
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
ラクスルなら、両面のカラーでは、300部で2486円~
https://raksul.com/postcard/standard/
紙代を含んでいたりします。
ただ、プリンターでも、レーザーかインクジェットかにより異なりますし、インクジェットでもどんな画像をするかにより単価が異なる
プリンターなら、1万円程度からあります。
新品すべて使い、2回目を使うとと仮定したなら、インク代が1回で7000円程度かかることに
ただ、どんな画像にするかにより大きく異なる。また、今回は、紙代を含んでいませんから・・・

No.7
- 回答日時:
データの作成や入稿チェックもご自身で行い、業者には印刷のみお願いするのなら、3万は高すぎです。
私の知っているところなら、はがきサイズの片面、オフセット(印刷の種類)コート紙(用紙の種類)225kg(厚手)300枚で2390円(キャンペーン中)です。
はがきサイズではなく、はがきに印刷するのなら、そこにはがき代がプラスにはなりますが、それでも3万はいかないかと。
何にしてもだいたい50枚〜100枚以上で同じ内容であれば、業者に頼んだほうが安価になりやすいので、目安にしても良いかとは思います。
もちろんこのやり方は全くの素人ではできません、或いはできても事故になることがありますので、自己責任なやり方ではあります。ご自身でできそうなら印刷のみ受け付けてくれる業者を探したほうが良いと思います。当然、安ければ良いとは限りませんので、吟味する必要はあろうかと思います。
No.5
- 回答日時:
一種類のデータを印刷するのであれば、ラクスルなら両面カラーでも300枚で2586円です。
https://raksul.com/postcard/standard/coat_thick_ …
これならプリンタ買うよりも安くできると思います。
No.4
- 回答日時:
葉書に宛名と時候の挨拶をするのであれば、機種に付属してくるインキでほぼ間に合います。
プリンターを後に使用する予定があれば一式3万円で購入できますから
文面が写真主体であると大量のインクを使用しますので、補充が必要となりますが、メーカー純正はお高いので採算がとれません。
No.3
- 回答日時:
ブラザーのプリンターが中古で1万円インクが4色で7千円。
100枚で無くなりますから別に2組は必要 厚手のカラー用用紙は400円はしますからカラー印刷なら、手間を考えると格安に任せたほうがお得です
No.2
- 回答日時:
うーんどうでしょう。
一般的には、100枚 9000円くらい。
枚数が多くなると、割り引かれるので、15000円くらいでしょうか?
それを3万となると、それなりの印刷なのではないでしょうか?
プリンターを買って・・・・
それなりのプリンターしか買えませんよ。
私なら業者に任せて、それなり(綺麗な)の印刷をしてもらう。
No.1
- 回答日時:
安いプリンターでも2万円位からになりますので、型式が限定されますね。
どの程度の厚地なのか分かりませんので、回答は出来ません。
そのプリンターが、印刷しようとされている「厚手のハガキ」に対応していることを確認してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プリンタ・スキャナー インクジェットプリンターで画用紙の厚紙は印刷しても大丈夫ですか? 6 2022/11/16 19:23
- その他(ソフトウェア) 写真の印刷レイアウトについて 13 2023/05/31 07:20
- プリンタ・スキャナー プリンター 印刷: 大きく印刷される 標準の1.5倍~2倍のサイズで用紙も1.5枚から2枚になり不経 2 2022/08/11 22:54
- プリンタ・スキャナー パソコンで繋げる白黒印刷プリンター機に関しましての御質問です。<m(__)m> 5 2022/06/07 09:41
- ゴミ出し・リサイクル 印刷した紙の処理について 部屋を片付けたところ、不必要な紙が大量に余ってしまいました。捨てるのは簡単 6 2022/03/26 16:56
- その他(趣味・アウトドア・車) トレカサイズ 印刷 家 1 2022/10/09 22:00
- プリンタ・スキャナー ブラザー プリンターMFC-J4720N 2 2022/07/17 20:10
- プリンタ・スキャナー RICOHオンデマンドで、手差しで中綴じ印刷をしたいです。 (A4の内容を用紙サイズA3で印刷したい 1 2022/10/14 14:29
- くじ・懸賞 63円ハガキ。2枚綴りだといくら?懸賞。 4 2022/06/13 07:00
- プリンタ・スキャナー Wordで作った宛名ラベルを印刷しようと思って、プリンターの上のところにある、手差しトレイ的なところ 3 2022/11/17 18:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルVBAで手差しトレイを指...
-
プリントスクリーンで使うプリ...
-
停電した為に、プリンターの接...
-
このケーブルは何に使うもので...
-
EXCELマクロ:職場で複数の者が...
-
iPadの画像を自宅のプリンター...
-
2台のプリンターでそれぞれ異...
-
スマホにつないで、感熱紙で印...
-
プリンターのインストールがで...
-
WIN10でプリンタを削除してもポ...
-
同機種のプリンターを使い分けたい
-
プリンターの上に物(約2.5kgぐ...
-
アウトルックでのデータのやり...
-
PC98(MS-DOS)で使えるプリンタ...
-
別のドメインのプリンターを使...
-
プリンターがプリントされませ...
-
OKI MICROLINE5350SEの印字を濃...
-
アイフォンの画像をプリンター...
-
2回目以降の印刷をプリンターが...
-
同機種のプリンターを買った場...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルVBAで手差しトレイを指...
-
プリントスクリーンで使うプリ...
-
今のインクジェット式に変わり...
-
WIN10でプリンタを削除してもポ...
-
プリンターがプリントされませ...
-
8人の職場の長にあたる2歳下の...
-
新しくビジネスを始めようと思...
-
同機種のプリンターを使い分けたい
-
デバイスマネージャーにプリン...
-
Brother PC-FAX v.2.2ドライバ
-
マクロで印刷時のポートについて
-
Canonのプリンターの初期化 G33...
-
プリンターの上に物(約2.5kgぐ...
-
Wi-Fiでプリンター混線の可能性...
-
プリンター買い替え時の設定に...
-
このケーブルは何に使うもので...
-
Excelの印刷向きが指定できない。
-
プリンターのインストールがで...
-
AS/400 のプリンターフォントや...
-
オフラインのプリンターをオン...
おすすめ情報