
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
防犯登録してないからと言って盗品とは限りません。
単に登録してなかっただけかとも思いますし、そのような人は少なからずいますので。登録してあれば抹消手続きや譲渡手続きがいりますが、ないのならそのまま譲渡したら良いと思います。受け取った人が登録なりなんなりすると思いますので。
No.2
- 回答日時:
盗品の横流しという話しですか?
犯罪の手ほどきにこの場を借りようということならお辞めになった方が良いです。
「あなたへのプレゼントに買った物を持ってきてくれた」というなら、No.1の方の通り、特に手続きは不要です。
No.1
- 回答日時:
>義父が防犯登録してなさそうな自転車持ってきました。
盗んで来たということですか?
防犯登録は10年で切れます。
防犯登録番号がわからない自転車なら盗品ともわからないでしょうから、手続きなどありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
+から始まる番号から電話が来ま...
-
ヨタビアス防犯カメラ設置需要...
-
388から電話があった10分後に、...
-
【大至急!】回答求む!!
-
こちらなのですが、日本セーフ...
-
新手の迷惑電話?
-
チェーン
-
近所の人の対処方法について教...
-
一人暮らし女性のインターホン...
-
防火、盗難予防おすすめの金庫...
-
実母が我が家に人を留守中に勝...
-
イオンなどショッピングモール...
-
セキュリティアラーム
-
日本国はデジタル音痴です。マ...
-
押し込み強盗から身を守るため...
-
家の中からものが無くなる現象 ...
-
防犯カメラについて
-
最近、不審な海外からの電話や...
-
今年25になる女です 月給18万 ...
-
防犯カメラに関する質問です。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校生です。 自転車の防犯登録...
-
警察に行きました。防犯登録、...
-
自転車を購入
-
自転車の防犯登録を再登録したい
-
フリーマーケットで購入した自...
-
自転車後輪の泥除けについて!
-
知人と個人で自転車の売買をす...
-
自転車のライトの呼び方
-
ネットでは交通違反がやたら叩...
-
自転車は車道を走れって言うけど?
-
ネカフェの鍵付き個室でオナニ...
-
車はエンジンを切っている状態...
-
親子で自転車で大阪から静岡ま...
-
自転車保険
-
【自転車のサドル部分に括り付...
-
自転車の空気圧
-
夜 自転車に乗る時、携帯電話の...
-
自転車で歩道を走る事は出来な...
-
自転車でわき道から飛び出しす...
-
なぜ?こんな運転をするのか
おすすめ情報