閉め忘れ
-
車の盗難防止のアラームピーピ...
-
泥棒の可能性も考えられますか?
-
女で一人暮らしをしています。...
-
2日連続見知らぬ人が家を訪ねて...
-
覗き見の対処法おねがいします
-
アパート1階のシャッターについて
-
勝手に玄関のドアを開けるのは...
-
部屋に不審者が入りました
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一人暮らしを始めた社会人なの...
-
鍵閉めるときは右回しですか?...
-
夜中の3時半にインターホン ...
-
お隣に空き巣が入りました
-
勝手に玄関のドアを開けるのは...
-
夜中、家の前に見知らぬ車が止...
-
アパート1階のシャッターについて
-
先程アパートのドアノブをガチ...
-
一人暮らしを始めた大学生です...
-
配達員がマンションのオートロ...
-
セコムのセンサーが付いた扉を...
-
物置を足場にして屋根からの空...
-
女で一人暮らしをしています。...
-
自宅のインターホンが鳴ってる...
-
謎の人物
-
セコムについての質問です。 職...
-
ちょっと怖いので投稿させてく...
-
泥棒の可能性も考えられますか?
-
家の鍵をポストの中に入れるの...
-
会社の自動ドアの鍵の閉め忘れ
おすすめ情報
雨戸の鍵を強化します。さらに雨戸と雨戸を固定する万力をネットで注文しました。居宅装うより戸締り強化で対応します。
家の中を物色した跡のように散らかしておけば侵入されても諦めて退散しますかね。後片付けが大変。それとも首つりか血だらけ死体を置いておく、もちろん人形です。そいつが人感センサーで呻き動くってのは。売っていたら買います。