dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 文書(申請書、届出書等)をスキャンしてPDF化、そのPDFをPCに取り込み所定欄に
書き込み、一部編集などができると聞いていますがその方法がわかりません。教えて
ください。 所有するPCはdynabook,OSはWindows8.1です。スキャナーは
Canon複合機MG6530です。因みにPDFを作るまではわかっています。.

A 回答 (3件)

こんばんは。


こちらのサイトにはかなり詳しい情報が出ていますよ。
http://s.news.mynavi.jp/articles/2012/07/24/pdft …
お役に立てれば嬉しいです\(^_^)/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速適切なアドバイスをいただきありがとうございました。
早速、ご教示いただいたアプリをダウンロードしてやって
みます。何しろ小生、81歳の爺ですので始めからうまく
ゆくかどうかはわかりませんが、トライアンドエラーを
繰り返してでも頑張ってみます。本当にありがとうござい
ました。重ねて御礼申し上げます。

お礼日時:2014/04/21 20:21

フリーウェアならこういうソフトがあります。



http://www.forest.impress.co.jp/library/software …

Windows8.1に対応しているかどうかは未確認ですが、少なくともWindows7(64bit)では問題なく動いています。


参考までに同じCanonのビジネスモデルであれば下記のような方法もあります。

http://cweb.canon.jp/office-mfp/lineup/color/ira …
※「Reader Extensions付きPDF」機能
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速、適切なご教示を賜りありがとうございました。
厚く御礼申し上げます。

お礼日時:2014/04/21 20:23

アドビ社のAdobe Acrobat 11 Standard (価格は3万数千円くらい)を購入すれば、可能になりますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ヒントを頂ありがとうございました。

お礼日時:2014/04/21 20:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!