アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

もし、日本の教育制度が義務ではなくなったらどうなりますか?

質問者からの補足コメント

  • ちゃんとした回答しか求めません。違反者はブロック/通報します。

      補足日時:2023/07/01 19:36

A 回答 (17件中1~10件)

寺子屋レベルの読み書きそろばんは残るでしょう。

つまり小学校卒業程度の学力は日本人の平均として残ると思います。

ただし「それ以上」になると、貧富の差が今より激しくなり、いわゆる「貧困の世代間連鎖」を引き起こすので、だんだんに階級社会になっていくと思います。

階級社会がなぜできるか?というと「国家を運営し、経済を回すにはエリートが必要だから」です。

たとえば明治維新の時、徳川幕府という政府は崩壊して、薩長土肥を中心とした明治政府ができましたが、実は大蔵省などの官僚はそのまま徳川幕府の武士たちが担っていました。

つまり彼らは「国家運営のプロ、エリート」だったわけで、これを変えるだけの人材は薩長土肥の各藩にはいなかったわけです。

近代化以前の時代は、これらのエリートを輩出する莫大な費用(学費や生活費)は「家」ごとの財産で賄われていました。

つまり幕府の幕臣はただ高い給料をもらっているわけではなく「自分の子弟に高度な教育を施し、次の幕府運営のプロを育てる義務」を負っていたのです。
 だから実は息子が暗愚だと分かっている場合、親戚などから聡明な子供を養子にもらって鍛えて勤めに出す、ということまでやっていました。
 
現代に限らず「高度な教育」は金も手間もかかるのです。

逆に義務教育というのは「すべての国民が平等である」という前提で成り立つものです。つまり「みんな平等だから義務教育はみんな受けてもらって、その中から能力のある人物がさらに能力をつけて高度な仕事(国や経済を回す仕事)をしてもらう」という前提なのです。

ということでご質問の命題である
「日本の教育制度が義務ではなくなったらどうなりますか?」
というのは結果的に「日本国民が平等ではなくなる」ということで、平等ではない、ということは「高度な教育を施せるエリート層が世代交代しても固定され、同様に貧困層も世代間で固定される」ということになる、といえます。

その結果現れるのは「階級社会」です。

そして経済的には「近代消費文明を支える中流層が極端に減る」ことになるので、今のような自由経済は終わりになるでしょう。
    • good
    • 0

格差が広がる

    • good
    • 0

大きくは変わらないでしょう。

現在でも義務教育ではない高校への進学率は98.9%(2021年)ですし、義務教育の中学校でも不登校が4%(同年)を超える状況です。

ただし、義務教育とすることで授業料を免除するなど教育の社会保障が確保されていますから、国や地方公共団体が施策を誤れば、教育費の負担はいま以上に増大すらかも知れませんね。
    • good
    • 0

江戸時代だって(もちろん義務教育じゃないですが)子供を寺子屋に通わせていましたからねぇ。


30年前なら確信を持って「それでも日本人は 子弟を教育して立派に育てるでしょう」と言えたのですが...

70年前なら 「貧困すぎて 子供を教育じゃなくて 労働者として扱うだろう」と思います。

それで、今はというと どうなんだろう。確信が持てないな。 自分さえよければ「子供なんて持ちたくない」って親が多いみたいだからね。(昔は「子供のためなら身を粉にして働く」だったのですけどね) 親って何のためにあるのか忘れてるみたいだな。(というか そういう主義の人がマスゴミでもてはやされたのが原因かもね。)
    • good
    • 0

日本が無くなるだけでしょ。


そんなことも分からんかね(呆)
    • good
    • 0

万引き家族の「じゅり」みたいな子が増える。

    • good
    • 0

昭和30年代に戻るでしょう。


収入が少ない、あるいは子供に愛情がない親にとっては、学校へ通わせる必要がなくなったら、男は万引きの実行犯、女は性コンテンツで稼がせるでしょう。

行政は出席や学習状況、あるいは保健室などで子供の状況を把握しているので、義務でなくなれば子供の状況を調べるのは難しくなるでしょう。

結果、犯罪で生きる以外の術を知らない子供が増えて、成長と共に犯罪が大胆で過激化し、彼らをまとめる組織(暴力団)の社会的役割が増大し、警察ですら簡単に手を出せない存在となります。
    • good
    • 0

変わらないと思います



今でも小中学校の不登校生徒は4万人以上いるようです
高校進学しないケースも多く
友達がいないから、そのまま引きこもりになるようで
結婚する可能性も低い

義務教育と言っても首に縄を付けて無理やり連れて行くのも難しいでしょう
年々増えているようですが義務でなくても変わらないと思います
    • good
    • 0

1,教育を受けさせない親が増える。


 その結果、教育格差が大きくなり
 経済格差も大きくなる。
 その結果、階級が出来、階級間対立が 
 発生する。
 犯罪もふえる。

2,国民の知的水準が下がり
 国力が衰える。

3,知的水準が下がるので、民主制が
 上手く機能しなくなる。
    • good
    • 0

私立の塾のような組織が、公教育に取って代わるだけです。



で、国としては、各段階での終了証を発行するんでしょう。
全国統一テストがあって、それなりの成績を取らないと終了証は得られない。

今と変わらないですよ。

まあ、教科書検定はなくなるでしょうね。
国による義務教育はなくなるのですから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!