dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PDFファイルを初めて作ろうと思ってます。
しかし、いろいろなやり方がありますよね?
ワード→PDF Excel→PDF etc.

作りたい文書は、パンフレット8枚をPDFにする事です。

そこで質問です。
スキャナで取込む際には、拡張子は何がいいのですか?
Illustrator、Word、Excel、PowerPoint、Acrobat のどれから作るのが一番良いでしょうか?

先程JPEGでスキャン→Word→PDFで作成したのですが、
文字が読みとれませんでした。。。

よろしくおねがいします。

A 回答 (5件)

スキャナで読み込んだ画像をPDFで保存したいのでしょうか?


一番のオススメは、Photoshopでスキャニング&画質調整しPDF形式で保存、
Acrobatでページ結合し、8ページを一つのPDFファイルにする方法です。

Photoshopが無ければ、他の画像編集ソフト(Photediterとか)でスキャン&画質調整し、TIFFかJPEGで保存後、
Acrobatで開いてPDFにするという方法もあります。

いきなりAcrobatでスキャンした場合、コントラストや彩度調整など、
微妙な調整がしにくく、個人的にはあまり利用したくないですね。
白黒で大量のページを一気にPDF化するときなんかは別に気にしませんが。

WordからPDFに変換で、文字が読みとれなかったのは、
スキャニングの解像度が低かったか、PDFへ変換するときの画像の圧縮が強すぎたかでしょう。
印刷目的にするなら最低でも200dpi、出来れば300dpi以上としてください。
と、いうより文字情報を画像としてWordに貼り付ける事自体、
どうかと思いますが。

この回答への補足

先程お礼させて頂いたのですが、追加で質問です^^;

PhotoShopで300dpiでスキャンしました。
それをPDFで保存して、Acrobatで統合したのですが、
ファイルサイズが3.8Mと大きなファイルになってしまいました。。。

このサイズは仕方ないのでしょうか??
重ね重ね申し訳ございませんが、よろしくお願いしますm(_ _)m

補足日時:2005/04/29 01:16
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
PhotoShopはインストールされてます。それでスキャンして、PDFで変換すればOKなんですね♪
早速やってみたいと思います。
とても参考になりました。

お礼日時:2005/04/29 01:16

OCRといってスキャナを使用して、印刷物や手書き等をパソコンで読み取れるように、PDFやWORD、EXCEL,テキストファイルに変換するソフトが存在します。



例 ソースネクスト本格読取 税込\1980
http://www.sourcenext.com/products/honkaku_y/

後は、読んde!!ココ とかが有名です。↓

参考URL:http://ai2you.com/ocr/product/koko11/koko11.asp
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
少し前の一太郎のOCRのソフトが確かあった気がします。
そちらでも出来るのですね♪参考になりました。

お礼日時:2005/04/29 01:13

PDFを何か勘違いされているのではないでしょうか?


PDFと言うのは、作成した文章等をそのままの(表示状態)で保存できるというが特徴です。

ですから、

>先程JPEGでスキャン→Word→PDFで作成したのですが、文字が読みとれませんでした。。。

というのは、あなたの何らかのミスです。
Word自体にPDF化の機能はありません。何かソフトを入れたのでしょうか(PrimoPDF?)。
Wordが悪い訳ではありませんよ。

Illustratorはイラストを描くソフト、
Wordは文章を作成するソフト、
Excelは表計算をするソフト、
PowerPointはプレゼンテーションをするソフト、
Acrobatと言われてもいろいろなソフトがあります。
http://www.adobe.co.jp/products/main.html
こちらをご覧下さい。

Illustratorで編集されてからPDFにすれば良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
会社のPCなので、何のアプリケーションが入っているかは、
前任者しか分りません^^;Wordの上に『PDFに変換』と言う
多分Acrobatの何らかのオプション(?)だと思うのですが、
それで試したら、読み取れませんでした^^;

illustratorでも出来るんですね♪
参考になりました。

お礼日時:2005/04/29 01:10

私の場合は「PhotoShopElements」でスキャンして、「別名で保存」で「PhotoShopPDF」の拡張子で保存しています。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
PhotoShopで出来るんですね^^
参考になりました。

お礼日時:2005/04/29 01:08

私ならPDF形式でスキャンします

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2005/04/29 01:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A