
No.9
- 回答日時:
空き箱とは、10個包装のお菓子をいれた全体の箱ですか?
これお土産です とかいって、上司が事務員に渡したりします。
それを、事務員の方が私たちに配ってくれて、空いた空き箱は当然のように、その事務員が処分します。
ですが、ここの質問でみたことがありますが、上司が自分が買ってきたお土産を私に渡してきます、みんなに配ってと、自分で配ればいいのに。
こんな雑用しないといけないのですか?というのがありました。
まあ、たしかに 長年見かけた光景ではありましたが、そう思う人もいるのだなと思いましたね。
ある程度以上の年齢の男性は、自分で配りませんからね。
あんたからの土産 ちゃんと配ったわよ という意味なのかな と推測してみました。
空き箱というのか、小分け包装の箱というのであれば、それこそ 土産ちゃんと食べたよ 文句ある? なんでしょうかね。
いずれにしても、あなたにいい感情は抱いていないでしょう。
No.6
- 回答日時:
どういう意図でそんな行動を取ったのか本人に尋ねてみないと分からないですよね。
。。無理矢理ポジティブな解釈をするならば、美味しかったから完食したよ。というアピールなのか???
にしても、下手ですけど。
私なら、ゴミはゴミ箱に捨てて頂けますか?^^と伝えます。
No.4
- 回答日時:
空き箱の処理に困ったから、最初のお菓子の持ち主であるあなたのところにポイと置いてしまったということでしょうか。
頭の中にどんだけ阿呆という名のお花が咲き乱れている人なんだろ。呆れるしかないわ。私が図太い人なら「あら、誰か食べたあとの空き箱置き忘れた人がいるわ。ここはゴミ箱でなくて机なんですけど」と言ってやりたいですけどね。そうも言えないから、内心モヤモヤするよね。
ちょっと個人的なことを話します。昔、茶道教室の先生から『ゴミは自分で持ち帰ること。紙袋、包装紙、紐に至るまで訪問した先(あなたが居るところ)にあなたのゴミを残さないこと。回収用の袋(ポリ袋など)をいつも携帯してくださいね』と、指導され、まだ若かった私は素直にそれを守り、かなり周囲の人から驚かれました。弁当の空き容器も残さなかったので。気がつくと、決して嫌味で言ってるのではないのよ、ここに(食べたあとの)ゴミ入れて、と回収するのが習慣になりました。でも、お茶を習っていなかったら、身につきませんでした。
その人はかなり少数派だと思います。上司から頂いたお菓子の場合も、空箱を上司の机の上に置くんだろうか。あなたが女性だから、甘く見る気持ちもあったのかしら。
ご馳走様でしたの一言もないのは、たぶんお菓子が回ってくる頻度が多いからでしょうか?もらい慣れ、食べ慣れたからでしょうか。
余計なお世話かもしれないけど、頂きます、ご馳走様、ありがとうもちゃんと言わない。
おまけに「自分が食べたあとの空き容器を勝手に私の机の上に置いて平気と言う人もいるなら、いつも会社にお土産を買って持っていくのは、やめておこう」と思うのもありですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 会社のお昼休みに、若い男の後輩が、お弁当を食べながら、スマートフォンを机の上に置き、空いているほうの 7 2022/08/26 18:19
- 出前・デリバリー ピザの配達員は様々な不正ができますよね? 1.一度、注文を受けると客の個人情報(名前、住所、電話番号 6 2022/08/18 12:43
- 大人・中高年 色々くれる人 1 2023/04/22 08:30
- 友達・仲間 高校生女子です。 私いつも他クラスの友達の教室でご飯を食べているのですが、数日前から友達が体調不良で 4 2022/11/11 08:05
- その他(家族・家庭) 私は今中三で父親と2人で暮らしています。母親は私が小6くらいの時に勝手に家から出てきいきました。けど 8 2023/08/16 14:43
- その他(家事・生活情報) 紙に油が... 2 2022/06/27 21:32
- 会社・職場 私は小さい会社の事務員です。 社長の奥さんとは友人でその会社に入ったのですが、ほとんどの仕事は私に任 7 2023/08/23 15:49
- その他(悩み相談・人生相談) やめろと言っているのにやめない友人 高2男子 ※長文 今日の昼休みの出来事なんですが、4時限目終了 4 2022/09/15 10:01
- ダイエット・食事制限 健康のために父親とダイエットしてますが夕飯をケーキに置き換えたりすると太るとかうるさくいってきます 2 2022/11/29 22:53
- 夫婦 お土産を先に食べてしまう夫 9 2022/07/01 02:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ご質問
-
飛べない自分を変えましたか?
-
自分のことをすっごく愛してく...
-
「自分で言うのも、難ですが?...
-
これから金【ゴールド】を買う...
-
皆さんは恋愛で、これ以上傷つ...
-
賞味期限を1年以上過ぎた粉末ス...
-
職場内を歩いていて、大っ嫌い...
-
MS-DOS 6.22のダウンロード
-
「ご自分で」という言い方
-
自分の老化を悩むことは多いですか
-
がんばったね えらかったね っ...
-
自分の事を名前(ちゃん付け含...
-
丁寧な言い方について。
-
遺伝子を残したくない理由について
-
電マを覚えて、Hでイケない...
-
将来の夢って自分で決めないと...
-
正論を言われ完全に言い負かさ...
-
等身大の自分を受け入れること...
-
自分の彼女が喘ぎ声がたくさん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「自分で言うのも、難ですが?...
-
丁寧な言い方について。
-
自分の彼女が喘ぎ声がたくさん...
-
電マを覚えて、Hでイケない...
-
自分から告白しておいて自分か...
-
MS-DOS 6.22のダウンロード
-
彼女がいないって、何故哀れで...
-
自分の事を名前(ちゃん付け含...
-
コメント欄などの自分語りが苦...
-
賞味期限を1年以上過ぎた粉末ス...
-
遺伝子を残したくない理由について
-
「ご自分で」という言い方
-
がんばったね えらかったね っ...
-
合わないと振られてしまったら...
-
人生どん底な気持ちです
-
マグロ女子を克服する方法教え...
-
関西、大阪ではどんな場合に「...
-
自分宛ての電話を自分がとった...
-
皆さんは恋愛で、これ以上傷つ...
-
自分が使っている物と同じ物を...
おすすめ情報